
翌日は木のぬくもりに包まれて目覚めた!
こだわりの木造家屋の居心地のいいSUENARI家、、、
SUEちゃん手作りのロフト。。こだわり子供たちの木登りコーナー、、冬は薪ストーブ。
家庭菜園、、、手作りの竹垣。。素晴らしすぎる!
真似出来ないスローライフ。
2泊たっぷり楽しませてもらいました。
朝、サーフィン組みについて海を見学。静岡の海は広い!そして人が少ない。
ウィンド&BBQチーム準備ですぐに浜名湖に向かう。
ゲレンデは村櫛 まずは守屋さんとこWINSにお久しぶりのご挨拶
今日のメインイベントは 念願の勝美のホルモンでBBQ。
勝美とは知る人ぞ知る 豚ホルモンのお店。 他にはない美味しさ。
ヤマハウインドチームの御用達の店。
何年ぶりだろう?とろけるようなこの味は今も健在でした♪幸せ。
そして久しぶりの浜名湖でのウインド。今日も風は吹いてます。
6~7?またもやプレーニングコンディション。
このゲレンデは遠浅で安心して乗れる。
が遠浅が進んでるのか普段のフィンでは無理との事、フィンがフットしてブームパンチの危険あり。
FUKUくんに短いフィンを借りて無事セッティング完了。
いきなり最初の一本で沖に出てジョイントのラバーがブチっと切れてた、、
マジですか???ちょっとパニクル、、、
結局、泳いで下に流され歩いて帰ってきたので、、かなりへこみました。↓↓↓↓
こな事で気持ちはすぐに下がります。
みんなに背中を押されて、乗りました。
乗ってよかった。。。(FUKUくん見習ってたとえちょっとでも、、必ず乗る!を実行します)
最初セッティングブーム高すぎですごい疲れたし、上手く走れてなかった。
香山君・藤原さん、セッティング指導ありがとうございます。
修正後すごく違いました。気持ちよく走れました。
これからは楽に楽しくプレーニング出来る様がんばります。
必至の乗ってたので気がついたらすごい日焼け。
綺麗力は昨日の結婚式で全部使ってしまい、、
化粧も面倒になり3連休の残り2日は完全ずっぴんで遊んでしまった。。
天気予想に反して2日共快晴。また真っ黒。
本日大漁!!IWATA夫妻とSUEちゃんが浜名湖のあさりをたっぷり獲ってくれました。
家に帰って食べよう!!やっほ!
18日は末ちゃんの誕生日でもありました。
浜名湖の帰りに急遽企画。サプライズ誕生日お祝。
こっそりケーキを買ってクラッカー買って、、、サプライズ♪もりあがりました。
子供たちもうれしいアイスクリームケーキ♪
(写真写すんだったな~~)
SUEちゃんの自家製生ハム(これも写し忘れた、、)も頂きました。
浜名湖のあさりは 酒蒸し、ワイン蒸し、ぺペロンチーノ、、YODAっちが腕をふるって
がっつりみんなで頂きました。
土用の鰻もいただきましたよ。
翌日帰る前に磐田で野菜 畑の横で直売に寄る。
都会では考えられない大きな野菜がほぼ100円
無人の販売所もあり。
大きなゴーヤ・トマト・ししとう・いんげん・じゃがいも・きゃべつ・きゅうりをGETして
家に帰って野菜三昧しました♪
久しぶりの静岡を堪能しつくしてよく遊んだ3連休でした♪
2009年ウインド9日目
こだわりの木造家屋の居心地のいいSUENARI家、、、
SUEちゃん手作りのロフト。。こだわり子供たちの木登りコーナー、、冬は薪ストーブ。
家庭菜園、、、手作りの竹垣。。素晴らしすぎる!
真似出来ないスローライフ。
2泊たっぷり楽しませてもらいました。
朝、サーフィン組みについて海を見学。静岡の海は広い!そして人が少ない。
ウィンド&BBQチーム準備ですぐに浜名湖に向かう。
ゲレンデは村櫛 まずは守屋さんとこWINSにお久しぶりのご挨拶
今日のメインイベントは 念願の勝美のホルモンでBBQ。
勝美とは知る人ぞ知る 豚ホルモンのお店。 他にはない美味しさ。
ヤマハウインドチームの御用達の店。
何年ぶりだろう?とろけるようなこの味は今も健在でした♪幸せ。
そして久しぶりの浜名湖でのウインド。今日も風は吹いてます。
6~7?またもやプレーニングコンディション。
このゲレンデは遠浅で安心して乗れる。
が遠浅が進んでるのか普段のフィンでは無理との事、フィンがフットしてブームパンチの危険あり。
FUKUくんに短いフィンを借りて無事セッティング完了。
いきなり最初の一本で沖に出てジョイントのラバーがブチっと切れてた、、
マジですか???ちょっとパニクル、、、
結局、泳いで下に流され歩いて帰ってきたので、、かなりへこみました。↓↓↓↓
こな事で気持ちはすぐに下がります。
みんなに背中を押されて、乗りました。
乗ってよかった。。。(FUKUくん見習ってたとえちょっとでも、、必ず乗る!を実行します)
最初セッティングブーム高すぎですごい疲れたし、上手く走れてなかった。
香山君・藤原さん、セッティング指導ありがとうございます。
修正後すごく違いました。気持ちよく走れました。
これからは楽に楽しくプレーニング出来る様がんばります。
必至の乗ってたので気がついたらすごい日焼け。
綺麗力は昨日の結婚式で全部使ってしまい、、
化粧も面倒になり3連休の残り2日は完全ずっぴんで遊んでしまった。。
天気予想に反して2日共快晴。また真っ黒。
本日大漁!!IWATA夫妻とSUEちゃんが浜名湖のあさりをたっぷり獲ってくれました。
家に帰って食べよう!!やっほ!
18日は末ちゃんの誕生日でもありました。
浜名湖の帰りに急遽企画。サプライズ誕生日お祝。
こっそりケーキを買ってクラッカー買って、、、サプライズ♪もりあがりました。
子供たちもうれしいアイスクリームケーキ♪
(写真写すんだったな~~)
SUEちゃんの自家製生ハム(これも写し忘れた、、)も頂きました。
浜名湖のあさりは 酒蒸し、ワイン蒸し、ぺペロンチーノ、、YODAっちが腕をふるって
がっつりみんなで頂きました。
土用の鰻もいただきましたよ。
翌日帰る前に磐田で野菜 畑の横で直売に寄る。
都会では考えられない大きな野菜がほぼ100円
無人の販売所もあり。
大きなゴーヤ・トマト・ししとう・いんげん・じゃがいも・きゃべつ・きゅうりをGETして
家に帰って野菜三昧しました♪
久しぶりの静岡を堪能しつくしてよく遊んだ3連休でした♪
2009年ウインド9日目
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます