goo blog サービス終了のお知らせ 

華道家 余田紫甫(志穂) 

いけばな嵯峨御流・華道家 余田紫甫の海辺の街での楽しいくらしと花を愛する日々

ソレ、ソレソレ お祭だ~~♪ 「真夏の大運動会」 横浜港ボート天国 

2009年08月18日 | WINDSURFING
横浜港みなとみらいで行われた「真夏の大運動会」 横浜港ボート天国 に参加しました。

ウインドサーフィンエンデューロリレー
1チーム3人で一つの道具を交代しながら2時間で周回数を競います。
最低1人一周は周回する事がルール。
バリバリのレーサーSAKAGUCHIさん♂・元ウインドサーフィンプロKATSUMIさん♀・そしてバラエティ担当の私♀。
こんな異色の3人だが実は夜の逗子友 (笑)

”踊る阿保に見る阿保、、同じ阿保なら踊らにゃそん、そん♪”が人生のモットー。
今回のテーマは祭り♪ お笑いで参加です。
目的は”パフォーマンスコンテスト”への表彰です。

チーム名は”逗子祭” 女子は浴衣に帯はウエストハーネスでばっちり!男子は甚平ねじり鉢巻!
祭・必勝の団扇も忘れずに!セールにも祭のミニのぼりがヒラヒラ!
開会式の前に3人ともバッチリ着替えて祭の心意気を見せます!
審査員の脇元さんアピールも忘れない。
特にSAKAGUCHI氏の甚平姿はハマりすぎて場内で賑わいました!(爆)
テキヤとも言われてました。
みんなに写真を撮らせて~~と言われて気持ちよいです(笑)

他にはDANKAN率いるインタナショナルチームのアフロかつらで仮装・
MIMI親子のウルトラの母
学連は女子高生や全身きぐるみのショッカーもいましたね。

いつもながら横浜港の一等地で行われるこの大会は華やかで
立派な看板や本部テント、スポンサーからの協賛品など盛り上がりです。
競技に使う桟橋まで急遽設置されるからすごいです。
ケーブルTVの取材までありました。まさに真夏の大運動会です。

いよいよレースの始り、ライバルチームにはオリンピック選手チームや実連の最強チーム
現役学生チームなど、、なんか本気モード漂ってます、、
でもウチと逗子インターナショナルチームの2チームは”お笑い”参加
勝負には行きませんし順位なんかぜんぜん関係ない!!ハズ、、だったんです、、
海上スタートなんでトップはもちろんS口リーダー、、、
『最初の30分はオレが行くから、、その後適当に交代 』との事だった、、
どのチームも一番手はレベル高く、最初の何周かはすごい争そいになりました。
そして、そして、、遊びと言ってたS口リーダーのレーサー魂にも火がついてしまった~~~
本気(まじ)になってるのが、伝わってくる。
コースは毎回、陸のギャラリーの手前のマークで360度の回航あり、、、、
Sリーダーのインをつく無駄の無い回航に惚れ惚れ。
なんとウチのチームは3位です。。ヤバイやん、、これ本気すぎ!
2番手の私、待つ間に緊張感し過ぎて口のポツ。。。ん?口内炎出来たみたい、、(笑)
そう、今回の道具はS口リーダーのレースボード・7.5のセール。。。乗れるかな~~
レース前に練習もしてない私達、、

いよいよ交代の時がやってきました、、、、
しかも浴衣でウインド、、初めてに経験。

まず360度のマーク回航、、、出来るわけ無いやん。
シバーさせて騙し騙しの方向転換、、それさえも板が回ってくれない、、
一生このマークから離れられないと思った(笑)
ぼやぼやしてて周回遅れになって、、
トップ集団の邪魔をして罵声を浴びる、、恐いよ~~。
沈する時はしなを作って一芸して、、な~~んて余裕どこにもないよ!
しかし、走り出したらなんか気持ちよく、、
自分なりにはいいコースで無事一周を回る事ができました!!
しかしドラフト深すぎてセイル返すのは一苦労です。
でもこんな本格道具で乗れてる~~!!めちゃうれしいい!
後続の艇一艇には抜かされたが、、順調に気持ちよくセイリングしました。
もちろんダガーは出しっぱなし、触ってません。、運よく沈はしませんでした♪
桟橋を見ると一周で帰って来いのサイン。もちろん喜んでリョーカイ!!(一周のノルマ達成)
戻る際に桟橋に激突、、、板のノーズが、、ごめんなさい。
KATSUMIさんに交代!
久しぶりにウインドとレースボードに悪戦苦闘しながらも流石の2周をがんばりました!
ここで既にかなりの数のチームに抜かれました。。。
リーダーに交代!
ここからリーダーはほんますごかった!かっこよかった!ガンガン走って、、
無駄なく綺麗にマークを回航して、、
時間までまで1人でホントにがんばってくれました。。




な、な、なんと最終は4位まで盛り返したんですよ、、、、、
男前っぷりに感動した~~~。
こんな私達とチームを組んでくれてありがとう。。。涙。
惜しくも入賞は出来なかったけど、、楽しかった!

