関とおるの鶴岡・山形県政通信

安心して住み続けられる山形県をめざして、住民の暮らし、県政の動き、そして私の考えと活動をお知らせします。

核兵器を無くせ~原水爆禁止世界大会へ鶴岡から~

2008年08月05日 | 平和と民主主義・外交
 4日(月)から原水爆禁止2008年世界大会が始まりました。

 核兵器廃絶・非核平和の日本をめざす、草の根の運動の代表が全国から集結するこの大会には、国連本部から軍縮担当上級代表という役職の方が初めて参加するということで、二年後に予定されるNPT(核不拡散条約再検討会議に向けて、世界の核兵器廃絶の世論と運動を推し進める重要な大会になりそうです。

 鶴岡田川からも10名の方が参加しています。

 私の自宅にも、田川原水協(田川地区原水爆禁止協議会)の方が案内チラシを持って見えられたので、少額の募金をさせていただきました。

 鶴岡田川の代表団には、被爆者の方、戦前生まれの方も参加されています。
 ヒロシマの地はさぞ暑いことでしょう。本当にご苦労さまです。




 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。