goo blog サービス終了のお知らせ 

通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

真面目に~だよ~ん!

2016-03-16 22:49:17 | Weblog
仕事帰りに、本屋さんに寄った後に、スーパーに、寄って~

帰って来て、気合い入れて~
疲れていたけど…

気合い入れて~米といて~

そして、カレーが食べたかったから~今回もハウス食品の「ジャワカレースパイシーブレンド」この一番辛いやつ~辛さは6番




合挽きのひき肉を、炒めて、その後に、豚肉炒めて、玉ネギと、トマトを炒めて、水入れて、真面目に灰汁取りをして、カレーのルー入れまで、約1時間掛けて~コツコツと、真面目に、カレー作る~

通りすがり~の~くまでしたぁ~(^O^)/🌟



いつも、と変わらないカレーだけど~ね!




予感なんだよ~なぁ~この頃

2016-03-16 21:22:33 | Weblog
お疲れさま~の~こんばんわん🌃✨

今日は、そんなに、寒くなくて良かったぁ~(^O^)/🌟


何かぁ~予感が有って~本屋さんに寄ったら、お目当ての雑誌~
「GP Car Story Vol .15 ベネトンB190・フォード」デザイナーのロリー・バーン氏の第一次エアロダイナミック主義の集大成の上昇ベネトンチームのB190特集~(^O^)/🌟🌟🌟





通りすがり~の~くまが、ワクワクして、F-1に熱狂していたF-1マシーン~🎵

今のF-1は、遊びも無いし、規格で、がんじがらめで、面白くもなく…スタイリング美しくも無いし…

それと、搭載エンジンも、ターボエンジンなんだけど、1500cc排気量時代のツインターボエンジンの迫力が無い…

ドライバーが、テクニックで、ねじ伏せて、コントロールしてる、面白い時代だったよ~

予選時は、エンジン出力が、1500馬力だよ~

直線番長だもんね!


そして、アンダーパネルが路面に擦れて、火花が散る姿が、勇猛果敢って感じ~で、ビジュアル的にも、エンターテイメントとのトップとして、華やかだったよ~ね!


そんなワクワクしていた、マシーンの特集の本のお話でしたぁ~🎵








テロか活発だぁ…

2016-03-16 08:14:46 | Weblog
おはよう~さんです☁

前々から、注視してるシリアや中東及びEUとロシアの対イスラム国及び、クルド人問題…

シリアの内戦や隣国のトルコでの爆発テロが頻発してる…。

元を正せば、オスマントルコと言う、1つの国だったんだもんね!

トルコから、アラビア半島一帯は、それを、イギリスとフランスが、めちゃくちゃにして、今に至る~

どちらが、正義とは、言わないけど、テロと言う言葉で、一括りにするのは、おかしいような感じ、

その立場で、物事を考えると、テロと言う言葉は、片付かないよ…


もしかしたら、2~3年後に、仕事でトルコに行くかもしれないから、これからも、注視していきたい。



今日も、変に忙しいけど、お互いに、楽しく笑顔忘れずに、お仕事がんばって、参りましょ~だね!(^O^)/🌟ファイト🎵