2016年2月5日(金) 晴れ薄曇り
戦国時代、織田軍の但馬攻めの時の出城とされる京川城跡は、まだ石垣での城づくり以前の城跡です。
但馬には多くの中世城跡があり、別にめづらしくありません。
どこも同じですが、曲輪、土塁、虎口、堀切・・・などの縄張りの跡が確認できます。
ここは私の散歩道の一つで、自宅から40分ほどの距離です。出石川のほとりを歩き、小谷という集落の
岩本神社にお参りします。ここまでは普通の道。ここからが山道で城跡まで約500m。標高211mに
城跡があります。
2月のこの時期は普通は積雪があります。今年はこんな状態。
小谷集落で整備された散歩道のような山道があります。ほどなく城跡到着。
我が村の方の展望。
法沢山方面・・・標高600超の山並ですが雪が確認できません。
紅梅が咲いていました。
往復70分ほどの散歩道です。
この道にもうすぐいろいろな野の花が春の訪れを告げてくれます。
戦国時代、織田軍の但馬攻めの時の出城とされる京川城跡は、まだ石垣での城づくり以前の城跡です。
但馬には多くの中世城跡があり、別にめづらしくありません。
どこも同じですが、曲輪、土塁、虎口、堀切・・・などの縄張りの跡が確認できます。
ここは私の散歩道の一つで、自宅から40分ほどの距離です。出石川のほとりを歩き、小谷という集落の
岩本神社にお参りします。ここまでは普通の道。ここからが山道で城跡まで約500m。標高211mに
城跡があります。
2月のこの時期は普通は積雪があります。今年はこんな状態。
小谷集落で整備された散歩道のような山道があります。ほどなく城跡到着。
我が村の方の展望。
法沢山方面・・・標高600超の山並ですが雪が確認できません。
紅梅が咲いていました。
往復70分ほどの散歩道です。
この道にもうすぐいろいろな野の花が春の訪れを告げてくれます。