藤枝宇宙開発事業団ブログ出張所

ウェブ日記形式だと更新が難しくなったのでこっちに出張

鉄顔コレクション

2019-11-28 18:01:10 | 模型
ふと気が向いて1個確保



阪和線快速色




沿線ではないけど和歌山私鉄詣でで縁の浅からぬ色です


KATOの165系と並ぶとまさに当時の和歌山感



なお、発売から大分たってからの確保になった理由は、これがブラインド販売であること


手持ちHOがある113系湘南色やE231系常磐線が出たらどうしようかと言う恐怖でどうしても手が出なかったのですよ(汗

ツートンカラーと♪シトシトピッチャンシトピッチャン

2019-11-24 19:44:56 | 模型


橋と言えばこのメロディーですよね

え?古い?(ぇ

さて、今週の山陽ツートンカラーはかねてからここは撮らねばの「加古川橋梁」

神戸姫路電気鉄道開業時からの伝統あるガーター橋で、昭和初期の高速電気鉄道ブームの産物らしく現代でもなお使える頑丈さ

ガーター橋だから邪魔なトラスも壁もない・・・はず

しかし、実際に行ってみたら北から撮ってたら側面に光が当たらない

しかし、南側はと言えば丁度いいとこに通信ケーブルが通るからうまいこと撮るのは厳しい

試行錯誤の末構図を決める


いざ本番

まずまずながら正面に露な皺

やはり半世紀の車齢は隠せないところか

復刻リベンジャー不発

2019-11-19 21:39:44 | 模型


先日目の前で取り逃した山陽ツートンカラーと阪急銀帯ツーショット

リベンジやりたいけどこれが難しい

ツートンカラーはダイヤわかってるけど銀帯はわからない
(あの時阪急ホームにいた人だかりは何を察知してあそこにいたんだ?)

よってツートンカラーが阪急三宮入るときに狙い打ちするしかないけど朝練だとそれも限定される


しかして先の日曜日ついにチャンスが来たから出動

ツートンカラーに乗って東へ

途中時間が出来たから新開地に立ち寄る

登場時はダイヤ出てたけど今はさっぱりのこっちの復刻も狙えたらって算段ながら不発


さて、三宮

予定では上りホームから引き上げ線に入る・・・はずが入らなかった(汗


直前下りホームに

話が違う?


慌てながらもひとまず火垂るの墓の頃から変わってないドーム上屋(焼夷弾の弾痕もあるという)とツートンカラーを撮影

やってきた阪急車は5000系


さあ、帰るか

懲りずに時間作って新開地に行ってでくわした3000系も

登場時は「これ、むっちゃカッコいい!」と思った車両も今や退役候補

同時期の山陽3050系ニューアルミがまだまだ一線なの考えたらもったいない感が凄いんですが、車体がまた痛々しい・・・

てなわけで撤収

この作戦、予定よりは不本意なところはあるも全く撮れないわけじゃないのはわかったから機会が巡り次第狙ってみたいと思うところ