関とおるの鶴岡・山形県政通信

安心して住み続けられる山形県をめざして、住民の暮らし、県政の動き、そして私の考えと活動をお知らせします。

新春街頭宣伝

2009年01月02日 | 活動報告

 1月2日午前、笹山県議と加藤市議と三人で今年一発目の街頭宣伝をおこないました。(三浦市議は長谷川地区委員長と前日おこなってます)。

 朝出発した時はマアマアの天気のようでしたが、最初の場所の旧櫛引地区のヤマザワ前に着く頃には、この時期の鶴岡らしくプップと吹いていました。
 それから昼近くまで、一人が司会をして一人が主にしゃべってという形で、場所によって交代しておこないました。

 私は、
 国の政治では、雇用問題・社会保障の問題点などを挙げて、大企業本位・アメリカいいなりの政治からの転換が今こそ求められていることを訴えました。
 市政の問題では、医療・介護や子育て・教育などに触れながら、国言いなりで市民に痛みを押しつける市政を告発、オール与党議会の中で、市民の目線で市政を質していく仕事、市民の切実な要求を議会で取り上げていく仕事、に引き続き全力を挙げる決意などを述べました。

 5分もしゃべると口が回らなくなってくるので、話は短めで、まず、年明け早々から市民の皆さんへ姿で決意をお示しするという積もりの行動でしたが、車の中から会釈・手振りをして下さる方もたくさんあって、なかなか良い感じでした。




   



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。