2014年12月1日(月) 雨
早いもので師走をむかえました。
異常と言っていいほど暖かかった11月も過ぎ去り、明日からの天候は冬の荒れ模様。
つい先日まで結構賑やかだった庭は、くすんだ冬の色となっています。
ピラカンサやソヨゴについた実だけが真っ赤。

小さな庭にいろいろな樹木があります。カツラ、ヤマボウシ、アオハダ、シロモジなどに冬を迎える剪定をしました。
まだ雪対策はしていませんが、もうすぐ降雪の時期を迎えますね。
ところで先日、生野の山歩きをしましたとき、木株についたコケ状の草にこんな花がついていましたが、なんでしょうねこれ?

夏の暑さと違い、冬の寒さにはまだ抵抗力が残っています・・・はずですが、健康には十分留意する年齢になってきました。
早いもので師走をむかえました。
異常と言っていいほど暖かかった11月も過ぎ去り、明日からの天候は冬の荒れ模様。
つい先日まで結構賑やかだった庭は、くすんだ冬の色となっています。
ピラカンサやソヨゴについた実だけが真っ赤。

小さな庭にいろいろな樹木があります。カツラ、ヤマボウシ、アオハダ、シロモジなどに冬を迎える剪定をしました。
まだ雪対策はしていませんが、もうすぐ降雪の時期を迎えますね。
ところで先日、生野の山歩きをしましたとき、木株についたコケ状の草にこんな花がついていましたが、なんでしょうねこれ?

夏の暑さと違い、冬の寒さにはまだ抵抗力が残っています・・・はずですが、健康には十分留意する年齢になってきました。
そうなんですか。私は始めて見ました。
教えていただいて有難うございます。