その他の競技、、スタンドアップ パドルボードレースはレベルの高い選手が集まり
ヒートしてました。
逗子ご近所チームも多数参加! かっこいい~~
パドル欲しいな~~試乗会もあり。

アクアグライド タンデムスラロームではウインド界の女王 MIMIちゃんが息子を乗せてもやはり優勝
ウルトラマンの仮装もかわいかったよ!!
ゴールデンのアンディーもご主人様と大検討!!ほんとかわいかった♪


閉会式まで仮装は解かずに参加、思惑が通りのパフォーマンス賞を頂きました!
これでいいのだ~~~これが欲しかったのだ~~~!!
特にリーダーのテキヤスタイルが審査委員長のワッキーにバカ受けしたみたい。


3人ともほんと楽しんだもん♪ね。
ウインドリレーにチャレンジしてよかった。

夜は逗子、マッチポイントにてお疲れ様会。
来年への意欲も高めます♪ お疲れカンパイ!ビールが旨い。
ダンカン・ワッキーもスタッフ打ち上げ終わって合流!
逗子パドルチームも合流!
最後は総勢10人で賑やかにめちゃめちゃ盛り上がりました。


今回の大会、逗子住人が賑やかにめちゃ盛り上げたと思います。。。
この街は、、ほんと楽しい。

そして来年もみんなで出よう♪

2009年ウインド10日目

最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
パフォーマンス賞おめでとうございます (Fuku226)
2009-08-18 22:40:56
ねらった賞を確実にGet!
浴衣と甚平は夏の定番で、戦略勝ちでしょうか。
返信する
Unknown (koji)
2009-08-19 02:28:09
うわ~、マジ楽しそう。
返信する
来年は~ (Katsumi)
2009-08-19 02:30:43
男子に迷惑かけないように~
練習してから出場する??

桟橋の私たち♪
いい感じやねぇ~^^V

ほんと、楽しかった♪♪
ありがとうね。
返信する
楽しかった! (shiho)
2009-08-19 12:19:35
Fuku226さん
そうです戦略勝ち!目的達成!

Koji
来年は出よう!仮装できそうなもの
現地調達よろしく!
旅先でもJCBAイベントを常に意識して!(笑)

Katsumiさん
ほんとお疲れさま!
桟橋の写真私も超気に入ってる!!
そして、、来年はもうちょっと戦力にも
なれるように練習しましょ!
ホントありがとうございます。
返信する
楽しそう (ake)
2009-08-19 13:03:49
いろんな大会あるんですね~
浴衣でウインド初めてみた
なんかめちゃいい
返信する
仮装の真髄 (SHIHO)
2009-08-19 19:18:48
AKEちゃん

おもしろい大会です。
二人も絶対好きそう
こっちはやっぱり参加者も集まるし
イベントの数多いです。
リーダーが100均の祭ハッピを提案したので
西の仮装の心意気、、真髄を説きました。
ドンキやダイソーの安直仮装より、
本物を使ってこその仮装は評価は高い!
それが仮装レベルだっと説得。
西のクリパそうなんだと、、、
リーダー納得
どんどんこっちでもハードルあげてる気がするわ(笑)やっぱり私は先頭で踊る阿呆です。

それに伴う技術向上も頑張ります。
返信する
おつかれさま~ (tassy)
2009-08-19 21:16:54
みんな無事ご帰還で、良かったよかった!
祭ハッピを着させてもらいましたが、
周回チェックで駆け回って暑かったので、
最後は脱いじゃいました。
今度洗ってご返却いたしまするぅ~!
楽しかったね‼
返信する
来年は (SHIHO)
2009-08-25 00:04:02
祭りに参加してください。
参加する方が断然おもしろい♪
返信する
久々に覗いてみたら (ケーコ)
2009-08-28 10:47:11
SHIHOさんめっちゃかわいいぃや~ん
返信する
うれしい (SHIHO)
2009-08-28 12:14:19
ケーコ

ほんまに??めちゃうれしい♪
まだまだこんなおバカで
ええやんえな~~(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。