キタカゼとタイヨウ

「意識不明の重体」「重症びまん性脳損傷」から奇跡的に回復、社会人になった息子のこと。母の読書記録などなど。

読書三昧

2010-12-20 15:13:59 | 日記

今年も1年間読書三昧だったなぁ~

と思う今日この頃。

まだ10日残っているけど

図書館で今日借りた本が7冊。

これではきっと足りないと思うけどね。

スキー場には図書館で借りた本は持っていけないので、

数冊本屋で買って来よう。

幸せだなぁ~


狂喜乱舞のクリスマス会

2010-12-17 15:30:02 | 日記

senamama家恒例クリスマス会は、人数が増えるにつれ

   狂喜乱舞

と進化。

今では

  類を見ないほどの騒ぎっぷり

と自信を持って言えます ← 決して自慢できる事ではありませんが。

とにかく、我が家では子どもの頃から

  クリスマスは家族で過ごす

ことが家訓となっており、最初は家族5人で始まった会が、

ダ~が加わり、我が家の3人の子どもたちが加わり、

妹たちがそれぞれ素敵なパートナーを連れて加わり、

また、子どもたちが増え、

今では総勢18人が、24日の夜に実家に集います。

それぞれが、1年間かけて用意したを持って。

数年前、

  お母さん、靴が欲しいなぁ~

とうっかりつぶやいた母の元には、三姉妹それぞれから靴が届き、

  大爆笑

今年は、4月から一人暮らしデビューする、うちの長女への

気合が入っている様子の妹たち。

残すところ1週間、

昨年のバーゲンで購入したセーターが、やっと妹の手に渡ります

 

  

 


カルタ大会

2010-12-13 10:18:18 | 日記

昨日、小学校の校庭開放委員会で「カルタ大会」があった。

市内の名所旧跡等々を詠んだ、おらが町のカルタ。

高学年3チーム、低学年12チーム、計45名に対し、

保護者の見学の多い事。

校庭開放委員会の委員長はPTA会長が兼任。

私は学区の子ども会の会長なので、挨拶はないんだけど、

結局カルタ5回読む羽目に。

お昼に帰宅したときは声がガラガラ。

疲れて昼寝しちゃいました。

子ども会の学区連主導のカルタ大会なのに、

動きの悪いメンバーにイライラ

落ち着きのない子ども達にイライラ

で頭痛が残りますが、

年明けのカルタ大会は市の大会へ参加する子どもたちを選抜する予選会になるので、

気合入れて頑張らなくちゃ

学区会長としての仕事も残りわずか、それもがんばりま~す。