
会社を定時ダッシュして羽田から飛行機に飛び乗って伊丹到着!キタ新地に直行。
大阪のジェントルマン達(笑)が待ってルン♪
まずはRishの姉妹店のアメリカンダイナー
ギネス、ワンパイン でただいま~~のカンパイ。
店の雰囲気Goodこだわり自家製の料理も美味しくお腹を満たして
RishへGO!KUMIKUMIも合流。
ONI君のBDでヴーヴクリコのシャンパンとポワールのケーキ♪
そして、カラオカ熱唱♪
常連さんの客層もとてもいい。やっぱりRINさんの人柄だろな~~
大阪帰ってきました♪とどんどん体がリラックスしていくのがわかった。熱烈歓迎に感謝。
お父さん、お母さん、深夜帰宅ごめんなさい。
翌日は4月末に結婚パーティーするその主役のAKEちゃんと会場の
Aprite
でランチ。テラスもある明るいお店ですごい素敵!これはいいパーティーになるに違いない♪
女二人、グラスワインなんか頂きながらのランチ、久しぶりに積もる話。
お料理もとても美味しかったので パーティー当日が楽しみです。
そして、レストランに繋がるお花屋さんRucolaでブーケや会場の花の花材選び打ち合わせ。
新婦同伴なので意見も聞けてお花屋さんの担当の方もいい感じでスイスイと話しが弾みました。
会場もブーケも新郎新婦を彩る花も当日お楽しみに♪
その後、がっつりミナミで買い物の予定が、、、
AKEちゃんと某メーカーのファミリーセールに行き、大量に洋服を買ってしまう。(AKEちゃんとは途中解散)
まだまだいろいろ回るつもりが重量オーバー&タイムオーバーで後ろ髪引かれながら帰宅する。心残りいっぱい。
その夜は待ちに待った幼なじみでソウルメイトのSATC4人組と地元で食事♪
横浜のKIMIちゃんと帰阪を上手く合わせて、HIROE・YUKIちゃんの4人が揃いました♪
料理とそれにあうワインが最高のPisaでゆっくりディナー
そして癒しの保BARへ、、も一つおまけに先輩の店、アンクルまで行きます。
あーそれでもまだまだ時間が足らない。
翌日はハトコのMIKAに会いに行きます。
中百舌鳥まで車で迎えに来てくれたので久しぶりに外でランチ。
ナチュラルガーデン名前の通りオーガニックな食材で作られたヘルシーフードのビュッフェスタイルのレストラン。
綺麗なお庭とこだわりのフード販売もやってます。
堺とは思えないとてもGOODなお店。近所だったら絶対通う♪
(一つ惜しいのは看板をもっとオシャレにしたらいいのに~~看板と店のギャップ大)
もちろん愛娘MIZUKIも一緒です。食事中も大人しくいい子です。
しかしよく食べる。女子ゆえ、パパがBIGゆえ心配。身内ゆえにそういうアドバイスもしとかねば、(笑)
でもまだまだ赤ちゃん、しっかり食べて大きくな~~れ♪
びっくりしたのはMIKAは既に短時間勤務で職場復帰。MIZUKIを保育所に入れて頑張ってます。
逞し過ぎて尊敬します。また一つ元気と刺激もらいました。
その後は、85歳になる私の大叔母でMIKAのお祖母ちゃんに会いに行く。
日中は寝てる事が多いと言うが、元気そう、いつもの毒舌もバンバン出た安心。
私達がかわいいゆえに出る辛口トーク。帰り際にお小遣いを渡そうとするのには閉口。
私もう立派な大人なんですけど!!
私じゃ無くお祖父ちゃんへお供えしろとの押し切りに受け取ってしまう。
この家は子供の頃、春夏冬と休み中ほぼ滞在していた姉妹の田舎。
残されたレアの置物などみて、、30年前に一瞬タイムスリップ!
そして最後は家族の晩餐。
今回は実家じゃなく、通天閣がこんなにも見える、姉の家に招いてくれた。
久しぶりに料理ともてなしが上手な姉が全部用意してくれた。
父が用意してくれたワインにとても合う料理の数々幸せ。
やっと娘と飲めたと大喜びの父。姉が美味しい麦焼酎を用意してくれてて父、ご満悦。
関東に行ってから、実家に帰っても人との約束でほとんど家にいなくて、
いつもゆっくり出来なくてごめんなさい、今日はおもいきり家族でゆっくり過ごすよ。
義兄TSUTOMUさんも帰ってきて賑やかに夜更けまでディナーは続きました。
それにしても子供の時からインテリアに人一倍興味のあった姉。(しかし実家には限度がある!)
現在の自分のお城は本当に完璧にコーディネートされてました。
兄TUTOMUの部屋はインテリア雑誌に出てきそうなほど現実離れしたリラックゼーション空間。
ここまで徹底するには時間も労力もかかるよね、お見事です。ちょっとした小物使いが憎いね。
自分の為に居心地のいい空間を作るってのはとても素晴らしい事だと思った。
残念ながら我が家はまで外で自然で遊ぶに夢中で、、、インテリア、、足元にも及びません。
それにしても大阪の人はよくしゃべる!
電車・道・店!タクシーの運転手さんもしゃべるしゃべる。老若男女しゃべる!
”ありがとう浜村淳です”は土日も休みなしで放送してる!
この人が大阪のしゃべり代表かも!新作映画もラストまでしゃべります!
