関とおるの鶴岡・山形県政通信

安心して住み続けられる山形県をめざして、住民の暮らし、県政の動き、そして私の考えと活動をお知らせします。

子どもの進学準備

2008年04月01日 | 子育て・教育
 一番上の子どもが高校を卒業して、山形市の学校に通うことになりました。

 今日、引っ越しして、週末に入学式です。

 家族総出で(妹も弟も付いてきました。寂しいんだろなやっぱり)、アパートに荷物を運んだり、生活用品を買い物したりしながら、色々心配してしまいます。

 「ちゃんと生活できるか」「勉強についていけるか」「寂しくないか」「防犯対策は大丈夫か」etc.・・。

 ほとんどのことは、親がどうこう言っても始まりません。
 初めて親元を離れての生活、うまくいかないかも知れませんが、それも含めて見守るしかありません。


 議会では、厚生文教常任委員会所属で、子どものことは担当分野ですが、子育て・教育の実践は、トテツも無く大変なことです。
 この実感は(自分の経験だけではダメですが)、議会活動に活かしていかなければなりません。

 それにしても、心配だ、しんぱいだ、シンパイダ・・。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。