goo blog サービス終了のお知らせ 

日々日々日記

過去の事 現在の事織り交ぜて
淡々と綴ります。

今日は草取りデー

2016-06-05 20:05:10 | 

今日は 明け方に雨も上がり

曇り空で暑くもなく、草引き日和

買った土地の前の花壇が

ドクダミに占領されているのが気になってね~

 

ちょっとボケてるけど

ドクダミの根っこってこんな長いのね~

夜中の大雨で土がしっかり雨を含んでいたのが良かったわ!

面白いように抜ける抜ける・・・

さすがに

大きな木の下は生えないんだね、ドクダミも・・・

ゴミ袋3杯あった。

 

1時間もしない内に

 

ついでに

前から買っていたムクゲの苗(紫の八重咲き)

アガパンサスを植えた。

アガバンサスは売れ残り品 芽が出るかどうか分からないけど 。

夫婦2人で10袋 明日もゴミ収集員さんゲッソリ!やろうね~

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初運動会見に行く | トップ | 斜面の階段 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぐり)
2016-06-06 02:06:22
ドクダミは根が強から大変ですね
頑張ってください
アガパンサスは花がさわやかですよね
返信する
Unknown (あさがお)
2016-06-06 10:37:38
昔は おできが出来る子が多かったので
ドクダミの葉は いい治療薬でしたが
今の子供は おでき できませんね。
青鼻をたらしている子もいなくなったし。
食べ物が関係しているのかしら?
返信する
どくだみ (しお)
2016-06-06 16:42:11
我が家にもやたらに生えてます(^。^;)
抜くのもひと苦労ですから、諦めていましたが
雨の後だと抜きやすいんですね。
今度試してみます・・・かな?(爆)
しっかりと綺麗になりましたね。
ムクゲは韓国の国花なんですよ。
韓国ドラマの中に、綺麗なムクゲが咲いてる場所が
良く出て来ます。
それで、知りました(笑)


返信する
エネルギッシュですね (あざみ)
2016-06-06 17:00:29
花世さんは本当にエネルギッシュですね。
日々お仕事で忙しい身なのに
休日にはこういうことをなさり
パワーいっぱいですね。

私もそのパワーに刺激を受けて
もっと日々を活性化したいと思います。
返信する
まだまだ (ぐりさん)
2016-06-06 21:06:40
取り切れていないドクダミがあります。
雨上がりだと地面が柔らかくなっているので
すっすっと抜けるので大助かり。
ぐりさんも一度試してみて!
返信する
子供の頃 (あさがおさん)
2016-06-06 21:10:08
母親がいつも軒下に干していて
あの独特の匂いがたまらなく嫌でした。
私は胃腸が弱かったので飲まされてましたよ。
よく考えたら自宅で山となるほど採れるのだから
利用すべきなんでしょうけどね(笑)
返信する
大雨の後が (しおさん)
2016-06-06 21:15:23
いやぁ、こんなに簡単に抜き取る事ができるなんて!
もう面白い位スッスッと抜けたんですよ~
ぜひぜひ試してみて~(^o^)
ムクゲが韓国の国花って知ってましたよ。
どこにもあるようなのが何本もあるのだけど
この度植えたのは八重咲きしかも紫色!
鉢植えではなかなか大きくならないので・・・
返信する
仕方ないんですよ~ (あざみさん)
2016-06-06 21:21:28
家の用事は休日じゃないと出来ませんしね~
本当の私はかなりずぼら!なんですが
年とって少し変わってきました。
今までよりこれからのほうが時間が少ないですからね。
ゆっくりするのは75才くらいから?(笑)
元気で要られたらずっと草取り率先してやりたいですね。
自分ができることを人を雇ってまでやってもらうのも75過ぎてから(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。