おはよう朝日です!はやっぱりメインNEWSは阪神タイガース♪
変わらないが妙に嬉しい。やっぱり大阪は居心地いいです。
大阪のジェントルマン達(笑)が待ってルン♪
まずはRishの姉妹店のアメリカンダイナー
ギネス、ワンパイン でただいま~~のカンパイ。
店の雰囲気Goodこだわり自家製の料理も美味しくお腹を満たして
RishへGO!KUMIKUMIも合流。
ONI君のBDでヴーヴクリコのシャンパンとポワールのケーキ♪
そして、カラオカ熱唱♪
常連さんの客層もとてもいい。やっぱりRINさんの人柄だろな~~
大阪帰ってきました♪とどんどん体がリラックスしていくのがわかった。熱烈歓迎に感謝。
お父さん、お母さん、深夜帰宅ごめんなさい。
翌日は4月末に結婚パーティーするその主役のAKEちゃんと会場の
Aprite
でランチ。テラスもある明るいお店ですごい素敵!これはいいパーティーになるに違いない♪
女二人、グラスワインなんか頂きながらのランチ、久しぶりに積もる話。
お料理もとても美味しかったので パーティー当日が楽しみです。
そして、レストランに繋がるお花屋さんRucolaでブーケや会場の花の花材選び打ち合わせ。
新婦同伴なので意見も聞けてお花屋さんの担当の方もいい感じでスイスイと話しが弾みました。
会場もブーケも新郎新婦を彩る花も当日お楽しみに♪
その後、がっつりミナミで買い物の予定が、、、
AKEちゃんと某メーカーのファミリーセールに行き、大量に洋服を買ってしまう。(AKEちゃんとは途中解散)
まだまだいろいろ回るつもりが重量オーバー&タイムオーバーで後ろ髪引かれながら帰宅する。心残りいっぱい。
その夜は待ちに待った幼なじみでソウルメイトのSATC4人組と地元で食事♪
横浜のKIMIちゃんと帰阪を上手く合わせて、HIROE・YUKIちゃんの4人が揃いました♪
料理とそれにあうワインが最高のPisaでゆっくりディナー
そして癒しの保BARへ、、も一つおまけに先輩の店、アンクルまで行きます。
あーそれでもまだまだ時間が足らない。
翌日はハトコのMIKAに会いに行きます。
中百舌鳥まで車で迎えに来てくれたので久しぶりに外でランチ。
ナチュラルガーデン名前の通りオーガニックな食材で作られたヘルシーフードのビュッフェスタイルのレストラン。
綺麗なお庭とこだわりのフード販売もやってます。
堺とは思えないとてもGOODなお店。近所だったら絶対通う♪
(一つ惜しいのは看板をもっとオシャレにしたらいいのに~~看板と店のギャップ大)
もちろん愛娘MIZUKIも一緒です。食事中も大人しくいい子です。
しかしよく食べる。女子ゆえ、パパがBIGゆえ心配。身内ゆえにそういうアドバイスもしとかねば、(笑)
でもまだまだ赤ちゃん、しっかり食べて大きくな~~れ♪
びっくりしたのはMIKAは既に短時間勤務で職場復帰。MIZUKIを保育所に入れて頑張ってます。
逞し過ぎて尊敬します。また一つ元気と刺激もらいました。
その後は、85歳になる私の大叔母でMIKAのお祖母ちゃんに会いに行く。
日中は寝てる事が多いと言うが、元気そう、いつもの毒舌もバンバン出た安心。
私達がかわいいゆえに出る辛口トーク。帰り際にお小遣いを渡そうとするのには閉口。
私もう立派な大人なんですけど!!
私じゃ無くお祖父ちゃんへお供えしろとの押し切りに受け取ってしまう。
この家は子供の頃、春夏冬と休み中ほぼ滞在していた姉妹の田舎。
残されたレアの置物などみて、、30年前に一瞬タイムスリップ!
そして最後は家族の晩餐。
今回は実家じゃなく、通天閣がこんなにも見える、姉の家に招いてくれた。
久しぶりに料理ともてなしが上手な姉が全部用意してくれた。
父が用意してくれたワインにとても合う料理の数々幸せ。
やっと娘と飲めたと大喜びの父。姉が美味しい麦焼酎を用意してくれてて父、ご満悦。
関東に行ってから、実家に帰っても人との約束でほとんど家にいなくて、
いつもゆっくり出来なくてごめんなさい、今日はおもいきり家族でゆっくり過ごすよ。
義兄TSUTOMUさんも帰ってきて賑やかに夜更けまでディナーは続きました。
それにしても子供の時からインテリアに人一倍興味のあった姉。(しかし実家には限度がある!)
現在の自分のお城は本当に完璧にコーディネートされてました。
兄TUTOMUの部屋はインテリア雑誌に出てきそうなほど現実離れしたリラックゼーション空間。
ここまで徹底するには時間も労力もかかるよね、お見事です。ちょっとした小物使いが憎いね。
自分の為に居心地のいい空間を作るってのはとても素晴らしい事だと思った。
残念ながら我が家はまで外で自然で遊ぶに夢中で、、、インテリア、、足元にも及びません。
それにしても大阪の人はよくしゃべる!
電車・道・店!タクシーの運転手さんもしゃべるしゃべる。老若男女しゃべる!
”ありがとう浜村淳です”は土日も休みなしで放送してる!
この人が大阪のしゃべり代表かも!新作映画もラストまでしゃべります!
おはよう朝日です!はやっぱりメインNEWSは阪神タイガース♪
変わらないが妙に嬉しい。やっぱり大阪は居心地いいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます