goo blog サービス終了のお知らせ 

青い森のセタゴン

ようこそ セタの「青い森」へ 

     

高いところが好き?

2012-12-20 | セタ

先日 ボクの母がこんなことを言っていた

 

〇〇と煙は高いところにのぼる 

 

かなり有名なことわざらしい…

みなさんも 一度くらいは聞いたことあるでしょう

 

〇〇ってなんだろう?

 

ボクはず~と考えてた

眠れなくなるくらい 一生懸命考えてみたよ

 

ボクの顔を見ながら言ってたから きっとボクに関係する言葉に違いない

 

 

      ひらめいた

 

ヒントはこれだ 

 

 

わ~い 高い高い 

 ( このお方はタロウさん  只今、ミルのブログで人気急上昇 )  

 

 

最高~

思わず吠えちゃう

 

 

 

あっ  目線欲しいですか?

 

これで どうでしょう   

 

いい写真撮れましたか?

 

 

答   セタと煙は高いところにのぼる

 

 

 

お~~~~  ここからキッチンの様子が丸見え

なになになに

なにを作ってるの  

そういえば 晩飯まだだったんだよなぁ

腹減っちゃったよ~

 

 

↓ ↓ ↓  こんな時代もあったなぁ~

 

屋根の上が大好きだったよ

( 今じゃ とうてい無理ですが… )

 

      ポチッと 押してね

           にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


ボクってベジタリアン!?

2012-12-04 | セタ

 

じ~と 見つめている  これはなんでしょう?

 

答    ブロッコリーの茎で~す

 

母がお台所に立つと ボクはそばで控えています

 

もしかしたら  おこぼれにあやかれるかも

 

今日は ブロッコリーの茎 ゲット

 

歯ごたえがあり ほのかな甘みもあって

 

だ~い好き 

 

ブロッコリーの茎とキャベツの芯は

 

ボクの為にあるようなものさ

 

 

 

きた~    だんだん 近づいてきた~

たまらない  この香り

 

がまん がまん  ここで動いちゃ貰えなくなっちゃうよ

 

ブロッコリーを直視すると 誘惑に負けそうになるボク

 

なので 天井見てます

 

しかし ボクの鼻はブロッコリーの香りをしっかり捉えているよ

 

鼻の穴  全開です

 

 

 

パクッ   

 

サクッ 

 

美味い 

 

十和田産の新鮮ブロッコリー  美味いに決まってます

 

 

しかし  そんなボクですが…

 

 

 

あ~   タマゴだ

 

ポトッ 

 

卵を見たとたんに ブロッコリー落としちゃった

 

恐るべし  卵の誘惑

 

 

道の駅でこんなもん発見

 

 

菌床なめこ  1,000円

 

 

袋を数か所カッターで切り  菌床が乾燥しないようにお水を欠かさない事

 

上のなめこを食べ  横から出てきたなめこを食べ

そしてまた上から出て来るそうですよ

 

な~んかとっても楽しそうなので ひとつ購入

セタ家の楽しみとなってます

 

 

      ポチッと 押してね

           にほんブログ村        ランキング応援よろしく 

 


夕日に遊ぶ…

2012-12-02 | セタ

 

とっても寒い今年の冬

 

今日も雪が降ったり止んだり

 

 

夕日の公園で の~んびりしてきたよ

 

 

枯葉が夕日に染まって とっても綺麗

 

ちょっぴり 暖かみを感じされてくれる色の世界

 

葉っぱの上で 寝転がるのも そろそろ終わりだなぁ

 

カサカサって音がとっても心地いい

 

 

 

この中に ボクと母が隠れているよ

 

みなさん わかるかな~

 

 

夕日のいたずら

 

中心に向かって オベリスクが2本立ってるでしょ

 

頭が三角なのが母

 

左側に立っているのがボク

 

なんかとっても不思議なツーショット

 

 

白鳥さんも 渡ってきた

長旅ご苦労さん

春までゆっくりして行ってね 

 

      ポチッと 押してね

           にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


11月なのに有りえない!!

2012-11-30 | セタ

 

寒い 寒い 寒い

 

11月27日  お天気大荒れ

 

吹雪

 

11月なのに…

 

深夜になっても強風 屋根が飛ぶのではと心配しちゃったよ

 

 

翌朝(28日)   お外に出てびっくり

 

 

路面凍結 

 

セタ家の前はツルッツル

 

 

 

見事に凍って まるで2月だ

 

この状態では母は歩けません 転倒間違いなしだよ

 

なので 秘密兵器投入

 

ジャ~ン!!

 

 

スパイク 

 

スノーブーツに装着しちゃったよ

 

ここで母の秘密です

実は このスノーブーツ男性用なんだ

ボクと雪の中で遊ぶ時に使用するブーツは

ムートンの中敷きを敷いて 分厚い靴下を2枚重ねて履くので 大きくなくちゃ無理

 恰好悪い なんて気にしてられないよ

だって ボク達ボーダーコリーは 運動量多いし

ちょっとやそっとじゃ満足しないタフな子ばかりなんだもん

 

ボクを飼い始めた最初の冬は 見た目重視だった母も

いまじゃ実益をとるようになったよ

まぁ 人がいない場所で思いっきり遊ぶから 見ている人もいないけどね

 

 

水たまりも この通り

 

ボクが手を乗せると パリンって割れたよ

 

 

新渡戸稲造さん  左半身だけ雪が付いてる

 

昨夜の強風は北西の風だったようだ

  

今年は晩秋が無くて  厳冬に突入って感じだ

去年の今頃は 割りと暖かかった

暖冬か?と思いきや 年が明けると記録的な大雪の年になった

住宅地では 雪を捨てる場所がなく 大変だったんだ

 

今年の冬は どうなるのだろう

まったくもって 予測不可能…

 

こんな状態 ワクワクしているのは 

ボクくらいのものかな  ハハハ

 

      ポチッと 押してね

           にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


My Beautiful Dog 

2012-11-28 | セタ

 

 

鏡よ 鏡よ  世界で一番美しいのはどの子 ・ ・ ・

 

それは セタ君です 

 

 

では  世界で一番かわいい子は ・ ・ ・

 

それも セタ君です

 

 

 

世界で一番カッコイイ子は ・ ・ ・

 

もちろん  セタ君です

 

 

世界で一番お利口な子は ・ ・ ・ 

 

決まってますよ  セタ君です

 

 

世界で一番甘えん坊の子は ・ ・ ・

 

やっぱり  セタ君です

 

 

世界で一番やんちゃな子は ・ ・ ・

 

並ぶものなし  セタ君です

 

 

それじゃねぇ  世界で一番おバカな子は ・ ・ ・

 

断言できます  セタ君です

 

 

 

 

世界中にボーダーコリーは どれだけいるのでしょう

 

世界中のワンコの数は ・ ・ ・星の数

 

 

なぜ  この子を選んだのだろう

 

きっと この瞳に惹かれた

 

 

 

ある時は   荒ぶる神のごとく 激しく

 

 

ある時は   慈悲の仏のごとく  穏やか

 

 

 二面性を秘めた この瞳に

 

 

確かに 二面性を秘めてました

 

  表現を変えるなら 天使と悪魔が混在しているような

 

 

天使と悪魔 ・ ・ ・

 

セタを何かに例えるなら  

 

珈琲のような子です

 

 悪魔のように黒く  地獄のように熱く  天使のように清く  愛のように甘い  汝の名は 珈琲 セタ

by タレーラン

  

 カフェ ミルマウンテン ( 写 お借りしました )

 

そこに行けば あなた愛してくれる人たちがいます

 

世界一の幸せ者ですよ

 

 

涙やけしてる写真でゴメンね セタ君

トリマーさんは 綺麗にしてくれるのですが

私がシャンプーすると 目の周りはうまく洗えないんだよね

そろそろマルシェのお姉さんも産休明けで営業しているはず

クリスマス前に シャンプーお願いしようね

 

 

      ポチッと 押してね

           にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


ドロンコだって気にしない

2012-11-26 | セタ

 

11/23  てくてくピクニック…で遊ぶ

 

3連休 なにかと忙しい母

時間制限ありなので 遠出はできません    

ボクが思いっきり遊べて  母はゆったり過ごすことができる場所

 

そうだ!  ドッグランに行こう

 

↑ ↑  シロコちゃん pappyちゃん

 

早朝 かなりの雨が降り

水たまりもあったけど  ボク達にはそれも楽しい 

 

汚れたら 洗えばいいじゃない

だから  ドロンコなんか気にしない

 

 

みんな 上手に挨拶できるよ

老犬ラブラドールのロッキー君  この日は楽しい~楽しい~って何度も言ってたなぁ

 

 

ボクの楽しいは   コレ!

 

ゴロゴロ スリスリ   セタダンス 

 

 

ビニールハウスの中には 薪ストーブ

暖かくて  ほっこりしちゃう

 

 

ワン!    ボール投げて!!

 

 

この日は シロコちゃんにボールを取られっぱなしのセタ

いえいえ 取られちゃうのと違います

ボーダーコリー擬きと疑われがちなボクだけど

正真正銘 ボーダーコリー  ご先祖は紳士の国イギリス出身

なので ボクも レディファーストのマナーを守ります

 

 

セタママから 

セタが着用している服はニッセンのセール品

500円位だったかな

今回100円セールで8枚ゲット 

セタちゃん  いっぱい汚していいよ

汚れたってことは 楽しかったってことだから

 

      ポチッと 押してね

           にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


初雪降って…

2012-11-23 | セタ

 

初雪降って 一夜明け

 

大荒れの前日と違い 穏やかな日となりました

 

 セタ家の庭も うっすら雪化粧

 

 

おやぁ~   セタ君

 

座り方が  緊張感ないよ

 以前のお姉さん座りになってるよ

 

どんなに凛々しい顔しても これじゃね

 とっても かっこ悪いと思います 

 

 

セタ君事件簿

 

ある日の朝   

台所の床に卵が1個  なぜか落ちてる

なぜ 卵がこんなところに… ? ? 

 

隣のお部屋を覗くと  

なんだ? あの白いのは?

一角に 白い物がパラパラ落ちてる

ん?   ん?   ん? 

近づいてみると  ギョッ!! 

 

な な なんと これは卵の殻 

 

ソファーのそばにも 卵が1個転がってる

反対側にも1個

 

3個の卵を回収

そして 紙製の卵ケース 

   

昨夜 友達から卵を頂いたのでした

卵は台所のテーブルの上に置いたままで寝てしまい…

 

そうです   

犯人は セタ 

 

あとの7個は セタのお腹の中と思われます

 

置きっぱなしの私がいけないですよね

はぁ~  深いため息

 

この様子 セタは柱の陰から  

上目使いで 恐る恐る見ているのでした 

      ポチッと 押してね

           にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


変身の術

2012-11-18 | セタ

 

モミジの古木の下には

色とりどりの葉がたくさん落ちている

 

狐は頭に葉っぱを載せて化けるっていうでしょ

 

ボクも真似したら化けられるかな

 

 

 

呪文を唱える ・ ・ ・

あれっ 呪文って ・ ・ ・

なんて唱えればいいんだろう?

狐の呪文って ・ ・ ・

 

知ってる限りの呪文を唱え 試してみることに

 

チチンプイプイ  エ~~~イ

テクマクマヤコン  〇〇にな~れ

グジャラ~ グジャラ~ グジャラ~

etc

 

エイヤ~ !!

 

 

どうですか

ボク変身できてますか?

 

雲隠れしちゃってるとか…

置物に見えちゃうとか…

他の生き物に見えるとか…

  

      ポチッと 押してね

           にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


LOVE !

2012-11-09 | セタ

青い森も 冬の足音が遠くから聴こえてきたよ

 

そろそろ車のタイヤも冬タイヤへと変身させなきゃね

例年11月中旬に 街中にも初雪が降るんだ

本格的に降るのは1ヶ月くらい先

2月は一番冷え込む

3月末あたりに春のドカ雪

 

ボクにとっては とっても楽しい季節

母にとっては地獄の季節

 

 

ここで はたと気づく

 

今年はドッグランに行ってない!

ドッグランは真冬になると閉鎖されるんだ

( なにせ雪の多い地区のあるものだから… )

 

ボクにとっては 今年最初で最後?のドッグランだ

 

もう一回行けるかな…   行けるといいな…

 

 

 

ブチュー 

 

 亀丞君の熱い接吻

 

Kiss というより 接吻 って感じでしょ

 

 

この亀丞君 鼻ペチャ犬専門誌『PE・CHA』に

ど~んと見開き2ページで特集されたブルドッグなんだ

 

普段 走らない亀丞君が ボクを追いかけて走る

その姿が笑いを誘っていた

 

 

 

ボク セタだよ  覚えてるでしょ

 

レオ君と 暫し頬を寄せ合ったよ

 

レオ君は 以前(2年くらい前)はみんなと一緒に遊べる子だった

それがなぜか 他の子に喧嘩を売るようになったんだ

 

レオ君のママは なんとかしてあげたいと一生懸命だ

ここにはプライベートエリア(貸切)も併設されているので そちらを利用  

レオ君が落ち着いた頃 パブリックエリアにいるワンコをチェックし入場

時には全く他の子と接することなく帰ることもあるんだ

 

ボクがこのドッグランにデビューした時には 一緒に遊んでくれたワンコなんだよ

 

レオ君に いったい何があったんだろう

 

こうして頬を寄せ合って 挨拶している時も 少し緊張しているようだった

 

この後 レオ君がボクの背中に手を掛け乗っかろうとし ボクが拒否すると 

突然 襲いかかってきて ボクは地面に倒されてしまった

母が間に割って入り ボクをかばう

レオ君はボクだけを見ている そして母の横を廻りこもうと何度か試みる

母がレオ君を捕まえようと手や足を目の前に出しても 母のことを咬むことは無かった 

 

リードを繋いだレオママは哀しみでいっぱいの瞳で ごめんなさいって何度も謝ってくれた

 

大丈夫だよ ボクはどこも怪我してないから

 

いつの日かまた レオ君と一緒に走りたいな

 

きっと 一緒に走ろうね

 

ボク達は ず~とず~と 友達だよ

 

 

      ポチッと 押してね

           にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


サバイバルOK!!

2012-11-05 | セタ

 

ある日のセタちゃん  

公園でこんなもの発見 

 

 

自慢顔のセタちゃん

いったい なにを見つけたのでしょうか

 

 

 

ぷっくりとした白い物体が

 

朝食前のお散歩

セタちゃんの頭の中は  腹減ったの文字

 

この白いヤツ 食べれるのかな

ぷにゅぷにゅしてるぞ

 

 

 

お願い食べないで~ 

 

白い物体は 必死で訴えます

 

しかし 

 

腹が減ってるセタちゃんは

 

 

パクッ !!  

 

いざとなったら 虫をも平気で食べる

なにがあってもセタは生き抜けるな~ きっと

 

 

これは 虫の形をしたグミ(お菓子)です

とってもよく出来ているでしょ

お腹の中はブルーベリー味

階上の道の駅でのみ買うことができます

このカブトムシの幼虫の他にあと3種類の虫さんがいましたよ

さすがのセタママも これは食せませんでした

しかし こんなもん食べさせて…  ダイエットはないよね

反省

 

 

      ポチッと 押してね

           にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


セタのハロウィンコスプレ

2012-11-01 | セタ

 

10月31日   ハロウィン

 

セタ家では ボクのコスプレショーで大笑い

 

セラぐらい 似合う子はいない 

なにを着せても 似合っちゃうね

 

今年も写真どんだけ撮ったことやら…

百均で買いまくったハロウィン衣装

 

皆様にお見せしちゃいますよ~

 

 

現代美術館は ハロウィン撮影にぴったりの場所

 

 

そして Halloween Night の衣装は

 

これに決定 ↓ ↓ ↓ 

 

 

どうよ  ボクのウィンク 

 

 

      ポチッと 押してね

                 にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


Happy Halloween !!  2012

2012-10-31 | セタ

今日は ハロウィン 

みんな コスプレの準備OKかな?

 

どこのお家も ママが一生懸命なんじゃないかな

 

もちろん セタ家もです

 

 

 

百均を何件もハシゴして 衣装を捜したんだ

 

なんといっても ボクというモデルがいいから

 えっ~ これ百円なの?!って思うよ  きっとね

 

 

うまい具合に風が吹き マントがひらり

スーパーマンみたいに飛んじゃいそうでしょ

 

 

ジャック・オー・ランタンの帽子

 

百均グッズって なぜかボクのジャストサイズなんだ

 

人気者のボクに着用して欲しくて セタサイズにしてくれてるのかなぁ

でも 採寸されたことないんだけど…

デザイナーさんや パタンナーさんは 見ただけでサイズが分かるっていうから

秘かにボクのブログを見ているに違いない

 

うん  きっとそうだ!!

 

 

このカボチャマントは 去年の衣装

同じ衣装を着ていても 

3歳のボクと1年前の記事のボクを見比べると

やっぱり 幼い顔をしていると思う

ハロウィン2011    こちらからどうぞ 

 

 さぁ~て 今夜はどんな衣装でお出かけしようかな

 

Trick or Treat

お菓子をくれなきゃ いたずらしちゃうぞ

 

 お菓子をくれないお家には どんな悪戯してやろうか…

ヒ ヒ ヒ ヒ …    フ フ フ フ …

いたずらっ子のボク  な~んか今からワクワク ドキドキ

 

 

      ポチッと 押してね

                 にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


母の企み…

2012-10-23 | セタ

 

  すっかり大人の顔つき

年が明ければ 4歳だもんね

早いもんだなぁ

( 以下  青字は母の言葉 ) 

 

つぶやく母

 

この日(10/6) 母の企みが明かされた

 

セタは母子家庭で育っているから

ちょっと甘えっ子だよね

独り暮らしを経験するのもいいころだと思うよ

 

 

だから 独り立ちするってこと

 

3週間 先生の所に入門しなさい

 

 

ボク独りで暮すの?

 

先生の所にはモコちゃんやサニーちゃんがいるでしょ

他にも知ってる子がいるじゃない

 

昼は一緒に訓練

夜はそれぞれ別のお部屋で寝るんだよ

 

下北遠征もあるかも…

 もし 連れて行ってもらえたら

いいえ  連れて行ってもらえるように頑張りなさい

わかったね

 

ボス猿との知恵比べ 負けるんじゃないよ

下北ではブリー君も雪ちゃんもお仕事してるし

セタはボーダーコリー代表だからね

 

・ ・ ・ ・ ・ ・

 

というわけでボクは訓練所に入る事になった

3週間も…

 

下北の猿  デッカイんだって…

怖い…  

 

この訓練所は警察犬&モンキードッグの養成所

先生はモンキードッグの第一人者

野生の猿を人里から山に追い返す犬の事ですよ

 

      ポチッと 押してね

                 にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


きのこハンター?!

2012-10-22 | セタ

さ~て今回の きのこハンター セタゴン

向うは舘野公園 

ここには たくさんの山桜と松の木があるんだ

 

 

鴨さんが 渡って来たよ

長旅 ご苦労さん  ゆっくり寛いでってね

 

キノコ   キノコ   キノコ

 

 

あった~  見つけた~の舞

嬉しいな 嬉しいな  キノコがいっぱい

 

 

アミタケ  み~けった

 

 

今回は た~くさん採れました

ボク とっても誇らしげな顔してるでしょ

 

キノコを探している おじいさんを見かけたから

先越されちゃったかな~って心配しちゃったけど

なんてたって きのこハンターのボクは 優れた嗅覚を持ってるからね

 

いつかは イタリアに行って トリュフとやらを探してみたいものだ

その前に 松茸ってやつを見つけなくちゃなぁ

 

 

ガマズミ 

「神ツ実」 その昔、マタギの人々は山に入り、食料が無くなると

この実を探して食べたと言われています

セタ地方では ジョミ と呼ばれている実です

 

酸味のある果実の素は クエン酸

なので疲労回復の効果があり

今話題のポリフェノール、アントシアニンが豊富

 

神ツ実  神ノ実  と言われる程の隠れた薬効もあるようです

 

この公園に一本だけあるガマズミ

この木が私の標準木 

 そろそろガマズミの実を摘みに行きたいなぁと思いながらも

今年は忙しくて  無理かなぁ

 

      ポチッと 押してね

                 にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


セタ クレイアートになる No.2

2012-10-16 | セタ

 

クレイアート 大反響 

どうやって作ったのかしら?

そう思われた方も多いことでしょう

 

なので 制作過程を紹介しちゃいます

以下の写真は 制作者・闇スナさんのブログからお借りしたものです

こころよく了解してくださって ありがとうございました

 

まずは お顔を作りますよ

 

 お顔のベースが出来たら  毛付け 

1本1本 付けて行きます 

 

 

毛が付くと、だいぶ雰囲気が違いますよね

 

 お次はボディ

 

 

 足と尻尾を付けると…

 

 

ワンコらしくなった

お腹から 毛付けしてるよ

 

 

ボクの自慢のお尻も   いい感じ

 

 

ここまでくると ボーダーコリーらしくなった

 

 

これだけの毛をつけるのは 根気がいるよね

 

 

わぉ~   魚眼レンズで見てみると

毛の向きがよ~くわかるな

 

 

背景は秋らしく 紅葉と桔梗に決定

 

闇スナさん 本当にありがとうございました

 

闇スナさんに興味を持たれた方は

クレイランド   ご覧ください

楽しい作品がいっぱいですよ

 

      ポチッと

 押してね

                 にほんブログ村        ランキング応援よろしく