goo blog サービス終了のお知らせ 

移りゆく日々・四季

田舎暮らしを終え、
仲良く暮らす老夫婦の平凡な日々の日記

お年寄りグループの来庭

2018年06月05日 | 花と緑
2018年6月5日(火)  晴


  毎日庭の事が続いていますが・・・

  庭の開放が終わってもいろいろな方々が・・・

  今日は出石町の我々夫婦以上のお年寄りグループが、スタッフの方とともに庭を観賞。 








  こんな方々のご来訪のときは、デッキに椅子を多めに準備します。

  そして  家内のブルースハープ演奏に合わせて・・・

         兎おいしかのやま・・・知床のみさきに・・・♪♪♪  などなど


  喜んで頂ける人たちがおられる事に感謝・満足して、多分庭公開関連はこれで一つの区切りか?



  家内とふたりで  よくガンバッタ会   開催で気持ちの区切りをつけます。

  

小さな庭に多数お越し頂いて・・・

2018年06月04日 | 花と緑
2018年6月4日(月)  晴

      2日間×2回 延べ4日間のオープンガーデンが終了

      ”ど”  の付く田舎に来ていただいた方々に感謝です

      









     車2分ほどの所に、姫路から田舎暮らしされている「静暖の里」という

     ログハウスの森のカフェがありますが、当家からの紹介でこちらも大忙し

     小さな花  アストランティア  これも好きな花



     

花・庭観賞に・・・

2018年06月03日 | 花と緑
2018年6月3日(日) 晴


        二日間オープンガーデンの後半初日の今日も、朝からキツイ日差し  (-.-)

        花観賞には最もふさわしくない時間帯にたくさんのお客さま




        指をさしておられる先には  ヒメシャラの花が無数に開花




        早朝の時間帯はこんな景観




                            このあたりに八重のクレマティスの花 ↓↓↓



        私のお気に入りの花




        明日もう一日庭の開放が続きます。   


星空が綺麗(^^♪

2018年06月02日 | 散歩道
2018年6月2日(土)  晴


       標高700mちかくにある たじま高原植物園 に行ってきました。

       我々夫婦の友人である アール・ド・ヴィーヴル  というボランティア女性グループ。

       爽やかな涼風の森のガーデンショーでオカリナとピアノの演奏をしました。

       以前はこのお二人に家内のブルースハープ(ハーモニカ)が加わっていましたが・・・





       家内がOPガーデン準備のため、私だけ演奏の準備応援に行ってきました。

       麓は暑いですが、ここは結構涼しい。それに良い天気  (^^♪

       大カツラから湧き出る新鮮な冷たい水・・・




       星空の綺麗な夜となりました。




       3,4日は自宅のオープンガーデン  きっと晴天。  
       

花しょうぶ見ごろ

2018年06月01日 | 花と緑
2018年6月1日(金)  晴


      丹波市市島町 三ツ塚史跡公園の 花しょうぶ を観てきました。

            昨年より随分早くすでに満開でした
































         花しょうぶを見ると夏を感じます。  2018年早くも6月なんですね~