goo blog サービス終了のお知らせ 

亀山サンシャインパークで河津桜、咲きました!

2025-03-26 18:13:00 | 花や風景など
訪問日が3/23だったのでもう3日経ちました、
この陽気だしきっと満開で、風が吹けば桜の絨毯になっていくかも…。
そんな桜の様子はコチラから→「亀山サンシャインパーク/河津桜開花情報」で。(3/27情報/満開とのこと)

 

 

高塚池という池があって、駐車場は無料で、ドライブイン内は歩いて行けます。
子ども連れも多い公園で、しかも日曜日で、穏やかな春の陽ざしを浴びれて、
もうまったりできること間違いなし。そぞろ歩きで小さな春もいっぱい見つかります。

河津桜って全体の様子もいいんだけれど、なんだか透け感のある淡いピンクと
同時に出る葉っぱをどうしても撮りたくなりますね
いつまでも上達しないんだけどアップで撮りたい!
 

 

公園内池の周りを軽く一周してみましょう、
 
なにかしらん、独特の香りがするなと近づいたら「ヒサカキ」。
これも花が咲き出しました、なんの香りって表現したらいいんだろう??
調べたら「都市ガスの匂い」って…確かにそうかもしれないなと(笑)。
鼻で想像してみてください。

 
なんだか面白い橋です、縦カーブしてて、しかも揺れます💦
その橋を渡る途中、目の前間近で
 
ハンノキによく似た「ヤシャブシ」も昨年の秋の名残りの実をつけたまま、新芽が出始めています。

 馬酔木満開!


よく見れば黄色い花が二つ三つ、「ヒュウガミズキ」。
あれも春、これも春、ミツマタ鑑賞の後でした。
「桜餅ソフト」を食べて帰路につきました(笑)。

伊賀で桜はまだまだ固い蕾、でも地面に目をやれば様々な春、来てますねぇ。
黄砂の中の春探し、ワタシは大丈夫ですけど、大変辛い人もいると思います。
ムリをされませんように~~

ではまた

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 亀山「天空の森のミツマタ」... | トップ | 春、徒然なるままに… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

花や風景など」カテゴリの最新記事