goo blog サービス終了のお知らせ 

~ SERENE SKY ~

流風香(るうか)の日々の日記や好き勝手な自己主張、呟きを書いていくブログ♪

テンプレート変えてみたけど・・・

2009-10-11 | その他
最近、始めた ~ SERENE SKY ~ ですが、本当は、別のテンプレートにしたいと思って、一度、変えて
みたのですが、やはり、この ~ SERENE SKY ~ のテンプレートは、このテンプレートが、一番、合って
いるように感じました。本当は、アネモネのテンプレートが気に入っていたのですが、タイトルの雰囲気を
考えると、このテンプレートが、一番、似合っているように感じたので、一度、変えてみたけど、また、
元に戻してしまいました。夜中にやったので、変えたのを見た人はいないかもしれませんね。やはり、
タイトルに似会ったテンプレートの方がいいもんね♪ ~ SERENE SKY ~ とは、『晴れ晴れとした空』と
言う意味なのです。本当は、楽しいことだけを書こうかと思ってましたが、ちょっと、それは、無理かも・・・。
だって、人生、そんなに楽しいことやおもしろいことばかりじゃないですから・・・。でも、このタイトルに
相応しいブログにしたいとは思ってますが、どうでしょうねぇ・・・。案外、ドロドロしたことも書いたりする
かもしれないけど、最終的に、爽やかな空を見上げると自分がちっぽけな存在に思えるような気分になるので、
ドロドロしたものを感じていても、

まぁ、いっかぁ~!!

と思えるようになれたらいいなぁ・・・ なんて思ってます。実は、私、ここで3つ目のgooブログなのです。
一ヶ所目は、宝塚好きな人たちに教えていたのですが、個人的なことを書いたりすると、いろいろとクレーム
きてしまって、煩わしくなってしまい、そちらを放置して、コッソリと2つ目のgooブログを作ったのですが、
8、9月と体調が悪くて、ずっと、寝ていたら、パスワードなどを忘れてしまい、更新ができなくなり、
結局、そこも、放置状態になることになったのです。そして、また、コッソリと3つ目のgooブログを作った
というわけです。もちろん、HNも、ブログのタイトルも、3つとも違いますよ♪だけど、一番初めに作った
ブログは、2年半続いたので、そのログを消してしまうのがもったいなくて、今、その過去ログを、少しづつ、
アップしています。まぁ、宝塚好きの人たちには、一番初めのブログのパスワードを忘れてしまったのと
体調不良を理由にやめると言ってあります。まぁ、他にも、連絡方法は、いくらでもあるので、ブログを
放置したからと言って、連絡が取れないわけではないので、別に、いいんですけどね。その過去ログも、
多少、手を加えて、書き換えたりして、見つけられないように工夫しています。ていうか、こんなこと
書いてしまったら、もしかしたら、見つかってしまうかもしれませんが、見つかったら見つかったで、別に、
いいや!!と思ってます。とにかく、私は、自分の書きたいことを自由に書ける場所を作りたかっただけ
なので・・・。いちいち、文句言われて、そのたびに、書き直したり、削除したりするのは、私にとっては、
とても、不本意なことだったので、その人たちの目の届かないところでやることにしたのです。だから、
私は、ここで、ブログを作って、いろんなことを書いていますが、タイトルのように、気分的には、とても、
晴れ晴れとした気持ちで、このブログを更新できています。見てくれる人がいなくてもいいんですよ♪
自由に、自分の書きたいところがあれば、それで、満足なので・・・。テンプレートの話から、だいぶ、話題が
変わってしまいましたが、テンプレートは、このままでやっていこうと思ってます♪本当は、空の写真が
載っているテンプレートにしようかと思ったのですが、あまり、ピンとこなくて、このテンプレートを
選びました。そんなわけで、これからも、コッソリ、ひっそりとこのブログを続けていこうと思ってます♪
まぁ、よくサボるブロガーではありますが・・・(笑)

濃い目のコーヒーに言いがかり?

