goo blog サービス終了のお知らせ 

fiore.t 旅のように

旅のようないろんなことをつづる
ユヴェントス(デルピエロ)を応援しているシロウトサッカー感想。カルチョ&イタリア代表。

ほんとうに・・・お疲れ様、ありがとうアズーリ

2008-06-23 12:47:57 | ユーロ2008
みんな、最後の最後まで頑張った。ほんとうに、ありがとう・・・

フィールドでプレーをしている11人の選手達

それをベンチでみて応援している選手も気持ちは一つだっただろう

みんな一生懸命で・・・片時も試合から目を離せなかった

キエッリーニが素晴らしいDFでした。
ブッフォンの必死のスーパーセーヴは神がかっていて頭が下がる・・・

8分 シルバのシュートをブッフォンがキャッチ!トーレスが走りこんで来てました

25分 FK ヴィジャがけりますがブッフォンがキャッチ!
 
後半23分 FKを蹴ったヴィジャですが壁にあたり頭を抱える
26分 ヴィジャがエリア内でシュミレーションを取られイエローカード

トーレスとブッフォン
アレックスなんかベンチを飛び出してプレーをしたかっただろうな・・・

シュートを外した選手も・・・一生懸命必死だった

誰もが集中して頑張ってた

延長戦・・・

後半2分・・・アレックスがピッチに入った

どんなにか待ち望んでいた瞬間だっただろう

アズーリは雰囲気が違った・・・頑張れ~!アレックス
 
残りの試合時間は少なかったけどいつも集中して頑張っていた

いいプレーをして魅了させてくれた

そしてPK戦

キッカーはみんなボールに全神経を集中して・・・蹴る

ブッフォンとカシージャスは世界一流のキーパーだから

想像もつかないプレッシャーだろう

PKを外した選手も素晴らしかった・・・ただ・・・カシージャスに止められた

5人目のキッカー、セスクがPKを決めた瞬間・・・長い死闘に幕がおりた

蹴ることができなかったアズーリの5人目のキッカーはエースのデルピエロだっただろう

スペインの選手の歓喜の渦が画面に映し出される・・・どこかで見覚えのあるシーンだった
 
ピルロを涙を見た時、ベンチでどんな気持ちで試合を見ていたかがわかった

試合に出れなかったけどありがとう・・・ピルロ

私はこの試合をずっと忘れはしない

ピッチで戦った11人のイレブンと、ベンチでピッチにいる選手と同じ気持ちで試合を戦った選手達

イタリアはスペインにPK戦で負けはしたけど、今大会で一番の素晴らしい試合をした

素晴らしい試合をありがとう・・・アズーリ

イタリアのユーロの季節は終わりを告げた・・・2008年6月22日 

準々決勝 スペインvsイタリア 4 PK 2
イタリアはトニとカッサーノの2トップ、スペインはヴィジャとトーレスの2トップ
後半57分 ペロッタに替えてカモラネーシが入る
59分 イニエスタ→カソルラ、シャビ→セスクが入ります
75分 カッサーノに替えてディナターレが入ります
85分 トーレスに替えてグイサが入りスペインは交替枠を使い切る

試合は0-0のまま延長戦へ突入


PK戦  
1.ヴィジャ  決めた       グロッソ    強烈に決めた
2.カソルラ  決めた       デロッシ    カシージャスが止める!
3.セナ    決めた       カモラネーシ 決めた
4.グイサ   ブッフォン止める  ディナターレ カシージャスが止める!
5.セスク   決めた

