お久しぶりです。中村です
先日、スウェーデンとノルウェーの旅から帰国しました
今年で13年目を迎える弊社オリジナルのコースで、
スウェーデン北部のラップランドから入り、ノルウェーの海岸線へ抜けて、
『海のアルプス』と称されるロフォーテン諸島の景観を楽しみ、
西欧北極圏最大の街・トロムソでしめくくる10日間のコースでした。
お天気に恵まれ、毎日本当に素晴らしい景色を見ることができました
そして夜のオーロラ鑑賞もこの旅の楽しみに一つなのですが、
今回も素晴らしいオーロラに出会うことができました
ツアー序盤から、日中の観光時には、とても晴れているのに、
夜になると雲がもくもくと登場する日が続き、
「今回はもしかしたら…」と不安になりはじめていたのですが、
最後の町トロムソで、夜空に次々と形を変えて舞うオーロラを見ることが出来たのです
本当に素晴らしく、皆様大きな声をあげて喜び、感動しました

こちらは、スウェーデン北部ラップランドのキルナ郊外に位置する
ユッカスヤルビ村の冬の風物詩「アイスホテル」です

日本人アーティストが手がけた氷のスイートルーム。
星と月がテーマのようです。

室内は-2℃に保たれていて、トナカイの皮の上に寝袋を敷いて眠るのです


レセプションと柱の間です

こちらは氷のチャペル。
毎年たくさんのカップルが挙式をするそうです
私たちが訪れた日も午後から3組のカップルが挙式をする予定が入っていました

アイスバーです。
もちろん氷のグラスでお酒も飲めますよ
(中村 亜希子)
いつもご覧いただきまして本当にありがとうございます。
お忙しい中、毎日のお願いで、甚だ恐縮ではございますが、
下の2つのランキングにクリックしてご協力いただけますと誠に幸いです。

先日、スウェーデンとノルウェーの旅から帰国しました

今年で13年目を迎える弊社オリジナルのコースで、
スウェーデン北部のラップランドから入り、ノルウェーの海岸線へ抜けて、
『海のアルプス』と称されるロフォーテン諸島の景観を楽しみ、
西欧北極圏最大の街・トロムソでしめくくる10日間のコースでした。
お天気に恵まれ、毎日本当に素晴らしい景色を見ることができました

そして夜のオーロラ鑑賞もこの旅の楽しみに一つなのですが、
今回も素晴らしいオーロラに出会うことができました

ツアー序盤から、日中の観光時には、とても晴れているのに、
夜になると雲がもくもくと登場する日が続き、
「今回はもしかしたら…」と不安になりはじめていたのですが、
最後の町トロムソで、夜空に次々と形を変えて舞うオーロラを見ることが出来たのです

本当に素晴らしく、皆様大きな声をあげて喜び、感動しました


こちらは、スウェーデン北部ラップランドのキルナ郊外に位置する
ユッカスヤルビ村の冬の風物詩「アイスホテル」です


日本人アーティストが手がけた氷のスイートルーム。
星と月がテーマのようです。

室内は-2℃に保たれていて、トナカイの皮の上に寝袋を敷いて眠るのです



レセプションと柱の間です


こちらは氷のチャペル。
毎年たくさんのカップルが挙式をするそうです

私たちが訪れた日も午後から3組のカップルが挙式をする予定が入っていました


アイスバーです。
もちろん氷のグラスでお酒も飲めますよ

(中村 亜希子)
いつもご覧いただきまして本当にありがとうございます。
お忙しい中、毎日のお願いで、甚だ恐縮ではございますが、
下の2つのランキングにクリックしてご協力いただけますと誠に幸いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます