goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

小学生がレモン懐石づくりを体験

2008-01-11 13:11:19 | レモン懐石・でべそおばちゃんの店

岩城小学校5年生が農家レストラン「でべそおばちゃんの店」で、レモン懐石づくりを体験しました。レモン懐石は地元の岩城グループが特産品であるレモンを使って開発した料理です。指導した岩城グループの皆さんは生徒たちに「地元のレモンを食べてね」「おうちに帰っても作ってみてね」と呼びかけました。

20110remontaikeniwagi http://shimanami.ciao.jp/chirashi/remonkaiseki.html


地元小学生がレモン懐石作り体験!!

2007-01-25 20:15:58 | レモン懐石・でべそおばちゃんの店

今日、でべそおばちゃんの店で、地元岩城小学校の5、6年生、25人が、「レモン懐石作り体験」を行いました。

小学生たちは、レモンをくりぬいて、器を作ったり、お寿司や和え物を盛り付けたり、特別にレモン蒸しケーキを作ったりと、地元の特産品のレモンを使った料理を楽しく体験していました。

Taiken

食事をしながら、「レモンゼリーの作り方は?」とか「懐石ってどういう意味?」とか「ほかにレモンを使った料理はどんなものがありますか?」などなどさまざまな質問が出ていました。

Setumei

体験を受け入れたべそおばちゃんたちもとても楽しい時間を過ごすことができました。(西村・佐野)

Ryouri


でべそおばちゃん講師になる!

2007-01-24 09:38:38 | レモン懐石・でべそおばちゃんの店

1月17日佐田岬ツーリズム大学の講師に招かれでべそおばさん3人で出向きました。

自分たちが現在活動をしていることを熱く語って着ました。『人に来て頂くためにはまず自分自身がその地域を好きになる事』が一番と...........
せっかく佐田岬まで行ったのだから私たちの印象を、とこいのぼりのハッピを着てどーだ。
愛媛大学の村田教授もさすがーと関心 (西村孝子)

070116ikataiwagi01

070116ikataiwagi04


でべそおばさんのホームページ

2006-03-01 13:42:09 | レモン懐石・でべそおばちゃんの店

レモン懐石作り体験やレモンハート作り体験を行っている岩城グループのホームページが開設されてます!!

この「お陽様通信」のようにブログ形式で、いろいろ情報を提供していくそうです!

岩城島とレモン、そして元気なおばさんたちの様子を是非見てくださいね。こちらをクリック>>Iwagi


いろいろ紹介されてます

2005-09-14 19:39:49 | レモン懐石・でべそおばちゃんの店

しまなみグリーン・ツーリズムの活動が、おかげさまでいろいろなところで紹介してもらっています。「リビング松山」に掲載されたのを見ていただいた方もいるのではないでしょうか。松山統計情報センターの機関紙でも岩城グループが紹介されました。今日はFM愛媛でも紹介されたんですよ。 (事務局)DSCN0131