こんなに面白かったのに、数字はいまひとつなんですねえ
まあ、特別話題になるネタがあるわけじゃないし
派手な話があるわけでもないですからねえ
でも、見た人の評判はどれもすごくいいんですよね
こんな記事ありました。
見出しだけ見ると、けなしてるのかと思うんだけど、内容は誉めてる…
(以下抜粋。下線は私が)
「そんな振るわない数字に反し、視聴者の評判はかなりいいといえる。一部原作ファンからは、 . . . 本文を読む
素敵な編集♪upありがとうございます! サーチライトもだれかアップしてくれないかなー
この歌好き♪最近では「半端そうにYes」大好き♪くらいにリピートしてます。
そういえば、ドラマ中で我南人さんのバンド、「LOVE TIMER」(安全地帯)が
屋上でゲリラライブを始めたときに聞こえて来る最初のイントロ . . . 本文を読む
とうとう始まりましたね!東京バンドワゴン
いやあ、良かった♪面白かった♪
思いがけず (いや、ちょっと期待したかな) 安全地帯のメンバーも出てるし
なんか皆、いつもと同じ顔してやってるから可笑しい。田中さんも相変わらずニコニコしながらドラム叩いてるし。武沢さんのあの感じとか!
玉置さんの歌も聞けるし、安玉ファンにはたまらないドラマですねえ
玉置さんの我南人、「素じゃん」とも言われてるけど
. . . 本文を読む
Youtubeとか gooって共有できなくなっちゃったん?
「浩二 玉置です♪」
ジャズなんでしょ♪ズジャでもいいんでしょ♪逆で言うんでしょ♪意味は無いんでしょ♪って感じですかね
コメンテーター「(玉置さん)いつからこうなっちゃったんですかね?」「抜けちゃったね、解放したね」
…いや、前からずっとこんなんですけど
ちょっとお♪いいじゃないですか、堀田家BAND「サヨナラ☆ありがとう」
朝 . . . 本文を読む
朝6時から重大ニュースとか言うから、何かと思っちゃいましたよー
そっか。6時から解禁てことなんですね♪
ああー嬉しいなあ♪
東京バンドワゴンて原作読んだことありませんが
「実は伝説ロッカーの破天荒パパ」って合ってる気がする
ていうか、玉置さんしかいないでしょ、これは
破天荒は破天荒でも、ドラマの中なら安心だし
ドラマって、一番安心して玉置さん見てられる場ですよねー
「変な事やるんじゃないか! . . . 本文を読む
行ってきました。フェスティバルホール♪
でも、とてもレポできる状態ではありません… いつもしてないけど
せっかくの…音響が素晴らしいという評判のフェスティバルホールなのに
その音響の具合もまったくわかりませんでした
なぜなら…今回、まさかの最前列だったから
いやー。チケット来た時は目を疑いましたよ
30年近くファンやってきて、ホールの最前列は、これが初めて!
花火大会と迷ったんですが、 . . . 本文を読む
青いメイクさえ見慣れてしまえば (それが一番大変)
この間のFNSの「ズルい女」なかなか良いじゃないですか
やっぱり好き。玉置さんのハモり♪
なんか結構勘違いされてる?歌詞間違えたのは最初のとこだけよね。それも順番間違えただけだし
あとの所は歌で会話する玉置さんのスタイルだと思うんですけど、歌詞覚えてないってことになってません?
そうじゃないと思うんだけどな、後のとこはちゃんと歌っ . . . 本文を読む
3日の広島、そして今日(もう昨日だ)4日のひたちなかと、
真夏の昼間の野外ロックフェスも無事終わったようですね
思いがけず、フジの27時間テレビにまで出演してて、びっくり!
ひたちなかから直行したそうですね
飛び入りかと思いきや、ちゃんと予定されてたんだ
きくちPが連れてったらしい
広島やひたちなかで参加した、ファンじゃない方たちのツイート見てたら
玉置さんの歌が凄かった、圧 . . . 本文を読む
ふふふ♪行ってきちゃいました。FNS歌謡祭
いつもそのくじ運にお世話になってるお友達が見事当ててくれたので、代々木体育館まで♪
いやー、楽しかった♪って、帰って録画見たら、玉置さん…
こんな顔して歌ってたのか…青いよ。びっくりしたよ
何しろ席はスタンドの2階だったもので、ステージは豆粒。モニターもなかったし
田園の時に、背中に青田って書いてあるの見て「おい。。。。。。」とは思ってたんですけど
. . . 本文を読む
折角なので、(なるべく)簡単に、書いておこうと思います
その後のことを考えると、ちょっと複雑なんですけど
その時点の心情での感想を
なんだか,貴重なライブでした
だって、まずワインレッドも、悲しみにさよならも、
田園もじれったいもないライブなんて、今まであったっけ?
ライブで人の曲カバーなんて、今まであったっけ?
しかも3曲。ASKAさんに、徳永さんに、…まさかヤングマンまで飛び出すとは! . . . 本文を読む