goo blog サービス終了のお知らせ 

華道家 余田紫甫(志穂) 

いけばな嵯峨御流・華道家 余田紫甫の海辺の街での楽しいくらしと花を愛する日々

これはまさにLOVE・LOVEデートちゃいますか♪ 八重洲&丸の内

2009年02月13日 | Gourmet
祝日前、翌日を気にせず心置きなく飲める日が一日増えるのはうれしいね。
今日はSACHIんと飲みです。

今日はおやじっぽいく”安い旨い”で行こうって事になって選んだお店が
炭火焼きホルモンの店 ”ぐう”
何度か予約せずにYODAっちとトライしましたが駄目でした。
人気の秘密わかりました。
(あ~~ここにも書いたらまた人気が出るかも、、ほんとは秘密にしたい、これ以上詳しく書かないよ。)
美味しすぎです!新鮮なホルモンの食べ応えはすごいし、、
レバ刺し(生レバと言いたいところだが)の厚さも新鮮さもすごい!
極タンと”虎”という生マッコルリ(辛口)は絶品。
思い出してもヨダレもんです。
席数も少ない小さいお店で、カウンターに二人で並んで、本物の炭火を囲みます。
お店の人が親切にお勧めメニューや焼き加減を教えてくれます。(どれも外れなし!)
最初に2時間制と言われましたが2時間ちょいオーバーでも大丈夫でした。
これも安達祐美似!!ってカウンタ越しにお店の人に言わせたSACHIんの魅力勝ち♪
もうこれ以上は入りませんって程に肉もマッコリも堪能しました。

その後、軽く飲み直すことになったのですが、、二人とも東京駅近辺って何があるの???って感じ。
で、夜景の綺麗な 新マルビルに行ってみました。
いまだに人いっぱい、どの店も満員。並んでる。
外のテラスで飲んでる人を発見。風もない穏やかな夜だしそれもありかも♪
そういや東京に来てすぐ、ウエルカム東京でMくんにここに連れてきてもらい、この景色見て感動したな。あれは夏。
今はチョイ寒い冬。ライトアップされた東京駅を見ながら、、二人で語りました。
月も綺麗だ。。。すごいロマンチックなシチュエーション♪
コレはまさにデートですぜ!!


あ~~!!ちょっとちょっと、、チョイ悪&アデージョみたいな中年カップルが。。。。
隣でとてもさりげなくチュッってした~~。でも絵になってた。(笑)


SACHINにはいつも素敵なお土産を頂いてばかり
手作りのかぼちゃケーキ、自由が丘のブランジェ浅野屋のパン、、うれしくてうれしくて。。
今日こそ私がSACHIんの喜びそうなものを渡すぞ。
っと選んだのが、、
芦屋タカトラ
のシュークリーム&エクレア
パッケージが豹柄でギャルのハートを掴んでとても人気なんだとか、、
実はこのオーナーは小・中の同級生。中学の時ラグビー部のヒーロー的存在だったな。
高校→大学→社会人とラグビーの第一線で活躍して
その後、会社を辞めて芦屋ラーメン街道で店を出して大当たり、何故かスイーツに転進してまた大当たり。
すごいサクセスです。何度かTVに出てたという話は聞きました。
長い間会ってませんが、きっと人一倍努力したんだろうな~~同級生のこんな成功は心から拍手です。
家に帰って、自宅にも買ったシューとエクレアは初恋の味の様に甘かった、、、(笑)
あ、初恋の相手じゃありませんよ。それじゃドラマすぎ!
文句無しに美味しく、お洒落でギフトに最適かも。


さてさて、今回のデートのお相手、
昨年の暮れくらいから距離がぐっと近くなったSACHINことSACHIKOさん
年齢の違いも乗り越えて(笑)語れるお相手。SHIHO姉としたってくれます(喜)
老若男女問わず人に好かれる彼女の魅力的とは?
一言で言うなら、、見た目よし!中身よし! (笑)
沢山の引き出しを持ってて、見た目とのギャップも魅力の一つ。
自分の意見をしっかり持っていて、会うと毎回沢山の刺激をもらえますね。
(私は人のええ所はどんどんまねるし、盗む主義♪)
そんな彼女と時間を忘れて、これが私の生きる道 なんかを真剣に語ったりするわけです。

一人でいろいろ考えるより、外に出て、人と出会って多いに語る。。
すると何かが見えて来る。
進みべき道のヒントはそこにある様な気がする。

そんな彼女が今進んでる道、フードコーディネーター
このBlogがすごくいい!料理好きな人、お酒好きな人必見!
とてもわかり易い。私もすごく参考にさせてもらってます。

さちぽの美味しいブログ


そしてリンクもさせちゃいます。(お、デート日記書いてくれてますね♪)

私もこれが私の生きる道。。。がんばらねば。

SACHINこれからもよろしく~