2015年6月16日(火) 曇・雨
梅雨独特の空模様です。こんな天候は緑いっぱいの高原でもさえない景観です。
神鍋山火口周辺を散策してきました。この時間はまだ雨は降っていません。
標高469mの神鍋山山頂です。
山頂の目の前に噴火口。 約2万年前に噴火したのではないか・・・といわれています。
夜久野の田倉山(宝山)の噴火口ははっきりしませんが、ここはご覧のとおりです。
これをさぐりにいきましたが、これ一つでもうシーズンは終わっていました。
山道を歩いていましたら、どこにでも咲いているありふれた花。
神鍋山南側に 岩倉古墳群 があります。 30基以上あるらしいですが、草ぼうぼうでこれしか見当たりません。
7世紀初頭のもので、多くの遺物の出土があったらしいです。
ある事への時間調整のためのウォーキングでした。 この暑いのに・・・
Cafeでコーヒと新聞でも読んで時間調整しておけばいいのに・・・
梅雨独特の空模様です。こんな天候は緑いっぱいの高原でもさえない景観です。
神鍋山火口周辺を散策してきました。この時間はまだ雨は降っていません。
標高469mの神鍋山山頂です。
山頂の目の前に噴火口。 約2万年前に噴火したのではないか・・・といわれています。
夜久野の田倉山(宝山)の噴火口ははっきりしませんが、ここはご覧のとおりです。
これをさぐりにいきましたが、これ一つでもうシーズンは終わっていました。
山道を歩いていましたら、どこにでも咲いているありふれた花。
神鍋山南側に 岩倉古墳群 があります。 30基以上あるらしいですが、草ぼうぼうでこれしか見当たりません。
7世紀初頭のもので、多くの遺物の出土があったらしいです。
ある事への時間調整のためのウォーキングでした。 この暑いのに・・・
Cafeでコーヒと新聞でも読んで時間調整しておけばいいのに・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます