じっくり、荷造り。送付状は「通関電子データ」で…

2022-12-20 00:47:46 | オランダ紀行
慣れぬ作業の多いことったら、正直肩が凝りますよ(笑)。
でもね、パソコンなりスマホなり、使い慣れたツールで、
「これは英語でなんちゅうの?」と調べながら入力すれば、なんとかなる。
こうやって書くのは簡単ですけど、意外と手間がかかりました
例えば、「海苔ふりかけ」⇒Furikake seaweed(海苔)
「塩昆布」⇒Salted kelp(昆布) 、海苔とか昆布なんて英単語知らないので…
「乾燥椎茸」⇒dried shiitake mushroom、今回「乾燥モノ」は多く送ります。
軽くて、割れにくく、緩衝材にもなるので

「国際小包」用の手順としては、
①「国際郵便マイページ」に登録するところからです。

②注意事項や入力の仕方など熟読の上、まずはダメ元で入力してみる。
 何度でもやり直せるし、どうせ追加の品物も増えるし、
 修正も簡単にできますしね。
 練習のつもりですればいい、と思うわけです。(個人の見解ですが)

③ある程度品物が揃って、箱に詰める前にすること!
 品名単価数量のmemoを忘れないこと。
 正味重量はいらなかった、総重量が大事!ですから。

ここで、ハッキリ言えるのは、依頼されたモノを揃えるのも大変!ということ。
送料がバカにならないので 、一度きりのチャンスだと思って気合を入れて買い物に行きました。
所望された品物を求めて伊賀と名張の「百均」のハシゴもしました。
要するにプラスチック製の軽いお椀とか洗濯用ハンガーが欲しいらしいのです。
そして、ここのスーパーには思いのほか「乾燥食材」が多かった、など勉強になりました。
  頼まれたもの

  ワタシのチョイス

買い求めるうちに、末っ子ちゃんが注文した品物が我が家に届きます。
あちこちに注文し、届くのは一日に一箱ずつだったりします。
 この乾燥食材はなかなか優れものです

暖かそうなもの(by uniqlo)が届いたら、包装やタグなど全部取って、とのこと。
新品と思われないようにという関税対策らしいです。
仕分けのため別の箱に入れておいたら、何を勘違いしたのか
「コレハ ワタシノベッドか?」と、ハナちゃんお寝んねします。
 

「もうこれ以上届かないか?」という確認Lineをしてから、
全商品せっせとmemo memo
レシート大事ですよ!

④マイページで「差出人及び受取人登録」「内容品の詳細な記載」の入力作業。
入れるものが増えたりするので……練習も兼ねて数回入力しました。
その都度、重量はg単位で増えていく💦

出来上がった書類と仮梱包は
 
ここまで入力すると印刷ができるわけです。
「国際小包」は必要種類が4枚、見本通り出てきました。

発送予定日は 2022/12/20 に設定。
総重量(30kgまでOK)は6キロ強、箱サイズ(3mまでOK)は約1,737cm。
重さにより送料はどんどん高くなります、
さて「How much?」。

郵便局ですんなり「OK」となるのかどうか、
持ち込んでみることにいたします、ドキドキします、ではまた。

追記(2022/12/21)、
無事に上野郵便局本局にて受理されました

「内容品の詳細な記載」は、若干の手直しがあり、
例えば「katayaki」⇒「cookie」とか、「heat tech(商品名は✕だとかで)」⇒「wear」など…

「How much?」・・・重量6.335kgで16,750円也。(ご参考までに)
荷造りの夜、ガチガチにガムテープで箱をくるみましたが(笑)、

娘曰く、「船便は大丈夫だったけど、航空便はしっかり開けられ、
違うテープが貼られていた」とのことなので、
どう足掻いても(税関で)中身は確認されるようです。
要するに、正直に申請する=危険物のないように!
そして、「カップ麺」は✕など、運べない品物もある、ということはしっかり理解しました。

あとは、いつ到着するか?
メールなどでチェック怠りなくしたいものです、できれば新年までに届けて~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする