青い森のセタゴン

ようこそ セタの「青い森」へ 

     

八戸キャニオンって凄いんです 

2013-06-26 | 青森県

 

今回はコデマリを背景にパチリ

セタ地方はコデマリが綺麗だよ

 

 

 

なかなか見事なコデマリ

まるで超巨大シャワーブーケって感じでしょ

 

 

 

ハマナスの花も とっても綺麗に咲いる

秋になったらローズヒップ摘めるね

 

 

 

ツツジも咲いてる 

でもね ここは植物園でも公園でもないんだ

 

 ボクが乗っかってる石に なんて書いてあるかな

石灰石生産量

1億5千万トン達成

昭和48年操業~平成19年5月

住金鉱業 八戸石灰鉱山

 

 

 石灰石の露天掘り鉱山なんだよ

東西900m   南北1400m   最深部は海抜-170m

 

 地元では 八戸キャニオンと呼んでいるんだ

 

 

展望台から見学できるんだ (爆破時刻は立入禁止だよ 11:45~12:30)

すっご~い

ただただ すっご~い!!

 

 

 

 ジグザクに走っている白い線は工事車両用道路だよ

 

赤い四角を拡大すると

 

 

海抜0m

 

 

 

こちらも拡大すると…

 

 

 

わかりますか?    工事用車両

小っちゃくてオモチャみたいだけど  90トンダンプだよ

想像できるかな? 90トンダンプってどんなだろう

 

 

 

見て見て   このタイヤのデカイこと

1本120万円もするらしいよ

ボクも男子です  乗り物は大好き  乗ってみたいなぁ

 関係者の方へ ボクを招待してくれたらとっても嬉しいです

 

どこまで掘り進むんだろうね  

 資源がある限り掘るのかな

 

石灰石はセメントの材料になるんだ

鉱山から埠頭まで10キロにも及ぶ地下ベルトコンベヤーで輸送しているんだよ

八戸の地下にそんな長~いトンネルがあるなんてビックリだよね

 

 でもね 最近のゲリラ豪雨には泣かされてるようだよ

なんたって 周囲に降った雨は み~んなここに流れてきちゃうんだもんね

 

 

セタママより 

しばらく忙しく… たぶん今年いっぱい多忙な日々となりそうな予感

皆さんのブログ訪問 ポチッ逃げになると思います  ご容赦ください

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ    ポチッと 押してね

           にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


日本一の朝市

2013-04-16 | 青森県
 
唄に  夜明けた  かもめの港
船は出て行く  南へ北へ
鮫の岬は汐煙

煙る波止場に  船着く頃にゃ
白い翼を  夕日に染めて
島のウミネコ  誰を待つ


八戸小唄より
 
 
なんだかとっても薄暗いところにいるボク
何をしているところだと思う?
 
 
 
 
ここは八戸  館鼻岸壁
 
3月から12月まで 毎日曜日には朝市が開催される
 
300店ものお店が並ぶんだって
 
日の出から8時まで
 
寝坊しちゃったら嫌だから
 
この日は、お友達のお家で遅くまで遊び
 
漁港に駐車させて仮眠をとったんだ
 
初めての車中泊
 
ワクワクものだよ
 
 
 
 
日の出前から準備をする様子を観察
 
協力し合い一生懸命働く姿っていいね
 
ほら  日の出だ
 
お天気は上々
 
 
 
人が少ないうちにイカ釣船と記念写真も忘れちゃいけない
 
 
なんてったって  八戸はイカの水揚げ高  日本一なんだから
 
 
 
 
 
明るくなるにつれ買い物客も増えてきたなぁ
 
 
どんなもの売っているのかな…
 
 
残念ながら  ボクは車で待機
 
 
母のお土産を楽しみに待ってたんだ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
新鮮な海産物が並んでる
 
 
 
 
忘れちゃいけない
青森といえば    リンゴだよね
 
 
 
行列のできているお店も
 
 
 
 
おばあちゃん手作りの漬け物も
 
 
 
これ   豆しとぎって言うんだ
 
県南地方の昔ながらのオヤツです
 
青豆  黒豆  …
 
豆の種類  豆の潰し加減  甘さ…
 
それぞれの家庭の味
 
 
 
 
手作りの工芸品も
 
まだまだ  たくさん青い森ならではの物が並んでますよ
 
青い森にお越しの際には  ぜひ立ち寄ってみてね
 
 
 

春を告げる鳥

2013-03-29 | 青森県



国指定天然記念物 蕪島ウミネコ繁殖地

2月から3月にかけて

繁殖のためウミネコが集まってくる

だからウミネコは春を告げる鳥といわれているんだ

ニャーニャーって猫みたいな鳴き声が面白い

4月になると縄張り争いが始まるんだって


ウミネコって鳴き声かわいいけど

顔はなんだか怖い



国内に繁殖地はいくつか在りますが

ま近で営巣の様子を見ることができるのは

ここ蕪島だけなんだよ


青い森の春の風物詩です

ぜひ見にきてね


でもねウミネコ爆弾には気をつけよう

運気がUPする縁起物らしいけど…

汚れはなかなか落ちないからね





海岸でひとっ走り

今年初の水遊びだよ

昨日シャンプーしたばかりなのに砂だらけ

母は深いタメ息…












記録的な雪・雪・雪

2013-02-26 | 青森県

今年の青い森は

 

     

 

記録的な降雪量となっている

 

ボクの住む十和田も平年比の203%なんだよ

 

 

 

セタ家の近くの歩道は こ~んな凄い雪の壁になっちゃってるんだ

 

車道が全然見えないよ

 

 

 

 

まだ2月だというのに  

 

はぁ~  ため息

 

一番寒い2月もあとわずかじゃないか って思うでしょ

 

それは 甘い考えなんだなぁ~

 

3月はドカ雪が降るんだよね

 

 

明日、明後日は晴れ予報 

 

でもその後 またマーク

 

 

 

住宅地の空き地は ご覧の通り

 

雪山になってるよ

 

空き地あってほんと良かったね

 

 

 

県内全域 記録的大雪ってことは…

 

母の毎年のお楽しみ かなり期待できちゃうかも

 

 

第23回八甲田”雪の回廊と温泉”ウォーク 平成25年3月30日(土)・31日(日) 4月1日開通前、2日間だけの特別公開

( 青森観光コンベンション協会HPより )

 

冬季閉鎖されていた八甲田の道路が4月1日開通します

 

その前 2日間だけの特別イベント

 

谷地温泉 ~ 酸ヶ湯温泉 まで 8.1キロ

 

雪の回廊を歩くことが出来ます

 

現在 酸ヶ湯付近の積雪量は543cm

 

観測史上 堂々1位の記録です

 

もしかして600cmいくかも…

 

 

ボクも今からワクワクだ

 

去年はボクも開通後に行ってみたよ 

2012年の様子は

          こちらからどうぞ  

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ    ポチッと 押してね

           にほんブログ村        ランキング応援よろしく 

 


真冬も遊具で遊ぼうよ 

2013-01-16 | 青森県

昨日に続き ふれあい村から…

 

子供用の遊具も ボクのためにあるみたい

 

贅沢なほどの貸切

 

 

滑り台は苦手だけど…

( どうしても 近づくことができないんだ )

 

 

高いところは大好きだから

 

こういうの見つけると 張り切って上っちゃうんだ

 

 

 

工夫しだいでは 面白い写真も撮れるよね

 

青空の日なら もっともっといいなぁ

 

 

 

吊り橋が 雪に覆われて

 

真綿のカーペットを敷いたみたいでしょ

 

ふかふかのハンモックにも見えるなぁ

 

こういう遊具って創造力を掻き立てるよ

 

 

たしかこの写真 母は雪の上に寝っ転がってカメラ構えてたなぁ

 

誰もいないって 恰好なんて気にしなくていいもんね

 

ボクたち親子の様子って 

 

ビックリっていうか…

 

笑っちゃうっていうか…

 

だぶん そうだと思うよ

 

特に母のことは…

 

いい年したおばさんが なにをやってるんだって

 

あきれ返ること間違いなしだ

 

 

 

お次はこちら…

 

よいしょ よいしょ 

 

たっぷり雪の積もった階段を登る

 

こういう状態の時は 一歩一歩確かめながら登るんだ

 

 

 

すべて木で出来てるよ

 

ボクたち親子は ひと目でこれが気に入った

 

最上階の景色はどんなだろう?

 

もしかして 湖水が見えるのかな?

 

これも次回の楽しみだな

 

 

この日は雪が降っていたので 

どうしても カメラのレンズに雪が付着してしまう

 

雪がたっぷり降った後の晴れた日を狙って来なくちゃね

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ    ポチッと 押してね

           にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


小川原湖 凍ったかなぁ?

2013-01-15 | 青森県

今年の寒さは半端じゃないよね

 

わかさぎ釣りが楽しめる小川原湖は 冬には氷るんだ

晴れた日には 凍った湖がとっても美しいよ

 

さあて どこくらい氷ったかなぁ

 

 

おっ  わかさぎ釣りやってるね

 

フロートの周囲は 氷っていうより シャーベット状のようだな

 

ちょっと高い場所から 湖を見てみよう

 

 

湖面を見下ろす高台には 小川原湖ふれあい村がある

ここは ボクお薦め小川原湖ビューポイント

 

キャンプ設備が整ってるんだよ

 

 

ケビンハウス  ボク好みのカナディアン風

 

ワンコOKならいいのに…  

残念ながら今のところはNG

 

 

 

絶景かな 絶景かな   すっごい眺め

 

下を見ると 脚がすくむよ

( 良い子のみんなは ボクのマネをしてはいけないよ )

 

湖面に白い物が ポツリポツリと浮いている

 

あれは なんだろう?

 

 

 

氷だ!   薄い板ガラスのような氷だよ

 

 

 

このままいけば2月には 湖面が真っ白くなるかな

 

湖に住む お魚さんは寒くないんだろうか

 

シジミさんは 砂の中でガチガチしてるかな

 

青い森の冬は これからまだまだ厳しくなっていくよ

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ    ポチッと 押してね

           にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


みろくの滝…  田子町

2012-11-08 | 青森県

 

 

紅葉シーズン

みなさんは どこに行きましたか

 

ボクは訓練所に入所していたので 紅葉真っ盛りは逃してしまったが 

今年初の紅葉狩り 田子町へと向かった

葉が残っているか心配だったけど

この辺りはギリギリセーフって感じ 

 

みなさんに 青い森の紅葉をお届けしちゃいま~す

 

ここ田子町は ニンニクで有名な町

セタの住む十和田市もニンニク生産日本一なんだけど

ブランド力としては 田子のニンニクが不動の物なんだ

その名も 福地ホワイト六片

とても美しいニンニクだよ

ドラギュラさんも その美しさに惚れ込むかもな~

鼻を押さえながら フラフラと誘惑されちゃうかも

 

 

この町一の観光名所  それが みろくの滝

高さ30メ-トル 

 

天辺から流れ落ちる繊細な水の筋から

ソーメンの滝 

 

犬の横顔に似ていることから

スヌーピーの滝

 

とも呼ばれているんだ

 

 

黄色に色づく樹木が多いなぁって感じたよ

 

どうかな? スヌーピーに見えるかな?

時期によって水量が違うからね

水の流れがスヌーピーのタレ耳のように見える写真も

検索すれば見つけることが出来ると思うけど…

 

  

 

母いわく   

スヌーピーと言うよりも  猿の惑星って感じ

 

みなさんは どう感じたかな

これはイマジネーションの問題だよ

 

 

町の案内では ピクニックコースとして最適

ブナの原生林に囲まれた瑞々しい緑のトンネルを抜ける…云々と書かれていました

 

しかし駐車場から わずか300メートルで滝

ちょっと物足りない…

ご高齢の方にお薦めコースだったよ

 

夏場には 首の辺りまで登って遊ぶ子供たちも居るようだよ

  ボクもちょっぴり挑戦

 

 

みろくの滝 伝説

 

町のHPには

 室町時代の初期、中岳坊(ちゅうがくぼう)という修行者がこの地にやってきた。

その頃、人々は毎年の凶作に苦しんでおり、中岳坊は一心に弥勒菩薩の出現を念じ

人々に信仰を説いて歩いた。

これが通じたか、大滝がかかり、この水は下流の田を潤した。これが叶った時、中岳坊は座した

まま入寂していた。  これにより、いつしか村人は、この滝を「みろくの滝」と呼ぶようになった。

 

 

この滝の案内板には

室町時代の初期の頃、キュウ岳坊と呼ばれるお坊さんが、この村にたどり着く

村人の一人が哀れに思い、食べ物を差し出したところ

断食修行中なので、ことわり続けたのです

何日かして村人は、餓死してしまっているお坊さんを見つけました

お坊さんを弔う事になり、中岳に慰霊碑を建てました

みろく菩薩を信仰していたこのお坊さんにちなんで

いつしか、みろくの滝と呼ぶようになったそうです 

 

この違い 、なんとなく これっていいんでしょうか …?

と首を傾げる母でした

 

 

近くには親水公園もあるよ

でもね 芝生にはペットをいれないで の看板があちらにも こちらにも…

マナーを守ってお散歩しましょう

 

でもね  どこが芝生?って思っちゃいました

ボクの立ち位置も芝生でしょうか?

 

 

      ポチッと 押してね

           にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


大島…  夏泊半島

2012-10-01 | 青森県

 

夏泊半島シリーズ 3回目 

 

半島の先端にある大島

干潮の時には歩いて渡ることもできるんだって

 

 

さぁ セタ隊長と一緒に大島探検へ出発

目指すは突端にある灯台

 

 

海の透明度 チェック

ほら ご覧の通り綺麗でしょ

 

美味しい帆立が育つはずだよね

でもね 今年も海水温度が高く 

死滅する恐れがあるのではと懸念されているんだ

 

 

夏泊の海は砂を掘るとアサリがいるよ

 

 

さぁ 島に上陸  

左下の立て看板には 山野草をとらないで!の文字が

貴重な山野草があるのかな…   図鑑を持ってくれば良かったかな…

 

いえいえ  必要なかったよ

この時期 草は伸び放題

観察しながらの余裕はない

草を避けるのが精一杯だ

 

 

この辺りは 草を払う必要はないけれど

立ち止まると蚊や小さな虫が寄って来るよ

 

まったく 草より厄介な奴らだ

 

 

おやっ  ここにも山ぶどうが絡んでるのがみえる

大きな丸っぽい葉がそうだよ

ここはまだ青い状態だった

2週間が経ち たぶん今頃は熟しているんじゃないかな

 

 

 

またまた こんな藪の中を歩く

まぁ ここには熊さんはいないので安心だけど

 

 

藪を抜けると

やっと 灯台が見えてきた

ここから灯台まで島の両側の景色が素晴らしいよ

 

 

小さな灯台

青い空に真っ白な灯台 とってもキレイだ

 

この灯台を越えて歩いていくと

 島の先端に立つ小さな祠がある

そこから見る陸奥湾はそれはそれは素晴らしいんだって

祠があるなんて知らなかったボク達

残念ながら見ることは出来なかった

 

ジャングル気分を味わいたくない人は

春、4月に歩くことをお薦めするよ

草ボウボウになる前なら歩きやすいからね

 

               

 

な~んか最近  橋シリーズが続いています

橋って大好き

 

この先には「なにがあるんだろう」って好奇心を刺激してくれる

ワクワクするよ

何かと何かを繋ぐって素晴らしいことだと思うな

ボクも青い森と皆さんを繋ぐ架け橋でありたい

 

なんちゃって かっこつけ過ぎかな

 

      ポチッと 押してね

                 にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


椿山海岸…  夏泊半島

2012-09-29 | 青森県

夏泊半島 

青森県中央部にある陸奥湾に突き出た半島

 

前回紹介した浅所海岸は半島の根本付近にあるんだ 

浅所海岸を後にし北上

 

椿山海岸に到着

 

 

浅所海岸と違って 泥んこにならないよ

汚れていた毛も 真っ白になった

遠浅の海だから安心して遊べるんだ

 

 

9月半ばで海水浴 ふだんなら有りえない光景だけど

子供達が元気に遊んでいたよ

 でもね さすがに9月  よ~く見るとクラゲさんがフワフワ漂っていた

 

 

椿山神社だよ

 

 

椿山…

この神社のある丘陵一帯は 地名の通り椿の名所

1万数千本のヤブツバキが 4月下旬から6月上旬に紅の花を咲かせるよ

椿自生北限地帯として 国の天然記念物となっているんだ

  

 

陸奥湾に面した寒冷地に自生している椿の枝振りは

とっても逞しいよ

 

春になったら満開の椿を紹介するからね

楽しみに待ってて

 

この半島のある平内町は帆立貝の養殖が盛んな地であり

そして青森県が誇る津軽三味線奏者 高橋竹山の生まれ育った地でもあります

 

      ポチッと 押してね

                 にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


ドロンコ遊び大好き

2012-09-27 | 青森県

 

浅所海岸  渡橋

 

お天気は上々  

テッテケ テッテケ  足取りも軽い

 

浅所海岸は白鳥の飛来地として有名な地

遠浅の海    

そして この日は干潮

 

 

お水大好きなボクは この通りルンルン

遠くで母が叫んでる

セタ~ 戻ってきなさい~

 

 

9月半ばだというのに暑い

母の悲鳴なんか気にせず 水に浸かっちゃいました

 

おまけにヘソ天ゴロゴロまでしちゃった

 

砂地ではなく泥 

脚も首も顔も ドロンコ

 

 

母があんまりウルサイので 陸に上がり 日陰で毛を乾かしたよ

 

 

拭いても拭いても…

そばにお水は無いし…

 

この時 母はある決意をする

いまさらだけどクレート、車に設置しよう

 

自宅用と車用のバリケンあるのですが

車がセダンなので座席にクレートを乗せると リアウィンドウが全く見えません

なので使っていませんでした

しかし車内の掃除も疲れます

それに いたる所 傷だらけ

この車、下取り査定はかなり低いでしょうね

なんとかしなくては… 

by セタママ

 

      ポチッと 押してね

                 にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


想い出の橋‥  黒石市

2012-09-21 | 青森県

城ヶ倉大橋を越え

一路 黒石を目指したんだ

 

本当の事いうとね   目的地に辿り着けるか心配だったんだ

車を運転している母

なにやらブツブツひとり言

 

地図もってくればよかったなぁ

橋の名前なんだったかなぁ

こけしがいっぱい展示されてる工芸館の近くに なんとか温泉があって

それを過ぎると また温泉があって

その先にダムがあるはずなんだけど ダムの名前は~??

 行けばなんとかなるさ 

案内板くらいあるよ きっと

 

 

2ヶ月くらい前に ここに吊り橋があることを知り

行ってみたいって思っていたらしいんだ

 

一緒に乗っているボクとしては

ハラハラものだよ 

 

時々あるんだよね 目的地に辿り着けなくて

結局 お家のそばで遊ぶはめになることがさ

 

 ガソリンの無駄ってやつです

 

 

 

幸い今回は無事到着

 

 想い出の橋

 

とってもロマンチックな名前でしょ

 

 

モヤヒルズの吊り橋と違って ほ~ら走れるよ

タッタカ タッタッタ  ルンルンルン

 

 

橋の上流はダム

 

 

下流はこんな感じ

 

 

 

両岸に樹木がたくさん生えてるから 

とっても雰囲気のある橋だよね

 

渡った先には、なにがあるの?って思うでしょ

な~んにも無いよ 

橋があるのに なにも無いなんて それこそミステリーだよ

 

階段が少しあって その先は行き止まり 

ロープが張ってあったな

もしかしたら 以前は遊歩道があったのかもしれません

 

 

 

おやっ  あれはなんだろう?

 

 

 母上様 来て来て

凄いよ 早く

 

 

じゃ~ん !!

 

 ??? 

みなさん解らないかな?

 

橋を支えているワイヤーロープに 絡まっているものはな~んだ?

 

 

山ぶどうです

 

それもちょうど食べ頃

でも手が届かない

母が悔しがったのは勿論の事

 おばあちゃん 喜んだのになぁ 残念

 

周囲を見回すと  川沿いの大きな木々に 山ぶどうの蔓が絡んでる

大量の山ぶどう   

 

確かに 想い出の橋 でした

 

      ポチッと 押してね

                 にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


城ヶ倉大橋  

2012-09-19 | 青森県

 

城ヶ倉大橋

 

橋長  360m

アーチ支間長(橋を支えるアーチ部分)  255m

渓谷水面まで  122m

 

南部と津軽を結ぶ橋

 

 

城ヶ倉渓谷

以前は下まで降りることが出来たけど  

残念ながら下まで降りる道路、渓流沿いの遊歩道は閉鎖されているんだ

 

橋から渓谷を見ると 怖いよ~

そこに流れている水の美しさに引き込まれそうになる

ワンコのボクですら そう感じる

 

この橋を越えて 目指すは黒石市

初めて足を踏み入れる地だ

 

 気分はミステリーツアー

そこには何があるんだろう

 

      ポチッと 押してね

                 にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


ボクの苦労わかってくれる?

2012-09-17 | 青森県

 

コスモス迷路のあるモヤヒルズでこんなもの発見

 

 

高い所が好きなボクにとっては 格好の遊び場

 

 

なかなかの見晴だよ

 

この日はコスモス祭り 

いろんなお店が出店するらしく テントの設営など

早朝からお兄さんたちがセッセと働いていた

 

 

気持ちよ~く 景色を楽しんでいたのに

そこに悪魔のささやきが…

 

ボク 遠慮します…(逃)

 

 

なんと悪魔の指示は この左手に見える吊り橋を渡れというもの

長さ2メートル余りの吊り橋

逃げようとすると 恐ろしい声が

セタ~  なにやってんの  こっち来なさい

これくらい渡れなくてどうするの  男の子でしょ

 

 

無理やり引っ張られてます

 

怖いよ~  ユラユラするよ~

 

 

緊張!!  固まってます

少しでも動くとクラグラ

 

こんな親を持つと子は苦労する 

 

      ポチッと 押してね

                 にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


コスモス迷路‥  モヤヒルズ

2012-09-16 | 青森県

 

モヤヒルズ ( 9/15 )

毎年 コスモスの迷路を作るんだ

ピンク 赤 白 黄色

可憐な花を咲かせているよ

 

 

15.16日はコスモス祭り

多くのお客様がこの迷路を楽しみにやってくる

みなさんのオジャマにならないように

早朝のお出かけです

 

 

コスモスの背丈が高いので写真を撮るのが難しい

背丈が低いと迷路にならないもんね

 

 

色の薄いコスモスは茎の色に負けちゃうんだ

 

 

 今年はキバナコスモスが多いな

 コスモスの中では一番華やか

黒白のボクには この色が一番似合う

 

       ポチッと 押してね

                 にほんブログ村        ランキング応援よろしく 


田代湿原の晩夏

2012-09-01 | 青森県

 

今年は青い森も暑いです

9月になっても暑いです

この暑さ あと1週間は続くらしい

 

いつも通り5時に家を出て

田代湿原に行ってみたよ

高原だから 少しは涼しいかなって思ったけど

あっという間に暑くなっちゃった

 

 

早朝だから 歩けるけどさ

木陰ないから 昼は歩きたくないな~

草がグングン伸びて トンネルみたいになってるよ

 

 

池に白いお花が ぽつり ぽつり

 

 

睡蓮だよ

 

 

初夏には ワタスゲが一面咲くけど

今の時期には お花はなんにもない

でも雄大な八甲田の山々が出迎えてくれてる

 

 

ススキの穂が出始めてた

あとひと月すると ススキは見ごろを迎える

あたり一面 

黄金色に輝くよ

 

 

帰り道 笹薮の中から おじいさんが出て来て驚いちゃった

 

湿原に向かう時 

この辺りの笹薮から 

ガサガサ パキパキ ピシッピシッ

音がしていた

笹薮の奥の細い木がユラユラ揺れていたりして

もしや熊? では…

ボクと母は緊張した

時々 立ち止まり 耳を澄ます

 

あの音の主は このおじいさんだったようだ

おじいさん曰く  「 ここは熊がでる所だよ 」

 

今年は熊の被害が多発

とうもろこし畑が狙われているんだ

熊さんは大食漢だから50本、100本って食い荒らすんだ

 ボクもとうもろこし大好きだから 食べたい気持ちはわかるけど

無銭飲食はいけませんよ

 

 

このおじいさんは 笹の葉を取っていたんだ

日本料理で使うんだって

結婚式のお膳で 笹の葉にお料理が盛り付けられていたりするよね

 

ボクと一緒に写っている笹は ギリギリ合格の大きさ

これより大きいくらいの笹を捜して取るんだ

発色をキープさせるため、蒸してから出荷

東京、大阪方面へと運ばれるそうだ

 

みなさんが宴席などで 大きい笹を見かけたら

青い森の笹かもしれませんよ

 

      ポチッと 押してね

                 にほんブログ村        ランキング応援よろしく