2009-09-13 | その他
最近、紅茶派の愛里だったのですが、飽きてしまったのか、今は、濃い目のホットコーヒーを飲むように
なりました。母親も、どちらかというとコーヒー派なのですが、いつも、半分は、牛乳を入れて、カフェ・オレ
にしているのです。それで、私は、濃い目のコーヒーが好きなので、スプーンに山盛り2杯インスタント
コーヒーを入れているのですが、母親から、『ブラックで飲むなら、もっと、薄めにしなさい!!』と
言われました。たぶん、コーヒーが少なくなるから・・・ と言う理由からだと思うのですが、私には、私の
飲み方があるので、『濃い目じゃないと、目が覚めないから・・・。』と言って断った。そしたら、母親は、
納得できないような顔をしていましたが、もう、完全に、無視!!してました。それに、私にとっては、
ブラックで飲むのが、一番、コーヒーの風味とか味の良し悪しが分かるので、私は、決まってブラックで
飲んでいます。苦いのが苦手な人は、カフェ・オレとかお砂糖を入れたりするみたいですけど、やっぱり、
コーヒーは、ブラックに限ると思います。そんなわけで、あまり、コーヒーを飲んでほしくない母親からの
言いがかりをつけられたわけです。やっぱり、コーヒーは、濃い目に限りますよね♪できれば、ドリップ式の
コーヒーの方がおいしいですが、コーヒー豆をひいたのはあるものの、いちいち、紙フィルターなどでやる
のが、めんどくさいので、どうしても、インスタントになってしまうんですけど、できれば、ドリップ式の
コーヒーの方がいいですよね♪個人的には、モカが好きなんですけど、いつも、母親が買ってくるのは、
いつも、ブレンドコーヒーなんですよね。まぁ、好みがあるから、もし、自分で飲みたいなら、自分で買う
しかないとは思うのですが、以前、自分用に買っておいたら、母親に、全部、飲まれていたことがあったので、
自分用に買っても、飲みたい時には、もう、亡くなってることが多いんですよ。母親にとっては、自分の分が
なくなったら、人のものを勝手に使ったりするので、

最悪!!

なんですよね。私は、コーヒー専門店で、豆をひいてもらって買ってきているので、おいしいけど、案外、
高いんですよ。それを、知らない間に飲まれてたりするので、自分用に買った時は、隠しておかないと
いけないんですよね。ていうか、人のものなのに、どうして、平気で本人に断りもなく人の買ってきた物を
使ったりできるのか、その神経が、私には、理解できないんですけど、それだけ、うちの両親は、変わってる
と言うことなんでしょうね。話は、脱線しましたが、こんなことがあった一日でした。

衆議院総選挙が終わって…

2009-08-31 | その他
昨日の衆議院の選挙が終わり、民主党が実権を握りましたね。自民党の候補者達は、活躍していた人たちも
落選したりして、大変だったようですね。私は、各政党のマニフェストを読んでいませんでしたし、投票も
行きませんでした。これから、どんな政治がなされるのか、民主党の手腕のお手並み拝見… と言う感じ
でしょうか?しかも、自民党より民主党の方が候補者が、どんどん、当選していったようですね。もう、
自民党、ボロボロですね。ちょっと、しばらく、夏風邪をひいていて、ニュースを見ていなかったので、
どういう選挙運動をしたのか分かりませんでしたが、本当に、国民は、民主党に期待しているのかな?という
気もしますが…。ただ、これから、組閣人事などもあるから、鳩山さん、これからが大変ですね。私は、もう、
どこの政党が実権を握っても同じことのように思っているので、政権交代がされていても、あまり、日本は、
変わらないのではないか?と言う気がします。これから、どんな風に政治が変わっていくのかを見守って
いきたいと思ってます。今まで、自民党で活躍していた衆議院も、まさかの落選!!と言う場面もありました
から、国民の自民党に対する不信感が、このような結果になってしまったのかもしれませんね。これから、
民主党が、どんな政策を行ってくれるのか、とても、楽しみにしたいと思っています。すぐに、終わって
しまうようなことにならないことを祈るのみですね。でも、自民党が負けて、ちょっと、胸がすっとした
愛里なのでした。こんなことを書いたら、嫌がらせをされてしまうでしょうか?いろいろと言われていますが、
民主党には、長続きしてほしいですし、大物議員に勝った新人議員さんたちにも、頑張ってほしいと思います。
今まで、どの総理になっても、長続きしなかったですから、今度こそは、長続きしてほしいと思う愛里です。

カウンセリング予約変更

2009-08-20 | その他
今日は、本当だったら、カウンセリングの予約の入っていた日なのですが、キャンセルしました。まぁ、
夏風邪をぶり返して、せっかく、良くなりかけたのに、また、外出して、風邪をぶり返してしまったら、
意味がなくなるし、一番の理由は、

お金がない!! 

っていうことなんだよね。今回は、自立支援の申請に、医師の意見書が必要で、それを書いてもらったので、
診察料・薬代+意見書代がかかるので、大体、5千円以上かかってしまう。そう考えると、今度は、宝塚の
観劇やお茶会に行く交通費がなくなってしまう。優先順位としては、病院を一番先に考えなきゃいけないの
ですが、もう、チケット代やお茶会の参加費も振込んでしまったので、もう、お金は戻ってこない可能性が
大きいので、交通費を取っておかないわけにはいかないんですよね。だから、予約変更の電話をしたの
ですが、たまたま、担当の先生がいたらしく、薬が足りるかと言われ、もう、なくなっている薬を言ったら、
紹介状を書くから、近くの精神科のクリニックか病院を探して、薬だけもらえるようにしておいたほうが
いいと言われました。そんなわけで、また、紹介状のお金がかかることになってしまいました。それでも、
まだ、千円もしないので、よかったけど、10月に行く時は、6千円以上かかる計算になってしまう。
でも、近所に、そういう病院とかクリニックがあるっていうの聞いたことないんだよね。先生からは、
具合が悪い時のために、薬だけを処方してもらえるところを探した方がいいと言われてはいたんだけど、
お金がないからなぁ…。薬代が出せるかどうか…。それが、一番の問題だよね。初診だと、余計、お金が
かかってしまうから、病院やクリニックがあっても、たぶん、薬代を出せないと思うんだよね。それに、
診察料もかかるし、紹介状を書いてもらっても、行けないことには変わりはないわけで、本当は、紹介状も
いらないと言いたいところだけど、断る理由も見つからないから、一応、書いてもらうことにはなると思う。
でも、どうなんだろうねぇ…。10月には、ゆみこちゃん(彩吹真央さん)のディナーショーのお金を
友人に借りているので、それを返さなきゃいけないから、あまり、お金使えないしなぁ…。観劇にも行き
たいし、そうなると、やっぱり、バックは、諦めるしかないかなぁ…?とりあえず、カードの支払いは、
絶対に、入金しなきゃいけないし、それプラス、ディナーショーのお金でしょ?そうなると、あさこさん
(瀬奈じゅんさん)のさよなら公演『ラストプレイ』は、観ることができないかなぁ…?まぁ、あまり、
あさこさんのことは好きではないから、一回、観られればいいんですけど、その前に、花組があるんだよね。
れいちゃん(柚香光さん)にめおちゃん(真野すがたさん)がいるから、どうしても、何回か観たいと
思っているので、そう考えると、お金が足りないかなぁ… って感じです。そこに、バックなんか買ったら、
やっぱり、観劇の回数を少なくするしかなくなっちゃうか…。れいちゃんがいるから、花組の新人公演も
観に行きたいんだけど、そのお金も、バック代に消えてしまうような予感がするしなぁ…。さてさて、
どうしたもんですかねぇ…。とりあえずは、ディナーショー代と病院代だけは、確保しておかなきゃな。
ディナーショー代は、やっぱり、信頼関係にキズが入ってしまいそうだし、病院に行かないと、薬も、
出してもらえなくなる。そっちのほうが、大変なことだし、優先順位で言うと優先すべきことだしね。
時には、我慢も必要か。まぁ、そんなわけで、今日のカウンセリングは行くことができませんでした。
もっと、よくお金の管理をするべきですね。

DVDが見られない!?

2009-08-19 | その他
15日に、一緒に出待ちをした子に、あひちゃん(遼河はるひさん)のCSやスカイステージで録画したDVDを
借りたのですが、今日、体調が良くなって、やっと、見られるような状態になったので、DVDを見る準備を
しました。そして、いざ、見るぞ!!と思って再生を押したら、画面は、真っ黒な状態で、早送りされて
しまう。

ショック!! 

せっかく、たくさん、DVDを持ってきてくれたのに、見られないなんて…。あひちゃんのディナーショーとか
CSやスカイステージでのトーク番組などのDVD、すごく、楽しみにしてたのになぁ…。すごい、ショックです。
とりあえず、T4とか『愛と青春の宝塚』のDVDは、市販されているものなので、見られると思いますが、もう、
こういうのやだなぁ…。せっかく、ダビングしてもらっても、見られないなんて、ショック大きすぎるもん。
だけど、翠ちゃん(マイPC)を、すぐに、買い換えるお金もないしなぁ…。絶対、10万以上はするし、
しかも、カードも使えない。地デジになるから、それまでには、買い換えないといけないんだけど、それまでに、
お金を貯めるだけの時間はありそうだから、それまでに、なんとかできるかもしれない。まだ、地デジになる
までに、あと、2年はあるもんな。でも、それまで、せっかく、借りたDVDを見られないなんて、すごく、残念
だよねぇ…。他にも、いただいたDVDがあるのですが、やっぱり、見られないんだよね。一応、とっておいて
あるけど、新しいPCを買ったら、見られるかもしれないから、とっておいてあります。いつかは、買い換える
ことになると思ってるので、一応、とっておいて、どんなDVDレコーダーやブルーレイで録画したものでも、
再生してくれるPCを買うつもりでいます。まだ、2年ありますから、それまでに、なんとか、お金を貯め
なければ…。2年後なら、どんなDVDレコーダーやブルーレイで録画したDVDを見られると思うし、地デジの
対応機として、いい機種が出ると思うので…。でも、あと、2年、ガマンしなきゃいけないんだけどねぇ…。
それが、すごく、残念です。あひちゃんのDVDを見られないのは、本当に、残念です。だって、すごく、
楽しみにしていたから…。特に、あひちゃんのディナーショーのDVDは、真っ先に見ようと思っていたので、
それが、再生できないと知った時は、もう、ショックでショックで仕方ないです。2年後、その子と関係が
続いているかどうかも分からないし、借りられるチャンスがあるかどうかも分からない。落ち込むなぁ…。
でも、仕方ないよね。今度、デスクトップ型のPCの市場調査にでも行ってこようかな?なんとか、見ること
できないかと思って、サポセンに電話してみたんだけど、どうやら、翠ちゃんでは、プロテクトがかかってる
番組を録画したDVDを見ることはできないのだそうです。地デジも、無理みたいです。一応、地デジのことも
聞いてみたのですが、どうやら、いろいろと規制があるみたいだし、画面の奥行きが、わりと、あるみたい
なんですよね。しかも、今は、4ヶ月おきに新しい機種が出て、性能も上がっているらしいので、2年待てば、
かなり、いい性能のPCを買うことができるみたいです。ここは、もう、ガマンするしかなさそうですね。
ハァ… だけど、見たかったなぁ… あひちゃんのトーク番組にディナーショーのDVD…。だけどさ、翠ちゃん、
全然、壊れてもいないのに、買い換えるなんて、なんだか、もったいない気がします。でも、仕方ないかぁ…。
地デジを見られないと、下でTVを見るしかなくなるもんな。2年後には、父親も年金暮らしになるし、そう
なると、下でTVを見ることができなくなる。たぶん、一日中、TVを見て過ごすことになると思うしね。そう
考えると、10万もするバックを買うのは、ちょっと、考えなきゃいけないかなぁ…?悩みます。

ぶっとんだ携帯代!!

2009-08-17 | その他
なんか、先月からなんだけど、ここ2ヶ月ほど、1万以上携帯代がかかってる。私は、滅多に、携帯を
使わないので、こんなに請求される言われはないんだよね。先月が、14,000円くらい、今月は、さらに、
値上がりして、17,000円以上でした。今まで、高くても、5,000円くらいだったのに、もう、3倍以上
かけてる計算になる。使うとしたら、メールくらいだし、後は、デジカメ忘れた時に、携帯で撮影すると
いうくらいなんだよね。どうして、いきなり、こんなに携帯代がかかるのか、不思議でしょうがないんです。
一応、お客様センターみたいなところに電話して聞いてみたのですが、もう、14,000円台の方は、もう、
履歴が残ってないらしいんですよね。だから、17,000円のほうだけでも、どうにかならないかなぁ…?と
思ったりしてるんだけどね。ただ、現金が帰ってくるわけではなくて、次の請求書から差し引きすると言う
ことになるらしいので、お金が手元に戻らないのって、貧乏人の愛里にとっては、案外、死活問題だったり
するわけで…。一体、どうしたらいいんでしょうねぇ…。明細を取り寄せるしかないのかなぁ…?ん~、
でも、取り寄せるのにも、お金がかかるみたいだし、どうしようかなぁ…?だけど、いくらなんでも、
普段、携帯代が5,000円くらいのはずなのに、どうして、こんなに携帯代がかかちゃうんだろう?すごい、
不思議です。2ヶ月も続けてだから、絶対、おかしいと思うんだよね。だって、私、滅多に携帯で電話
かけたりしないもんなぁ…。ほとんど、受信専門だしねぇ…。まぁ、この間、デコレーションメールとか
デコレーションアニメと言うのにはまりましたが、そんなにメールしてないし、2ヶ月前なんて、ほとんど、
使っていないような気がするんだよなぁ…。さすがに、17,000円以上と言うのを見た時は、目を疑いました。
何が原因なんだろうなぁ…?しかも、auに変えたときに書いた暗証番号も、違うのに変えられているしなぁ…。
その番号を、暗証番号で入力しても、エラーが出るんだけど、変えた覚えもないしなぁ…。なんでだろう?
今度から、明細書を送ってもらうことにしようかなぁ…?それさえなければ、知人に借りたディナーショーの
お金を払うことができたのになぁ…。残念でした!!

せっかちな人とアバウトな人

2009-08-13 | その他
今日、宙組千秋楽の時の入り待ちで知り合った人から電話が入るはずだったのですが、その時間になっても
かかってこない。ちょうど、その時間寝てたんですよね。ちょっと、夏風邪の咳がひどくて、夜、眠れず、
結局、薬が効いて咳が治まる昼間に寝てしまうことが多くなったんですよね。それで、ハッ!!っと
気付いたら、電話が来る時間から1時間が経過していました。思わず、



と、思いましたね。それで、着信履歴をチェックしてみたら、電話が入ってなかった。あれ?っと思い、
待っていたのですが、約束の時間より2時間待ってもかかってこない。仕方なく、こちらから電話したら、
留守電になっていた。それで、メッセージを入れたのですが、その時間も短くて、途中で、

ブチッ!!

っと切れた。そんなわけで、もう、いいやぁ~!!と思い、とうこさん(安蘭けいさん)の『アイーダ』の
チケットを譲ってくれる人から、メールや電話で確認されていたのですが、会う人がいるので、その人と
時間などを相談してからじゃないと答えられないと言って、後で、連絡することにしてたんですよね。
まぁ、チケットとお金が絡んでくることだから、どうしても、せっかちになってしまうのは仕方ないと思う
のですが、なんだか、この二人って、対照的だなぁ… と思いました。だって、知り合いの人には、3時に
電話すると約束したのに、

全然、電話こないし!!

そういう意味では、案外、アバウトな人なのかなぁ…?と言う気がしました。それで、せっかちな人に、
また、突っつかれるのがイヤだったので、先に、その人との待ち合わせの時間と場所を決めてしまおうと
思い、メールしたら、私が、提案した時間では嫌だと言い始めた。もう、しょうがないと思って、結局、
劇場周辺で、昼間、会うことにしました。もう、アバウトな人には、申し訳ないけど、夕方に会って
もらうしかないな… と思いました。そして、せっかちな人にメールを打っていたら、アバウトな人から、
電話がかかってきた。それで、よくよく、話を聞いてみると、どうやら、星組を当日券で、観劇することに
したらしいんですよね。ていうか… それってさ、

全然、話が違うんですけど!?

と思ってしまいましたよ。それで、何時公演を観るのか聞いたら、それすら答えられず、慌てている様子…。
おいおい、大丈夫か?と思いながら、待っていた愛里なのですが、結局、朝公演の方らしいので、せっかち
人間の人とは、バッティングすることもなく、うまく、予定を組むことができました。とりあえず、よかった。
一応、公演が終わったら、メールしてもらうことにしたのですが、電話を切った後で気がついた…。

私のメアド知らないじゃん!!

と言うことに…。まぁ、今日も、電話が、約束の時間に来なかったし、たぶん、メールのことも忘れてる
だろうな… と思うのですよ。所詮、アバウトな人ですから、気にしなくてもいいかもしれません。
だけど、世の中には、いろんな人がいるものなんですねぇ…。今回のことで、つくづく、そう思ったよ。
とりあえず、出待ちをしようかと考えているので、愛ちゃんを持って行くつもりではいますが、ちゃんと、
撮ることできるかなぁ…?時間に、要注意ですね。星組と言えば、べにちゃん(紅ゆずるさん)がいる♪
下級生だけど、実力もあるので、注目されているジェンヌさんです。でも、めちゃくちゃ、おもいしろい
んですよ!!だから、ファンになったようなものなんですけどね。べにちゃんを撮るのが楽しみです♪

綺麗な日本語って難しい

2009-07-31 | その他
今日、一日、翠ちゃんの前に座って、ログの移動をしていたのですが、なんだか、意味不明な日本語が
多くありました。もちろん、ログを移すたびに、ログをチェックしていたのですが、だんだん、日本語が
乱れてきているような気がしました。最近の自分のブログを読んでいると、意味不明な書き込みとか説明を
書いているのが目立ちました。ちょっと、おかしいところは、過去ログでも、ちょっと、書き方を
直したりしていたので、時間がかかりました。今日、書いた記事も、同じことを、何度も、書いていたり
しているので、ちょっと、ここら辺で、綺麗で正しい日本語を使いたいと思いました。もちろん、
フレンドリーな雰囲気は、壊さないようにして、誰が読んでも、理路整然とした文章を書けるように
なりたいなぁ… と思ってます。特に、最近の記事の書き込みでは、あまり、チェックをしないせいか、
同じ言葉を繰り返したり、意味不明な文章で、一般の人に分かりづらい説明だったりして、自分の文章力の
なさに、愕然としました!!せめて、初めの頃のように文章を丁寧に書けるようになりたいなぁ… と
思ってます。もうちょっと、文章力をつけたいと思った愛里です。それに、やはり、綺麗で正しい日本語で
書けないのは、少し、恥ずかしい気もします。過去ログを読んでいて、つくづく、そう思いました。
もちろん、今よりは、だいぶ、マシな文章ではあるのですが、やはり、直さなければならない文章もあり
ました。そんなことをしていると、過去ログをチェックしながらになるので、時間がかかるかもしれない。
でも、変な文章をネットに載せるわけにもいかないですしねぇ…。というわけで、過去ログを見ながら、
ちょっとづつ、変な文章を直していこうと思います。最近の文章も、かなり、乱れていたり、意味不明の
内容だったり、同じ内容を繰り返し使っていたり、これでは、読み手の人もつまらないだろうなぁ… と
思うのです。もちろん、楽しいブログにしたいと思ってますが、文章を書くなら、きちんとした日本語を
使いたいと思うのです。なので、ちょっと、ログを移動させるのは、時間がかかるかもしれませんね。
アップした過去ログも、意味不明な内容の文章もありましたから、今日は、文章を直しながら、過去ログを
アップしていきました。それでも、見落としているかもしれませんが、できるだけ、文章を直していこう
と思った愛里です。それに、小学生並みのブログなんて、恥ずかしいからね。なので、過去ログを移動する
のは、時間がかかると思います。でも、ゆっくりと、マイペースで、伸び伸びとこのブログを楽しみたい
と思っています。やはり、楽しくないと続けられませんからね。頑張ります!!

甘いものとピザが食べたい!!

2009-07-29 | その他
ダイエットをしている身ではありますが、最近、甘いものがほしくてほしくて、仕方ありません。できれば、
以前、紹介した甘楽の『元禄餅』が食べたいのです!!今度は、普通のどら焼なんかも、食べたいなぁ… 
なんて思っているのですが、お金の無駄遣いをするわけにはいかないので、なんとか、ガマンしております。
やはり、ダイエットをしているからなのかなぁ…?甘いものが、無性に食べたくなるのは…。別に、無理を
しているつもりはないのですが、たまには、甘いものも必要だと言うことですよね。今度、お茶会の
カメラマンをするのに、近くまで行くので、その時買おうかなぁ…?だけど、お金ないし、お金が入って
からでも遅くはないよね。それまでのお楽しみにとっておこうと思います。あまり、食べ過ぎると、また、
太っちゃうからね。だけど、甘楽の商品、どれも、おいしそうだったので、予算があれば、一通り、
食べてみたいなぁ… なんて思ってます。好きなジェンヌさんに差し入れするのにも、ちょうどいいし…。
しかも、季節限定のお菓子なんかもあるみたいだし、そういうのもゲットできればいいなぁ… なんて
思う愛里なのです。他にも、おいしいお菓子屋さんを、もっと、見つけておきたいのですが、やはり、
方向音痴の私としては、なかなか、そういうことができません。方向音痴って、ほんと、厄介ですよね。

そしてそして、もう一つ、食べたいのが、宅配ピザ!!一時期、すごい、はまっていたのですが、最近、
お金がないこともあり、頼めなかったのです。今度は、なんとか、宅配ピザを頼むくらいのお金の余裕が
できると思うので、お金が入ったら、宅配ピザを頼もうと思います。なんか、無性に、食べたくなることが
あるんですよね。もしかしたら、暑さに負けて、宅配ピザは、諦めるかもしれませんが…。でも、やはり、
おいしいですからねぇ…。食いしん坊の愛里でした♪

結婚相談所から電話がくるお年頃?

2009-07-27 | その他
今日の昼間、電話が鳴りました。ちと、体調と気分が最悪だった愛里は、いつもなら出る電話に出なかった。
すると、下からドカドカと階段を上がってくる母親の足音がした。あぁ~、私宛の電話なんだな…と思い
つつ、目を覚ました愛里…。そして、激しく私のドアをノックしてきたので、出てみると、憮然とした母親の
顔がありました。誰からだろうなぁ…?と思っていたら、母親が、『○○さんから電話!!』と言う。

ん?○○さん? 

ていうか、そんな名前の友人はいないし、知り合いなんかには、携帯に電話するように言ってあるし、
たぶん、なんかの勧誘の電話だろうと思ったら、ビンゴ!!でした。電話に出てみると、いきなり、

『○○結婚紹介所の○○と申しますが、ただいま、独身女性の方を対象に、
パンフレットを送らせていただいてますが…』


と言われたところで、ブチッ!!と話を切るために『そういうお話でしたら、お断りします!!』と
言ってしまいました。だって、こういう話って、長くなりそうなんだもん。そんなわけで、相手の方も、
きっぱりと断ったこともあり、ちゃんと、引き下がってくれたので良かったのですが、もし、しつこく
されそうだったら、結婚相手がいるとか何とか言って断ろうと思ってたんですよ。そんなうそをつかずに
断ることができてよかったです。それにしても… 結婚紹介所からパンフ送付のお知らせ電話が来る
なんて、私も、そんなお年頃になったのね… と、年を取ったことを痛感したのでありました。でも、
まぁ、この年齢じゃ、仕方ないかなぁ…?なんて思いますけどね。だけど、こういう電話って、ある意味、
失礼ですよね。独身だからって、結婚したがってるとは限らないし、もしかしたら、もう、結婚相手が
いたりする可能性もあるわけだしさ。まぁ、私の場合は、結婚相手になりそうな人なんていませんが…。
だけど、年齢を重ねていくと、こんな電話が多くなるのかなぁ…?なんて思うと、ちょっと、憂鬱な気分に
なってしまいそうな愛里でした。