goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃけこさんの市場日記ブログ

築地場外市場の天然鮭専門店「昭和食品」の店主しゃけこが綴る…築地市場のこと、鮭のこと、鮭おにぎりレシピ満載のブログです!

vol.94 春休みシリーズ 蕗(ふき)の葉包み鮭おにぎり

2020-03-08 07:37:54 | 鮭おにぎり100
おはようござい!
築地場外市場で鮭専門店を営む、通称“しゃけこ”と申します。鮭日記ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回は「vol.94 春休みシリーズ 蕗(ふき)の葉包み鮭おにぎり」についてです。

鮭の鼻の穴が4つ…って、知ってる?
まさかと思って、鮭の鼻の穴を見てみたら、2つしかありません。
そこで、豊洲市場のお魚先生に、電話して聞きました。
「2つしかないんですけど」
「いえ、4つです、よく見て下さい」
そこで、鮭の鼻の穴をひっぱって広げてみたら、
「あ!穴の横に小さな穴が…」
前の穴から水が入り、後ろの穴に抜けるそうです。
ちなみに鮭の嗅覚は人間より優れていて、生まれた川の匂いも嗅ぎ分けるそうです。

いろいろ考えると、不思議です。
春休みの子どもたちよ、台所は楽しい!

久しぶりにフキノトウを見たら、
外側の葉っぱがぐい〜んと伸びて、細長い茎が伸び始めています。
先端には、可愛い蕗の葉が開いています。

今日は、手のひらくらいに大きく育った庭のふきの葉で、鮭おにぎりを包みます。
蕗の葉はサッと湯通しして、冷水にさらします。
白だしでそれをサッと煮て、そのまま冷まして軽く絞ります。
火を通しすぎないのがコツです。

まな板の上に大きく広げておにぎりを包みます。
やさしく、葉が切れない
もちろん、おにぎりには鮭を入れてね!


昨今、外出が躊躇われる日が続いております。
当店は通販サイトをご利用いただけますので、
ぜひ、お家から商品を選んでご注文ください。
もし、ご希望があれば、築地場外市場の他店の商品も、可能な範囲で同梱発送いたしますので、遠慮なくご相談ください。

店頭では、朝7時〜午後2時頃まで、電話でのご注文を承っております。
 03-3542-1416
当店のHPも、ぜひ御覧ください。
お世話になったあの方へ、最高級の時鮭を贈りませんか?
昭和食品「時鮭のご贈答

築地 鮭の店 昭和食品 
104-0045 東京都築地4-13-14 >>グーグルマップ
tel/fax  03-3542-1416



vol.93世界の鮭料理ドイツ編:香り良い燻製鮭のじゃがいもコロッケ

2020-03-05 07:51:19 | 鮭おにぎり100
おはようござい!
築地場外市場で鮭専門店を営む、通称“しゃけこ”と申します。鮭日記ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回は「vol.93世界の鮭料理ドイツ編:香り良い燻製鮭のじゃがいもコロッケ」についてです。

最近、鮭の燻製を作っている。
きっかけは開高健の「最後の晩餐」で、パラパラとめくっていたその一冊の中程に、開高さんが、スウェーデンの南部モラム河畔で釣りを楽しんでいた折、<森かげの小さなスモールガスボール料理店へいったことが…>という一文に呑み込まれた。
そもそも、イギリスには魚燻製の食文化があり、彼らがスモークしたサケは見事なのだそうだ。

ちなみに、スモールガスボールとは?
調べたら、スウエーデン語のスモーガスボード(smrgsbord)のこと。
食卓で自由に取り分けて食べる料理の意。バイキング形式の原型だそう。

岩手県にも、素晴らしい燻製を作る人がいて、もう少し経つと完成品を売りに岩手県プラザに現れるような気がする。

燻製作りには、各々こだわりがありそうだが、簡単に家庭で楽しむこともできる。
そして燻製は、なかなか楽しい。
フライパンに燻製用の木のチップを敷き、スティックシュガーを1本、加えて混ぜる。
鮭は塩鮭なら好みのスパイスやハーブを馴染ませて、小一時間寝かせる。
私はカモマイルのティーバックを開いて、中身を鮭にまぶしてみた。

フライパンのチップの上に、餅焼き網を載せ、鮭を置く。
まず、強火でチップを焼き、煙が上がってきたらアルミ箔をぴっちりかぶせて煙を閉じ込める。
弱火〜中火で火を入れる。約5分前後。
鮭に火が通る時間位。
その後火を止めて、アルミホイルを開けないで、1時間位置いておく。

これで、鮭はさらに美味しくなる。

前段がとても長くなったが、この燻製をあらほぐしにして、ポテトコロッケを作った。
燻製文化のイギリス、開高健さんの思い出のノルウエー、ドイツ人が好むというハーブカモマイル、ドイツの国民食じゃがいも…
ヨーロッパを巡る鮭料理の旅in在宅。

ちなみに燻製のサバもすごく美味しい。チーズやゆで卵も。
今週は、タラコもスモークしてみようと思っている。
長い春休みに、ご家庭でも。
ただし、換気をしないと、室内火災報知器が鳴るかもしれません。


昨今、外出が躊躇われる日が続いております。
当店は通販サイトをご利用いただけますので、
ぜひ、お家から商品を選んでご注文ください。
もし、ご希望があれば、築地場外市場の他店の商品も、可能な範囲で同梱発送いたしますので、遠慮なくご相談ください。

店頭では、朝7時〜午後2時頃まで、電話でのご注文を承っております。
 03-3542-1416

当店のHPも、ぜひ御覧ください。
お世話になったあの方へ、最高級の時鮭を贈りませんか?
昭和食品「時鮭のご贈答

築地 鮭の店 昭和食品 
104-0045 東京都築地4-13-14 >>グーグルマップ
tel/fax  03-3542-1416



vol.92 雛祭りの鮭料理第6弾 ぼんぼりみたいな筋子のおにぎり

2020-03-03 07:19:56 | 鮭おにぎり100

おはようござい!
築地場外市場で鮭専門店を営む、通称“しゃけこ”と申します。鮭日記ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今日は「vol.92 雛祭りの鮭料理第6弾 ぼんぼりみたいな筋子のおにぎり」についてです。

あっという間に、雛祭り。
シリーズ最後は、ぼんぼりみたいなおにぎりです。
ご飯は小さく丸めて、中に鮭を埋め込みます。
縦に細切りした海苔を、三本用意します。
写真のように、均等に海苔を回しかけすると、ほら、ぼんぼりみたいでしょう。
上に、ちぎった筋子をチョコンと乗っけてね。

姉妹で作っても楽しい!
心あたたまる雛祭りを、お楽しみ下さい。

昨今、外出が躊躇われる日が続いております。
当店は通販サイトをご利用いただけますので、
ぜひ、お家から商品を選んでご注文ください。
もし、ご希望があれば、築地場外市場の他店の商品も、可能な範囲で同梱発送いたしますので、遠慮なくご相談ください。

店頭では、朝7時〜午後2時頃まで、電話でのご注文を承っております。
 03-3542-1416

当店のHPも、ぜひ御覧ください。
お世話になったあの方へ、最高級の時鮭を贈りませんか?
昭和食品「時鮭のご贈答

築地 鮭の店 昭和食品 
104-0045 東京都築地4-13-14 >>グーグルマップ
tel/fax  03-3542-1416



vol.91 雛祭りの鮭料理第5弾 イクラ結び!アオサ丸

2020-03-01 12:53:42 | 鮭おにぎり100
おはようござい!
築地場外市場で鮭専門店を営む、通称“しゃけこ”と申します。鮭日記ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今日は「vol.91 雛祭りの鮭料理第5弾 イクラ結び!アオサ丸」についてです。

イクラのおむすびに、鮮やかな緑のアオサをまぶしてみました。
最近、にわかにクローズアップされているアオサですが、香りよく、春らしく、お雛様のお膳に似合います。

アオサ粉の上で、おむすびをコロコロ転がすだけです。
イクラがはみ出しても、アオサが上手に隠してくれます。
子どもたちが自分で作れるなと、思いました。
予想外に早くやってきた春休み、おうちでお手伝いも楽しいかも!


昨今、外出が躊躇われる日が続いております。
当店は通販サイトをご利用いただけますので、
ぜひ、お家から商品を選んでご注文ください。
もし、ご希望があれば、築地場外市場の他店の商品も、可能な範囲で同梱発送いたしますので、遠慮なくご相談ください。

店頭では、朝7時〜午後2時頃まで、電話でのご注文を承っております。
 03-3542-1416

当店のHPも、ぜひ御覧ください。
お世話になったあの方へ、最高級の時鮭を贈りませんか?
昭和食品「時鮭のご贈答

築地 鮭の店 昭和食品 
104-0045 東京都築地4-13-14 >>グーグルマップ
tel/fax  03-3542-1416