めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

華やかにもシックにも~薔薇

2024年05月18日 | 

暑くなるという予報だったけど、思ったほどでもなかった気がします。

まぁ、ほとんど公園内の木陰にいたようなものですけど。

取りあえず汗することなく過ごせました。

 

    

 

可児市の「 ローズガーデン 」では、バラが見頃になったと新聞に載っていましたが、

「 大野町バラ公園 」早咲きのバラが咲きだした頃~

 

見頃の花がまだ少なかったけど、どれを撮ろうか迷わなくて良かったかもね。

 

ちょっと心惹かれた、オレンジとピンクのグラデーションが素敵

 

「 カクテル 」

 

可愛らしい花弁、こういうの好き!

 

萼( ガク )が特徴的!?


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お食事中の鳥さん | トップ | 貴船の森公園 再び »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
薔薇の花びら (りりん)
2024-05-20 14:15:41
薔薇のシルクのような花びらの風合い
とても素敵な写真ですね。
オレンジとピンクのグラデーション
見惚れてしまうような薔薇ですね。
萼( ガク )が特徴的なもの、なんかアルストロメリアの色合いに似てますね。
りりんさんへ (花華)
2024-05-20 22:45:16
こんばんは!
薔薇ほど品種の多い花は他にないでしょうね。
色も香りも形もそれぞれに個性豊かですものね。
「シャポー ド ナポレオン」も特徴的な萼で、
ナポレオンの帽子にたとえられた品種で、見ると納得の形ですよ。
1度見ましたが、名前のままだ~と感激しました (^.^)
コメントありがとうございました。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事