沖縄離島ふぉとぐらふ +Plus+

沖縄の写真を中心に、てきとーに記載しております。

秘湖 オンネトー

2008-07-08 | その他


北海道洞爺湖サミットに無理矢理ちなんで、北海道の道東にある神秘的な湖 オンネトー の写真を…。


昔から、ガイドブックで見た水の青さと「オンネトー」という名前の音の響きが気になって、ずっと行ってみたかったところです。


「秘湖」という割には、思ったより人は多かったものの、時間によって少しずつ変わったゆく湖面の色は、まさに神秘的でした。







沖縄のビーチの海の青さは、水の底が白砂であることによるのですが、この湖の場合、水中の鉱物の成分とか、また違った要因なんでしょうね。



オンネトー

…それにしても、不思議な響きの名前ですね。

近くにある湖「ペンケトー」、「パンケトー」も、またいい響き…。

アイヌ語って、すてきですね。


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tomosuke)
2008-07-08 18:36:42
なんとも言えないキレイな青ですね♪透明度もよさそう!
澄み切った湖に心が癒されますね(^-^)
不思議な色ですね (ぷらうす)
2008-07-08 19:17:48
湖底から斧を三本持った美女が
「あなたが落としたのは……」って、言いそう。
心の底まで見透かされてるみたいな。
オンネトー (まる む)
2008-07-08 20:51:31
いきなり北海道ですね(笑)。

私がオンネトーに行ったのは、もう26年も前。
台風直撃で大変でした。

・・・もちろん自転車で、でした。
Unknown (チナツと天然パーマ)
2008-07-08 22:01:35
ステキ!
沖縄も好きですが北海道も自然いっぱいで、大好きです。
オンネトー、神秘的なきれいな色ですね。
前々から、行ってみたいと思ってるんですがなかなか行く機会がなくて・・・。
更に行ってみたくなっちゃいました!
Unknown (しばっく)
2008-07-09 09:51:42
★tomosukeさん
キレイな湖でしょ。場所によっては、青ではなくてオレンジ色のようなところもあり、さらに不思議な感じです。

★ぷらうすさん
おおっ!湖から美女!!
金髪系の女神様でお願いします!

★まる むさん
ネタ切れ?で、サミットの北海道です。(笑)
阿寒湖を抜けてオンネトーに行く原生林の道、自転車で行ったら最高でしょうね~。

★チナツと天然パーマさん
北海道の中でも行きにくい場所である道東の、さらに奥の方まで行く必要があるので、大変かもしれませんが、一度は行く価値があると思います。是非トライしてみてくださいね。
Unknown (Unknown)
2008-07-09 15:41:35
北に南に、幅広いですね!
沖縄の海もいいけど、北海道の自然も最高ですよね。
あと、海の幸も楽しみのひとつ。

しかししばっくさんは他にどんな引き出し持っているのでしょうか?
本島も結構旅してるのかなぁ?
これからも色々ご紹介くださいな。
Unknown (しばっく)
2008-07-09 17:13:17
★Unknownさん←kinちゃんだよね?
「引き出し」だなんて、そんなないですよ~。
年に1回国内旅行に家族で行くのが精一杯。一人で海外とかふらふらと行ってみたいです。

本島は、あまり行っていませんが、今度ご両親にご挨拶させて下さいっ!!

どうでもいいけど、私のPCの日本語変換は、たいてい、「本当」より前に「本島」が出てきます。
すいこまれそうな青 (hasemama)
2008-07-10 07:37:10
すばらしい写真のおかげで、今朝は気分がいいです~

私も、一人でふらふらと、出かけたいです。

Unknown (しばっく)
2008-07-10 10:49:34
★hasemamaさん
ありがとうございます。
こんな梅雨の季節だからこそ、北海道の空気の澄み渡った景色が余計に魅力的に感じますね。(^_^
こんにちは。 (あかね しづか)
2008-07-13 20:06:10
暑中お見舞い 申し上げます。.o○° .o○°
            .o○° .o○°
          ....☆.o○°  ☆.o○°
    .o○° .o○°
  .o○° .o○° akanesizuka@yahoo.co.jp
☆.o○°  ☆.o○° しづかのクラシック エンタテイメントビル
http://osaka.cool.ne.jp/akanesizuka/enter.html

コメントを投稿