goo blog サービス終了のお知らせ 

松本院の大日如来さま、八重桜にまみれる

2025-04-24 11:46:03 | 花や風景など
修験道寺院/松本院」にて(過去ログより




「智拳印」(ちけんいん)という印を結ばれています。
NINJAが結ぶのと一緒ですね・・・


最高の悟り、絶対的世界、という意味があるらしい、
さてその悟りにいつになったら達するのか。
取り急ぎ今のうちに花を愛でよう💗

ぼちぼち入交家の牡丹も咲き出したそうな…(過去ログより)
 2025/4/24付中日記事より

さぁ、春もどんどん進むよ~~

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名残りの鮎河千本桜を後にし... | トップ | 入交家de牡丹、春を紡ぐ…春の... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
松本院の話は (moni5187)
2025-04-25 13:00:01
その昔、聞いたことがあります。どのような内容だったかは忘れましたが。

ところで、伊賀上野を元気にという志半ばにして、ブログ最上段の赤帯に白文字で表示される事象につきまして、どのような対応をお考えでしょうか?。とある国の大統領が自らのブログを更新していたのでは、世界中の株価が乱高下にはならなかったでしようし、そういう時代になったのかも知れませんが。特に1は、近鉄伊賀線が伊賀鉄道に、上野産業会館がハイトピアになった等、エポックメイキングな記録を数多く残されていますから、ぜひ何処かへ丸ごと移行されて継続を願いたく思います。

先日、暖かくなったので散髪屋に行こうと車のクーラーを着けたら、全く冷えないのが発覚しました。クルマ屋さんに見てもらいに行くと、真っ青なGT-R(2007年~)と、真っ赤なランチア デルタ HF インテグラーレ エボルツィオーネ(1979年~)に加えて、真っ茶のロータス ヨーロッパ(1966年~)が止まっていました。思っていた通り屋根が激低の小さめのボディで、流石に乗ってもええの?。とは、言い出せずでした。数年前に伊賀上野にもマニアックで元気なお店があるのを知って、いつもカーペンターズ(1969年~)をカーステで掛けて、行きつけにさせていただいています。
https://www.threads.com/@car.gallery.world/post/C75Rk7hhwQv
返信する
困ったなと (kuro&hana)
2025-04-25 21:03:20
>moni5187 さんへ
>松本院の話は... への返信
「はてなブログ」とか「Amebaブログ」に引っ越しできるようですが、今は始まったばかりで混み合っているみたいです。
2025年11月18日終了とのこと、それまでには引っ越しチャレンジしたいと思っています。
が、それにかける時間が取れるかどうか??
しかし、青天の霹靂のような終了宣言でビックリするとともに、旧ブログから数えればほぼ20年続けて来てるので今更新しいものに~~というのも悩ましい限りです。

mni5187さま、ご心配かけております。努力はしますが、自信のないのが正直なところ…
どうしたもんでしょうねぇ💦💦
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

花や風景など」カテゴリの最新記事