翔ぶ秋桜、依那具辺り(猪田道駅南側)で。

2023-10-11 15:26:15 | 花や風景など
 

所用で山出から猪田へ抜けようと…
以前(9/20)、訪れた時はまだこんなんで(笑)。

農道に車を止めて撮っていたら、通りがかりの人も録り出して、
丁度見頃になってきましたね と、一瞬撮影会してました。
そしたら上野市駅行き🚃が通り、この後に伊賀神戸行き🚃が来るというラッキー。
 

よく見ていると、まだまだ蕾多しです。
満開はもう少し先かもしれないので、ぜひどうぞ。
 

秋空の爽やかな雲と共に撮れた秋桜に大満足、
次に所用のあった大山田方面。
ゆめが丘東側の裾を通って比自岐→コリドールを通って→大山田平田へ。
お昼時のせいか一台も🚙に会わず、占有道路みたいに走らせていただき、
今度は真泥辺りの服部川河原のススキ、
最近はセイダカアワダチソウとのせめぎ合いになりつつあります。
花粉症の原因物質ではないので、気にすることなく二色の趣を楽しむのも良し、かと。
 


ところで、昨日一人ニヤニヤしていたことがあります、
それはね、上野森林公園で待ち焦がれていた「蕾」を見つけたんです。

『ウメバチソウ』です。花が咲くとこんなん

 令和5年のポスター
上野天神祭が近づくと何故か咲き出す気がします、気のせいかなぁ?
花開いた様子がまさに「天神さんの御紋」に似ているので…

ではまた

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての「勝手神社の神事踊... | トップ | 令和5年度「芭蕉祭」、芭蕉さ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花いろいろ (青子OB)
2023-10-12 00:30:03
コスモスの写真いっぱいありがとうございます。
ウメバチソウも楽しみですね。
そしてそして、なんですと?
セイタカアワダチソウは花粉症の原因物質ではないですと
知りませんでした!
昔、十朱幸代が『セイタカアワダチソウ』という歌を歌っていて、(いつの話や?と思われるでしょうが、そして歌詞は全くおぼえていませんが)確かにその頃は花粉症云々という話は全くありませんでした。しかし、のちに花粉症の最大の敵であるかのような扱われ方でしたよね。私もあの黄色を見ただけで、なにやら鼻がモゾモゾしたものです。
なんとなんと、濡れ衣だったとは
長い間の誤解、ごめんなさいセイタカアワダチソウ
返信する
誤解が解けて (kuro&hana)
2023-10-12 14:00:55
良かったです。
ということで我が家の秋は…
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/98/b638d18ff3160541c73971ca15886419.jpg
テーブルの上で立派な秋の風情を醸しています。

秋桜の水彩画、たくさん送ってくれてありがとう、
またblog個展しましょう~~

今日は、朝から例の「芭蕉祭」を見学、
ワタシの目的は「芭蕉さんの歌」だったのだけど……
写真の整理ができたら報告しますね。
青子OBさん、コメントありがとうございます。
返信する
セイタカアワダチソウの曲 (dawn)
2023-10-12 22:21:23
十朱幸代さんのセイタカアワダチソウをYouTubeで初めて聴きました。ポップないい曲ですね。
同じ頃かと思いますが、私の記憶に残っているのは、八神純子さんの「せいたかあわだち草」です。とても懐かしいです。
返信する
セイタカアワダチソウが (kuro&hana)
2023-10-12 23:55:33
楽曲になってるという話を2コメントでいただき、だんだん興奮してきました(笑)。
昨夜いただいた「十朱幸代さんの『セイタカアワダチ草』、調べて聴いてこんなお話を見つけました。
なかなかに深い考察です。
http://www.ctt.ne.jp/~okamura/022.html
この歌の作詞が『天城越え』と同じ吉岡治という方であること、これもまたびっくりな話です。

そしてdawnさんの思い出が「八神純子」さんの歌とか…
なんとかyou tubeで探して聴きました、十朱さんの曲とは真逆のシックな曲でした♫

青子OBさん、dawnさんのコメントにヒントを得て楽し発見ができましたし、セイタカアワダチソウの冤罪も晴れたので良し!といたします。

dawnさま、コメントありがとうございます。
ウォーキングの秋、いろいろあって困っています(笑)。
返信する

コメントを投稿

花や風景など」カテゴリの最新記事