沖縄離島ふぉとぐらふ +Plus+

沖縄の写真を中心に、てきとーに記載しております。

知夫の赤壁

2008-11-15 | その他
皆さんは、NHK連続テレビ小説「だんだん」見てますか?

我が家では毎日欠かさず見ています。

この物語のメインの舞台は島根(宍道湖)と京都なのですが、ヒロインの二人にとって気になる存在である「石橋さん」の生まれ故郷が、隠岐の知夫里島だ…ということが、今日の放送で明らかになりました。



そして、その知夫里島について、石橋は、「その島には赤い断崖があって、そこは心臓の鼓動のよう」というような内容のことも言っていました。

上の写真が、ずばりその場所です。「知夫の赤壁(せきへき)」といわれる場所です。



海からそそり立つ真っ赤な壁は、実に巨大で猛々しく、まさに圧巻の一言です。この写真を撮った場所も、柵などはなく、一歩足を踏み外せば真っ逆さまという、冗談にならないような恐ろしい場所でした…。
写真を撮ろうと、ギリギリのところ(写真右下の草の生えてるところ)までそろそろと行くのですが、風も強く、背筋が凍りそうな思いでした。(笑)





そんな恐ろしい「赤壁」ですが、一歩振り返れば、こんなに穏やかな風景が広がっています。






物語の中で、石橋は「故郷(である知夫里島)を捨てた」といって、自分の過去に何かあったことをにおわせていました。私は、この後、物語の中で、知夫里島を舞台にした場面も少し出てくるのではないか?…と楽しみにしています。知夫里という実在の島の名前まで出しておいて、「捨てた」だけで終わってしまうのは、寂しいですからね…。(笑)



ちなみに、島のこのあたりは、鉄分が多いからか、道ぎわに露出した斜面などの部分にも赤土が多く、この土の固まりでアスファルトに描いたらチョークのようにして遊べそうな感じでした。









最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tomosuke)
2008-11-15 17:42:23
すごい迫力ですね!二時間サスペンスの舞台になりそうな雰囲気ですが、実はのどかなギャップもいいですね♪
ドラマはみてないけど、知ってる場所が出てくるとなんか盛り上がりますよね(^-^)
Unknown (なかそこ)
2008-11-15 19:43:30
落ちたら死んじゃいますね,,,
しかしきれいな風景。
シバックさんは一家そろって旅行が好きですね!!
だんだん (ぷらうす)
2008-11-15 20:07:39
朝ドラ、最近ときどき見るようになりました。
でもお話のシーンは見てないです。
知夫って何て読むんでしょうか……
写真でこの迫力だから、実物はすごいでしょうね!
Unknown (チナツ)
2008-11-15 20:43:21
すごい迫力!
母の田舎が島根なのですが、知夫里島には行った事がありません。
次回島根に行く時は予定に入れてもらおうと思います!
行ってみたい! (炎のPDP)
2008-11-15 21:07:07
 すばらしいですねぇ!
壮大なこの景色を、ぜひ見てみたいものだと思いました。
いつもすばらしい絵をありがとうございます!

 連ドラは毎朝テレビはつけていますが、島根と京都だけではなかったのですね。石橋ってスカウトマンのこと?

URLが何故か入りませんでした。
だんだん (hasemama)
2008-11-16 10:48:41
石橋さんのセルフを聞き、しばっくさんのブログで'知夫里島'の写真を再確認しちゃいました。

ぜひ訪れて見たいな~
Unknown (しばっく)
2008-11-16 11:37:41
★tomosukeさん
そうそう、ドラマの最果ての地のロケに使えそうな感じのところです。何かに追われてここまで来た…みたいな。

★なかそこさん
写真を撮った崖の上は、本当に怖いところでした。ふらっとバランスを崩したら…!
腹ばいになって撮ろうと思ったくらい。(笑)

★ぷらうすさん
「知夫里」は「ちぶり」と読みます。村名としては「知夫村(ちぶむら)」です。
この迫力、写真ではいまいち伝えづらいところがもどかしいです。(海に漁船でも写っていれば、少しは違ったのでしょうが…。)
Unknown (しばっく)
2008-11-16 11:43:21
★チナツさん
島根にルーツがあるんですね!
私は中国地方には、これまで無縁だったのですが、最近、出張で鳥取に行ったり、この島に行ったり、「だんだん」で見たりと、少しずつ身近な存在になってきました。

★炎のPDPさん
そうです。石橋は、ヒロインの二人を歌手にしようとしているスカウトマンです。
今回の連ドラは、結構楽しいですね~。

★hasemamaさん
私が行ったことを覚えていてくださったんですね。(^_^
「だんだん」好きの?hasmamaさんからは、きっと反応があると思っていました。(笑)
はじめまして(^^) (おがわっち)
2008-11-16 12:13:54
迫力満点の写真ありがとうございます。
こんな場所が日本にまだあるんだなぁ・・・いつかは行ってみたいですねぇ。

ドラマの今後の展開がとっても気になりますねっ。
Unknown (しばっく)
2008-11-16 14:18:16
★おがわっちさん
初めまして。いらっしゃいませ!
確かに日本なんですが、なんだか、この島は、ニュージーランドへ行ったときの風景を思い出しました。2枚目の写真のような感じの、なだらかな草の丘がずっと続いていて…。
「だんだん」、来週も楽しみです。(^_^

コメントを投稿