中1生の英語。
アルファベット、英単語(65語)の暗記テストを経て、いよいよ英文法の学習へ。
英文法はそのルールや語順を頭に入れなければならない。
もちろん、問題を解くうえでは単語が読めること、言えること、意味の把握も必須。
そのために重要な勉強法は基本文と呼ばれる文をきっちり頭に入れることだ。
基本文を見て、正しく読むことができるように
基本文を見て、正しく訳せるように
日本語訳を見て、英文が言えるように
日本語訳を見て、英文が書けるように
これが出来れば、英語で困ることはないはずだ。
塾の授業内でもこの勉強法を実践し、テストを行っていくが、
さらに深く定着させるためには家庭学習でも行うことを勧める。
短時間で出来るため、取り組みやすいところも良い点だね♪
↓マレーシア クアラルンプール観光
バトゥ・ケイブ巨大ヒンドゥ教寺院
独特な音楽が流れる中、礼拝をされている


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます