バイオ研究 徒然草

林檎の郷から世界へ
バイオ研究および温泉情報 最前線

Veritus

2024-02-24 11:35:24 | Weblog

先日、とある大学の諸用でジョンズホプキンス大学とハーバード大学の研究者を訪れたつでに、上記2大学、およびMITを散策してきました。

その荘厳な建築に圧倒され、このようなところで学ぶということはどういうことか。

おそらく建築物と同様なくらいに、その研究の内容でも違いがあるのだと再認識して帰ってきました。

 

今、思い返すと私が研究をスタートした講座では、ハーバード大学に偉大な先生がいて彼らに負けないようにということで頑張っていました。

今では、技術的には欧米に追い着いたと言っている方もいられますが、その研究の層から言って、あるいは昨今の日本の研究の低迷からしてその差はむしろ広がったのかも知れません。

 

それはともかく「Veritus」という大学のモットーが建築物のいたるところに掲げるハーバード大学の精神に改めて羨ましいなあと思ってそこいました。

Veritusはローマ神話で真実という言葉を表す女神のこと。多くの大学でモットーとして掲げられ、大学が真実を追求する姿勢が現れているかと思います。

ハーバード大学は1636年に設置されているので、それ以来このモットーのもとに学問を行ってきた伝統があるというのは、流石になかなか太刀打ちできるものではないなあと素朴に思いました。

次の写真は、ハーバード大学の白熱教室が行われる大講堂のものですが、立ち入り禁止と書かれていましたが、こっそりと教室にも入ることができました(写真は残念ながらありません)。そこはまさにマイケル・サンデル教授が「マイケル・サンデルの白熱教室」を行っている講堂で流石にこれは感動しました。

教室のすぐ外のところは、ステンドグラスのあるこんな感じで、立派な教会のような雰囲気でした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍一さん

2024-02-24 10:57:49 | Weblog

坂本 龍一の「音楽は自由にする」と「ぼくはあと何回、満月を見るだろう」を読みました。考えてみると、YMOやForbidden colorsでとても感動をもらい、音楽図鑑あたりまではとてもよく聞いていたのですが、その後あまり聞かなくなって、「ラストエンペラー」でアカデミー賞をとった時には、ああすごいなあという程度でしたが、今思うと改めて龍一さんには影響を受けてきたなあと思います。

 

それが昨年3月28日亡くなられた。それに先立つて、YMOのメンバーでもある髙橋幸宏も亡くなった。今改めて喪失の深さを感じています。2023年はそういう年でした。

 

後述筆記したものながらこうやって自伝を読んでみると、知らなかったことやぼんやりとしか知らなかったことを知ることができました。反原発や東北震災からの復興にこれほどまでに取り組んでいたことも全く知りませんでした。

 

ベルトルッチとの出会いが彼の人生を変えたのだなあということもよく理解していませんでしたし、本当に世界中の色々な方と交流し、愛されたのだなと本を読んで龍一さんを改めて誇りに思いました。

 

彼が気にいった若手のミュージシャンたちにも触れていて、Spotifyで追っかけて聞いているだけで楽しいですね。例えば、Se So Neonとか私も気に入りました。

 

Spotifyといえば、龍一さんがNew Yorkで行きつけのレストランKajitusのBGMのリスト(The Kajitsu Playlist by Ruichi Sakamoto 6 NYTimes)も載せていて、興味深いです。料理は美味しいのにBGMが彼に言わせると「トランプタワーなみ」の酷さだということで、お節介で作ってしまったらしいのです。こちらは珠玉のambient musicであるように思います。これがNew York Timesで取り上げられて、一時話題になったそうなのです。

 

また、龍一さんは浅田彰、柄谷行人などと行った現代哲学にも通じておられるのが何故かと思っていたのですが、これはお父様が河出書房の編集者だったということで納得がいきました。

とにかく、社会活動、音楽、現代哲学などあらゆることに興味を持ち、刺激を与えてくれたことに感謝します。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイケル・ケインに元気をもらった!

2024-02-03 14:55:34 | Weblog

今週はバイオリズムが低下し、肩こりに悩まされた1週間。

今朝は朝5時前に目が覚めたので、NETFLIXでマイケル・ケイン主演の「小説家との旅路」を見た後、今年2度目の酸ヶ湯へ。朝風呂にでも行くか、と思い立って酸ヶ湯に行けるのはなんと贅沢なことでしょうか。

(マイケルル・ケインはいぶし銀の演技をみせており、楽しませていただきました!おすすめします。最近、引退を表明したのですね。。。)

 

正月は雪の少ない酸ヶ湯でしたが、今日はかなり積もっていました。

油断するとスリップして事故を起こしそうになりました。

 

4WDではないT-ROCKで行くにはやはり命懸けだな、、、と思った次第です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする