goo blog サービス終了のお知らせ 

華道家 余田紫甫(志穂) 

いけばな嵯峨御流・華道家 余田紫甫の海辺の街での楽しいくらしと花を愛する日々

Alohaスピリッツ満載♪西クリスマスパーティー

2009年12月25日 | LIFE
アロハスピリッツとは。。。(NAOMI BLOG より)

           「多くの人に尊敬の念をもつこと」
           「自分の幸せをわかち合うこと」
           「人から見返りを期待しないこと」
           「他人の良さを見つけること」
           「人に優しくすること」
           「人生そのもの」
           「今この瞬間に命のエネルギーを喜んでわかち合うこと」
           「幸せを、温かさを、優しさをハワイの自然と分かち合うこと」

西のクリスマスパーティー ハワイアンクリスマス♪
阪急三番街 HANA-DINING(ハナ ダイニング)
祭にかける気合が違います。関西の血ですね。。。
それが、古い人から新しい人へ綿々と受け継がれて行くからしみじみ素晴らしいと思う。
パーティー三時間前、会場に次々集まるスタッフ達。綿密な打ち合わせ、、、
(実際はランチしながら、、私語もいっぱい、、イヤ、ほとんど近況報告。帰ってきた実感。。楽しい♪)
そして、女の子たちがNAOMIのヘア&メイクプロの手ででどんどん出来あがって行きます!
本物と見間違うほどのフラガールたち


実はパーティーでフラのクムフラ(先生)としてフラ講座して欲しいと依頼がありました。
これは本来だったら絶対お断りするべきです。(フラへの冒涜、AYA先生ごめんなさい)
が、超ポジティブシンキングな私は、こんな時、
二度とないかもしれない機会なら絶対やるべき!やってみたい好奇心が勝ってしまうのです。
『フラは技術じゃなく魂(マナ)で踊るのです』先生の教えを拠り所に
一週間前からipodでフラ漬け、
自作の振り付けを電車の中、コピー機に前で、大阪に向かう飛行機の中で、頭の中で繰り返し踊ってました。(笑)
東京でのフラ仲間にも相談したらがんばれと背中を押されて出てきました!

そして私もNAOMIの手でフラのクムフラ(先生)に変身させてもらいました。
(初のつけマツゲ~~♪頭もこんもり!)
休日の昼間の三番街を歩く人がめちゃ観てます。。(店の雇われダンサーになりすまそう)
この冬一番の冷え込みでしたが、、気がつけばすっかり寒さ忘れてました。
もちろんフラは裸足です。


いよいよパーティー開始。
久しぶりのに会う人がいっぱいで、、自分の変装忘れて、キャーー!ワーー!!大はしゃぎ。
みんなに会えてシアワセ。(でも、心のどこかでちょっと緊張も、、)
思い思いのハワイアンテイストを取り入れて参加してくれてました。

シャンパンで乾杯!
プロジェクターを駆使していろいろゲームありました。
とても印象的な回答。漢字ゲームでのこと
『布哇』はなんと読むでしょう。 正解はこの場にふさわしいハワイだったのですが
女の子が『ぴょんきち!』と答えました。布カエルでピョンキチ。素晴らしい発想!!私なら座布団5枚あげたい。

いよいよクムフラ(先生)SHIHOのフラ講座の時間。
第一声 『みなさんALOHA!! 』 に沢山の『ALOHA!!』が返って来ました。これで緊張が和らいだ。
カホロ・カオ・ヘラ・アミ 基本ステップ・バンプ~ハンドモーションいくつか紹介&練習




そして仕上げに
Keali’i Reichel “Ka Nohona Pili Kai”
(ケアリレレイシェルのBIGINの涙そうそうのカバー曲)
をみんなで踊りました。
みんなの踊る手の先にハワイの景色が広がってもらえたでしょうか。。。
少しでもフラの楽しさとスピリッツを伝道できたら幸せです。
後から、楽しかった、フラやりたくなりました。
なかなかええ腰の動きやったな。っとかいろいろ声をかけて頂き、やってよかった。
マハロ。

2009ホノルルマラソンを夫妻で完走された西日本支部長 HIGEさんのナイスな写真
カメハメハ大王の様な威厳さえ感じられます(爆)


その後もチーム対抗○×クイズなどで盛り上がり、
最後は入場時に撮ってもらった顔写真でシャッフル大抽選会。
賞品のメインはハワイ(鳥取県 羽合)温泉 宿泊券!(関西のベタでポピュラーなオチです。)

2次会(アジアンキッチン)・3次会(カラオケ)とすごい参加率と異常な盛り上がりで続きました。

60人もの人を集めていろいろ準備してくれた関西スタッフほんとご苦労様です。
やっぱり毎年これがないと年が越せません。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
クムフラ最高!! (AKE)
2009-12-25 21:21:48
フラ講座が一番盛り上がったような気がします。真剣にやってましたよん。
今年のクリパは残念ながら1次会だけやったけど楽しかったぁ。
返信する
マハロ (SHIHO)
2009-12-29 08:58:24
フラ盛り上げてくれて感謝。
踊ってるみんなの笑顔が何より
嬉しかったです。
私もまだフラの世界の新参者
がんばる~~!
ほんと楽しかった。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。