めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

氷点下の朝

2024年01月23日 | 自然

今朝は寒さが和らいでいたから、不燃物のゴミ出しのときも震えなくて良かったけど、

仕事帰りの時のほうが風が冷たくて朝より寒かった~ (*_*)

明日は雪の予報が出てるけど、はたしてどのくらい降るのかしらね。

起きたら真っ白なんて素敵な光景だけど、平日にはあまりありがたくないよね。

そんなことグチグチ言ってるけど、被災地では警報級の大雪とのこと。

わずかな雪に文句など言ってる場合じゃないよね。

今以上に被害が出ませんように。

 

    

 

シソ科の植物の「 シモバシラ 」

氷点下の朝は、地中の水分が枯れた茎から凍って結晶を作ります。

 

暖冬の今季はできにくいだろうと期待は薄かったけど、しっかりできていて

 

日当たりが良くて小さくなってしまっててもこれだけのものが見られたからラッキーということで。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コハクチョウの群れ | トップ | しんしんと雪の朝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事