(イタリア:4-3-1-2)
         カッサーノ      トニ
              ペロッタ
   アンブロジーニ    デロッシ      アクイラーニ
  グロッソ  キエッリーニ      パヌッチ     ザンブロッタ
              ブッフォン(GK)
Riserve:7. A. Del Piero A. Gamberini 23. M. Materazzi 14. M. Amelia 17.
M. De Sanctis 11. A. Di Natale 15. F. Quagliarella 12. M. Borriello 22.
カモラネーシ
☆イタリアはピルロとガットゥーソが出場停止
(スペイン:4-4-2)
          ヴィジャ    トーレス
    シルバ   シャビ   セナ    イニエスタ
    カプデビラ  マルチェナ   プジョール   S・ラモス
             カシージャス(GK)
Riserve:13. A. Palop 23. J. Reina 14. X. Xabi Alonso 3. F. Navarro 20.
J. "Juanito" 17. D. González Güiza 10. C. Fabregas 16. S. García 2.
R. Albiol 12. S. Cazorla 18. &. Arbeloa 22. R. De la Red
イタリアもスペインも負けたくないっ!て意識が強かった。
だからこそインザーギが必要な試合でした。
トニとカッサーノ(既に心中してたよそ者)ではヴィジャとトーレスに勝てるはず無いので
よくPK戦までもって行ったイタリアの意識の強さに感動しました。
ほぼ8人全員守備(DF&MFのデ・ロッシ、アクイラーニ、ぺロッタ、アンブロジーニ)に回って戦ってました。
スペインの攻撃を120分封じたイタリアの選手を負けたとは私は思わない。

FW起用が間違っていた監督は既にドイツでプレーをしているイタリアのプレースタイルに
合わない、合わせようとしないトニを先発起用し続けた、カッサーノもしかり・・・最悪な選手起用でした。
イタリアに勝ったスペインはもう優勝するしかないでしょうし、「優勝」の二文字しか
ヴィジャ&トーレスには無いはずです。そんなスペインを応援します☆

イタリア予想フォーメーションvsスペイン

2008-06-22 22:12:17 | ユーロ2008
(イタリア予想フォーメーション)
               トニ
              カッサーノ
   アクイラーニ  デロッシ   アンブロジーニ   カモラネージ
  グロッソ  キエッリーニ      パヌッチ     ザンブロッタ
              ブッフォン(GK)
Riserve:7. A. Del Piero A. Gamberini 23. M. Materazzi 14. M. Amelia 17.
M. De Sanctis 11. A. Di Natale 15. F. Quagliarella 12. M. Borriello 22.
A. Aquilani
☆イタリアはピルロとガットゥーソが出場停止
(スペイン予想フォーメーション4-4-2)
          ヴィジャ    トーレス
    シルバ   セナ    シャビ    イニエスタ
    カプテビラ  マルチェナ   プジョール   S・ラモス
             カシージャス(GK)
Riserve:13. A. Palop 23. J. Reina 14. X. Xabi Alonso 3. F. Navarro 20.
J. "Juanito" 17. D. González Güiza 10. C. Fabregas 16. S. García 2.
R. Albiol 12. S. Cazorla 18. &. Arbeloa 22. R. De la Red
☆スペインはヴィジャとトーレスの2トップ。
イタリア予想フォーメーション・・・変更があるかも知れません
予想フォーメーション

ユーロ2008オランダvsロシア

2008-06-22 10:07:05 | ユーロ2008
準々決勝 オランダvsロシア 1-3 
(オランダ) ルート・ファン・ニステルローイ (86')
(ロシア)パブリュチェンコ(56') トルビンスキ (112') アルシャービン (116')
ダークホースなロシアが積極的な攻撃をし先制点をあげましたが同点にされ
延長戦後半で逆転ゴールをあげてオランダに勝ち準決勝へ
ここまで3戦全勝の快進撃で勝ち抜いてきたオランダがベスト8で敗退しました
前半はオランダもロシアも攻撃しチャンスを作りますがゴールできず
どちらかと言えばロシアペースでがいい流れを作ってオランダゴールに攻めます
6分 FK ジルコフが蹴りますがファンデルサールが弾きます
7分 パブリュチェンコのヘデイングは外れます
   コロジンのロングシュートはクリアされます
   コロジンのミドルシュートは回転がかかり外れますが凄かった!
オランダも徐々にチャンスを作りますがシュートは決まらずパスとカウンター攻撃は封じられ
前半を0-0で折り返します
後半オランダはカイトに替えてファンベルシーがピッチに入り打開しようとします
ロシアペースで試合は流れ
後半56分 ロシアのカウンター攻撃
    左サイドからアルシャヴィンがスルーパスを出し→セマクがクロスをあげ
    パブリュチェンコが、ニアで合わせて先制ゴールはロシア 0-1
    素晴らしいロシアの流れの中からゴールがうまれます
    
58分 ファンベルシーにイエローカードが出ます
オランダが反撃します
  CK ファンデルファールとが蹴りファンベルシのヘデイングは左へ外れます
ロシアが攻めますがシュートが決まりません
70分 FK ファンベルシが蹴りますが上へ外れます
ロシアとオランダが攻めますがシュートが決まらず攻防戦
86分 左FK スナイデルげ蹴りエリア内でファン・ニステルローイがヘッドで合わせ   
オランダはやっと同点に追いつきます 1-1
試合は1-1で延長戦に突入
   スナイデル、ニステルローイとシュートを打ちますが決まりません
6分 パブリュチェンコのシュートはポストバー直撃で惜しかった
前半は0-0でしたがロシアに勢いがあり、オランダの足が止まりつつある
延長後半 ロシアが攻撃します
     オランダは足が止まるシーンが多くなります
7分 アルシャヴィンがドリブルで左サイドギリギリから折り返しのクロスを入れ
   トルビンスキーが飛び込んで左足に合わせてゴール 2-1
   
   
9分 先制ゴールを決めたパブリュチェンコに替えてスィチョフが入ります
終了間際の11分 スローインからアルシャヴィンがファンデルサールを抜いてゴール 3-1
   
オランダもFKをファンベルシーが蹴って反撃しますがキーパーがキャッチします
FK ファンデルファールドが蹴りますが左へ外れます
ロスタイム2分
FK トルビンスキが狙いますが上へ外れます
   オランダは反撃できずロシアに敗退
ロシアはヒディング監督采配で優勝候補と言われたオランダから3ゴールをゲット
若いチームロシアは相手が強豪だろうが勢いにのった素晴らしい試合を繰り広げました。
この勝利は今のロシアの実力に相応しいと思います。

☆ロシアは初準決勝進出・・・イタリアとスペインの勝者と対戦です
こんな凄いチームと対戦するなんて大変かも・・・
(オランダ4-2-3-1)
GK:ファン・デル・サール
DF:ブラルーズ(→ハイティンガ後半9分)オーイエル、マタイセン、ファン・ブロンクホルスト
MF:デ・ヨング、エンヘラール(→アフェライ後半17分)
カイト(→ファン・ペルシ後半1分)ファン・デル・ファールト、スナイデル
FW:ファン・ニステルローイ
(ロシア:4-1-3-2)
GK:アキンフェエフ
DF:アニュコフ、イグナシェビッチ、コロジン、ジルコフ
MF:セムショフ(→ビリアトレジノフ後半24分)セマク、ズリアノフ、
    サエンコ(→トルビンスキー後半36分)
FW:アルシャーヴィン、パブリュチェンコ(→シチョフ延長後半10分)
OLANDA – RUSSIA 1-3 (1-1 al 90’)
RETI: Pavlyuchenko (R) all’11’st, Van Nistelrooy (O)
al 41’st, Torbinski (R) al 7’sts, Arshavin (R) all’11’sts

OLANDA (4-2-3-1): Van der Sar 5,5; Boulahrouz 6 (9’st Heitinga 5)
Ooijer 5, Mathijsen 6, Van Bronckhorst 5; De Jong 6,5, Engelaar 5 (16’st Afellay 6)
Kuyt 5,5 (1’st Van Persie 5,5), Van der Vaart 5, Sneijder 6,5
Van Nistelrooy 6. All: Van Basten 5

RUSSIA (4-1-3-2): Akinfeev 6; Anyukov 7, Ignasevich 6, Kolodin 6, Zhirkov 7,5
Semak 7; Zyryanov 6,5, Semshov 6 (24’st Bilyaletdinov 6,5), Saenko 6,5
(36’st Torbinski 7); Arshavin 8,5, Pavlyuchenko 7 (9’sts Sychev sv)All: Hiddink 8
試合経過

ユーロ2008 クロアチアvsトルコ

2008-06-21 21:52:55 | ユーロ2008
準々決勝 クロアチアvsトルコ 1-1 1PK3
クロアチアが延長後半クラスニッチのゴールが決まった瞬間勝ったと思ったら
ロスタイム120+2分にトルコが奇跡の同点ゴールで追いつきエキサイトした試合は
PK戦に突入、ファーストキッカーのモドリッチがPKを外すというオーマイグッドネスなクロアチア。
激闘の末トルコがPK戦を1-3で勝ってベスト4へ進出
トルコはスイスに逆転勝ち、チェコにも逆転勝ちと二試合逆転勝ちで来ましたが
またもや強豪クロアチアとのエキサイトした試合を逆転勝ちという奇跡的な試合
トルコはGKボルカンが出場停止、DFセルベトも負傷欠場
前半
開始早々モドリッチがシュートを打ちますが右へ外れます
18分 クロアチアはチャンスを作ります
モドリッチが抜け出してPA内へ進入し強いクロスを送りこれにオリッチが合わせますが
ボールはバー直撃!こぼれ球をクラニツァールのヘディングは外れます
23分 トルコがカウンター攻撃
前半は0-0で折り返します
後半試合は均衡した流れでチャンスのゴールできず
39分、FK スルナが狙うがGKリュシュトゥがセーブ
モドリッチのクロスに合わせたオリッチのシュートはリュシュトゥがセーブ
ロスタイム
PA内でオリッチのシュートはバーの上へ外れ白熱した試合は0-0のまま大会初の延長戦へ突入

延長戦後半12分にクロアチアが先制点!
こぼれ球を拾ったモドリッチの折り返しのクロスをクラスニッチがヘッドで決めた
待望のゴールをあげたクロアチアはこれで勝ったと思ったが

後半延長ロスタイム
トルコにFKのチャンス!
リュシュトゥがゴール前へ送り→こぼれ球をセミフがシュートを決め同点弾1-1
信じられない奇跡の時間帯の同点ゴール!

試合は1-1のままPK戦突入!
(クロアチア)              (トルコ)
モドリッチ 右へ外した~!       アルダ ○
ファーストキッカーはプレッシャーがかかると思いますが注目のモドリッチでした

スルナ   ○               セミフ ○
ラキティッチ 左へ外した~!      アルティントップ ○
ペトリッチ  キーパーがとめた! 
 
この試合一番熱かったのがクロアチアのビリッチ監督
最後まで一番試合に熱中していたし見ていて楽しい気持ちになった。
延長後半でビリッチ監督が選手交代を指示しましたが、ロセッティさんは
プレーを止めなかったのでずいぶん抗議してたけど、これからも頑張れと応援したくなるような監督です。

クロアチアは3人がPKを外すという大波乱!
クロアチア 1PK3 トルコ
クロアチアは1人目のモドリッチがゴールマウスを外し緊張したのか
3人目ラキティッチのシュートも外れます。
クロアチア4人目ペトリッチのPKをリュシュトゥが止めてクロアチアは涙の敗退
本当に凄い試合でPK戦ではクロアチア有利と思われましたが
3人全員がきっちり決めたトルコが激戦を勝ち準決勝でドイツと対戦
(クロアチア)
GK:プレティコサ
DF:コルルカ、R・コバチ、シムニッチ、プラニッチ
MF:スルナ、モドリッチ、N・コバチ、ラキティッチ
FW:クラニツァール(→ペトリッチ後半20分)、オリッチ(→クラスニッチ延長前半7分)
(トルコ)
GK:リュシュトゥ
DF:ハミト・アルティントップ、ギョクハン・ザン、エムレ・アシュク、ハカン・バルタ
MF:サブリ、メフメト・トバル(→セミフ後半31分)、トゥンジャイ、アルダ
FW:カズム・カズム(→ウグル・トバル後半16分)ニハト(→ギョクデニズ延長後半12分)

ユーロ2008 ポルトガルvsドイツ

2008-06-20 07:15:54 | ユーロ2008
ユーロ2008準々決勝 ポルトガルvsドイツ 2-3
    優勝候補のポルトガルがドイツに負けてしまいました。
    やはり勢いのあるドイツは強いですね。先制点を挙げた
    シュバインシュタインガーは1ゴール2アシストの大活躍
前半
ポドルスキが走ってあがりパスを出します
  今までゴール決めてなかったシュバインシュタイガーが決めてドイツ先制!
22分 ポルトガルがシュバイン・シュタイガーに先制ゴールを決められ 0-1
   
26分 セットプレー、シュバインシュタイガーが蹴りクローゼがヘデイングを決めて2点ビハインドのポルトガル0-2
   
40分 カウンター攻撃からC・ロナウドがキーパーと1対1でシュートを打ちますが弾かれ
ヌーノゴメスが決めて1点返します 1-2
         
ドイツは今までゴールを決めてなかったシュバインシュタイガー、クローゼのゴールで勢いに弾みがかかります
前半はドイツが2点リードで折り返します
後半
61分 FKをシュバインシュタイガーが蹴りバラックがヘッドで決めて1-3
   
2点差を追うポルトガルは攻撃します
87分 ナニがDFを引き連れてクロスを入れてポスティガがヘッドで合わせてゴール
   ポルトガルは1点差になります 2-3
ロスタイム4分
ドイツがポルトガルの猛攻撃を抑えて2-3で勝ちました☆
優勝候補のポルトガルが敗退してしましました。

(ポルトガル)
GK:リカルド
DF:ボジングワ、ペペ、カルバーリョ、パウロ・フェレイラ
MF:ペティート(→ポスティガ後半28分)ジョアン・モウティーニョ(→ラウール・メイレレス前半31分)
シモン、デコ、クリスティアーノ・ロナウド
FW:ヌーノ・ゴメス(→ナニ後半22分)
(ドイツ)
GK:レーマン
DF:フリードリッヒ、メルテザッカー、メッツェルダー、ラーム
MF:ヒッツルスペルガー(→ボロウスキ後半28分)、ロルフェス、
   シュバインシュタイガー(→フリッツ後半38分)、バラック、ポドルスキ
FW:クローゼ(→ヤンセン後半44分)

ユーロ2008 グループD結果

2008-06-19 15:21:55 | ユーロ2008
EURO 2008 グループD 6月18日

ギリシャ vs スペイン 1ー 2
Angelos Charisteas (43')  (スペイン)De la Red (62') Güiza (88')
スペインは主力のヴィジャ、トーレス、カシージャスらを温存
セスク、シャビ・アロンソ、レイナ(GK)が先発
特にセスクは2戦ともベンチスタートだったので初先発でした。
前半ギリシャが先制した時はやはり戦力を落としたスペインでは負けるのか?
と思った後半スペインが逆転で勝ちました。
スペインは3戦全勝で準々決勝でイタリアと対戦します

ロシア vs スウェーデン 2-0
Roman Pavluchenko (23') - Andrey Arshavin (50')
なんとロシアがスウェーデンに勝って2位通過のチケットをゲットしました!

今日は忙しいので結果のみです(^^;)
イタリアは好調のヴィジャ&トーレスがいるスペインと対戦ですが
イタリアらしい勝負強さで絶対絶命のピンチを勝ち抜いてきたので
今度の試合が楽しみです !


ユーロ2008 イタリアがフランスに勝ち!

2008-06-18 07:55:03 | ユーロ2008
イタリアがフランスに勝ち準々決勝進出を決めました       (6月17日)
ユーロ2008グループC第3戦
イタリアvsフランス 2-0
ゴール:25分 ピルロ、62分 デロッシ
イタリアはトニとカッサーノの2トップ、フランスはアンリとベンゼマ
ゴールを決めたのはピルロとデロッシ、しかもオランダが54分ファンテラールのゴールで
ルーマニアに先制ゴール、イタリアが2点リードした後の87分ファンベルシの追加点
オランダがルーマニアに勝ったのでイタリアが勝ち点4でルーマニアを抜いて2位浮上!
イタリアの準々決勝進出が決まりました
前半
フランスはリべりがシュートを打ち外れます
3分 トニがシュートを打ちますが惜しくも外れます
イタアリアが積極的に攻撃します
8分 リべリがザンブロッタと交錯で負傷→ナスリがピッチに入ります
9分 FK ピルロが蹴りますがクリアされます
11分 CK ピルロが蹴りパヌッチがヘディングは弾かれます
   イタリアは一人多いのですがチャンスにシュートが決まりません
25分 ピルロからロングボールがトニへでますがトーニをアビダルが倒してPKゲット 
   トニがシュートを打つところを後ろから倒してアビダルは一発レッド退場
PK キッカーはピルロが蹴りゴール左へ鮮やかに決めました~!!イタリアが先制 1-0

            
ナスリを下げてブームソンが入ります
イタリアは怒涛の攻撃をしますがトーニがチャンスにゴールを決められず
(解説の奥寺さん)「トニ何本シュート外すんだ」
  慌ててるのか?今大会のトニはシュートを外します
32分 アンリのシュートは外れますが危なかった。
イタリアとフランスのボールの奪い合いの攻防が続きます
37分 FK ベンゼマが蹴りますが壁にあたり跳ね返りをシュート打ちますが外れます
  デロッシがドリブルで上がりチャンスを作りますがトゥラランに倒されます
44分 FK 25M グロッソが蹴りますがクペが弾きこぼれ球にペロッタがいきますが倒されますがプレーオン
   ピルロがプレーを止めますがベンゼマを倒したのでイエローカード2枚目
   ピルロは次節出場停止になります
   FK トゥラランの高いボールをブッフォンがキャッチ!
イタリアが1点リードで折り返しますがトニが何度かシュートチャンスを外し
リードしながらも苦しい試合展開、しかもオランダとルーマニアが前半0-0
後半
両チーム選手交代なしでキックオフ
イタリアは攻撃して追加点を狙います
48分 フランスがスローインからアンリ→ベンゼマがシュートを打ちますが上へ外れますがヒヤヒヤした瞬間でした
イタリアが押され気味の試合展開でガットゥーゾにイエローカードがでます
場内スクリーンにオランダ1点リードでヒートアップするイタリアの応援☆
55分 ピルロに代わりアンブロジーニが入ります
60分 スルーパスがトニに通リますがシュート出来ず
62分 FK デロッシが強いボールを蹴ってアンリにあたりゴール2-0
   デロッシは初ゴール!
   ボールをグロッソが出してガッツさんが止めてデロッシが走りこんで
   シュートを打ち決めました!イタリアが2点リード
   
   
   
   ペロッタに代えてカモラネーシが入ります
70分 トニにブームソングがファールでイエローカード
72分 フランスがボールを繋いでベンゼマがシュートを打ちますが
   ブッフォンがナイスセーヴで止めます☆
   ガットゥーソに代えてアクイラーニが入ります
80分 アンリがザンブロッタにファウルでイエローカードが出ます
ここでオランダのファンベルシの2点目のゴールが入りオランダがリード!
87分 FK ベンゼマが蹴りますがクリアします
ロスタイム3分
ザンブロッタのシュート、トニがシュートを打ちますが決まりませんでしたが
イタリアがフランスに2-0で勝利、オランダがルーマニアに2-0で勝ったので
イタリアがグループCを2位で勝ち抜け準々決勝進出を決めました
しかし、トニがシュート外しまくりだし、誰もこぼれ球に食いついていかない
イタリアの試合を見るたびインザーギがいたらよかったのに~!と歯がゆい思いで見てますが、
トニもカッサーノもゴール出来ないまま3試合終了(^^;)
この現実を監督はどう考えているのか分からない・・・ままスペイン戦突入・・・
(イタリア)
         カッサーノ       トニ
               ペロッタ
    ガットゥーソ     デロッシ     ピルロ      
               
   グロッソ  キエッリーニ    パヌッチ   ザンブロッタ
             ブッフォン(GK)
フランス(4-4-2)フランスはアンリ、ベンゼマの2トップ
GK:クーペ
DF:クレール、ギャラス、アビダル、エブラ
MF:ゴブー、マケレレ、トゥララン、リベリー
FW:アンリ、ベンゼマ
試合経過
(グループC)
1位 オランダ  9・・・3戦全勝で首位通過
2位 イタリア  4・・・ルーマニアを抜いて2位でグループリーグ突破!
3位 ルーマニア 2
4位 フランス  1
22日 準々決勝第4試合 イタリアはスペインと対戦。
21日 準々決勝第3試合 オランダはロシアかスウェーデンの勝者と対戦

イタリア予想フォーメーションvsフランス

2008-06-18 00:58:26 | ユーロ2008
イタリアの予想フォーメーション
                トニ
       ディナターレ         カモラネーシ
           デロッシ      ガットゥーソ
               ピルロ
   グロッソ  キエッリーニ    パヌッチ   ザンブロッタ
             ブッフォン(GK)
変更になるかも知れませんなが、イタリアはデルピエロは控えのようです

フランス(4-4-2)フランスはアンリ、ベンゼマの2トップ
GK:クーペ
DF:クレール、ギャラス、アビダル、エブラ
MF:ゴブー、ディアラ、トゥララン、リベリー
FW:アンリ、ベンゼマ

イタリア予想フォーメーション               

ユーロ2008グループB ドイツが2位通過

2008-06-17 09:03:15 | ユーロ2008
ユーロ2008グループB第3戦
オーストリアvsドイツ 0-1
Michael Ballack (49')
開催国オーストリアが頑張りましたがバラック弾でユーロから姿を消すことになりました。
試合はドイツはクローゼとゴメスの2トップ、キーパーは堅守のレーマン
オーストリアはコルクマズ、ホファ、ハルニクの3トップの攻撃的布陣3-4-3
前半 5分ドイツがチャンスを作ります
   ドリブル突破したクローゼのクロスにゴメスが合わせますがオーストリアのDFにクリアされます
オーストリアは果敢に攻めますが決定機を外します
ドイツも攻めますがシュートが外れます
41分 両国の監督が同時に退場処分になりました
   ここから先は監督の指示なしでの試合です
ロスタイム2分
ドイツが攻めますがオーストリアも守り反撃します
後半開始早々オーストリアがカウンター攻撃しますが攻めきれずにボールをとられます
4分 FK バラックが強烈なシュートを打ちドイツが先制点を挙げます 0-1
   バラックは初ゴール
オーストラリアはドイツに勝つには2点取らなければならず苦しい試合展開になります
オーストリアは惜しいシュートを打ちますが決めきれずにドイツと接戦
ドイツも追加点があげれませんでしたが1点を守りきりました。
開催国オーストリアは負けはしましたが強豪ドイツ相手に攻めていい試合をしました

(オーストリア)
GK:マチョ
DF:ガーリッチ、シュトランツル、ヒデン(→ライトゲブ後半10分)ポガテツ
MF:ハルニク(→キーナスト後半22分)、アウフハウザー(→サウハル後半18分)
   イバンシッツ、フクツ、コルクマズ
FW:ホッファー
(ドイツ)
GK:レーマン
DF:フリードリヒ、メルテザッカー、メッツェルダー、ラーム
MF:フリッツ(→ボロウスキ後半48分)フリンクス、バラック、ポドルスキ(→ノイビル後半38分)
FW:ゴメス(→ヒッツルスペルガー後半15分)クローゼ

ポーランドvsクロアチア 0-1
クロアチアは1位確定しているのでポーランドが2位を狙いますが、
クロアチア戦ではシミッチ(ミラン)が先発出場してました。
クロアチアとポーランドは積極的に攻撃しますがシュートが決まらない
クラスニッチのシュートをキーパーが防ぎます
前半を0-0で折り返します。
後半8分クラスニッチの左足シュートが決まります

ポーランドは怒涛の反撃でクロアチアゴールに迫りますが決まりません
終了間際ポーランドが決定機を作りますがゴール出来ず
クロアチアのキャプテンは今大会初出場のシミッチ
クロアチアはグループリーグ3連勝で1位通過

解説は宮澤さん、城さんでした♪Happy Birthday 城さん♪

(準々決勝1戦)
19日 ドイツvsポルトガル
(準々決勝2戦)
20日 クロアチアvsトルコ

カカがパパさんになりました(6月10日)私と同じ双子座だよ♪

スイスがポルトガルに勝っちゃった(グループA)

2008-06-16 13:11:36 | ユーロ2008
スイスはハカン・ヤキンの2ゴールでポルトガルに初勝利☆
トルコがチェコに3-2の逆点勝ち~!!!
スイスは初勝利☆トルコがチェコに逆点勝利

(グループA)
1位 ポルトガル・・・主力温存してスイスに負け(^^;)
2位 トルコ 
3位 チェコ・・・まさかの逆点ゴールでユーロ敗退
4位 スイス・・・開催国のスイス頑張った!

昨日はWOWOWで映画「HERO」を見ました
木村拓哉と松たか子主演の映画でとても楽しかった♪
久利生公平・・・事件の真実を追い求める検事役に木村拓哉でファビオ・ガルシアが好き
雨宮舞子・・・久利生の事務官役に松たか子
奇想天外なアイデアで事件を解決していく過程が斬新で面白い

キムタクと松たか子コンビが絶妙に合うんだよね~☆
映画 HERO内容