
西〇チーフエンジニアが来る! 6/26
今日は朝7時の新幹線で西〇チーフエンジニアが来てくれました。 新横浜駅でピックアップしてそのままマリーナへ! 今日も暑い! 爺さん二人、この暑さに耐えられるでしょうか? ...

上架中に見に行きました!その② 6/25
今日は作業するつもりで、マリーナに行きました。 昨日、会社でスタッフがテレビ昇降台を完璧に修理してくれました。感謝! それを取り付けようと思っていましたが、天気が良すぎて暑くて...

上架中に見に行きました。
艇を上げてみたら、船底の程度はとっても良くって、今回は船底塗装作業は割愛します。 その分の予算は他に回すことにします。 ...

上架中に乗ってみる
ヤードに上架中にペーパーホルダー持っていきました! ※これは便利だけど、雰囲気が台無しです。 ...

上架当日
6月19日今日は上架します。 ※バースからクレーンまで、マリーナのボートで回航してくれます。 ※マリーナのスタッフが乗り込んできてくれます。 ※船底は意外と綺麗!...

テレビの昇降台修理 つづき
カールコードの手配中に再度動作の確認を電源直結でやってみたところ、 下端リミットスイッチ部の不良を発見。かみ合わせを外して詳しく調査してみた。 ※どうも下端リミットスイッチ...

整備作業
名古屋から西◯チーフエンジニアが来てくれました。 ①電気リモコンのスロットルの取り外し、配線チェック修理。 ②レイマリン社製GPSの取り外し、送付修理 ③両舷サイドステップの...

今日も作業の続き.... 6/11
6月11日(土)チーク磨きにマリーナに来ました。 今日は八〇HYさんが応援にきてくれています。 ...

上架のお知らせ! 5/30
6月18日ころから7月8日までShirasuna Ⅱを上架します。 ハル仕上げと船底塗装をメインにこまごましたことをやろう思っています。 ①ハルのバフ掛け ②ハルのガラスコー...

テレビの昇降台 5/27
先日、テレビの昇降台の昇降不具合の原因を特定できましたが、今回は写真で紹介します。 ※テレビを見る際はこの位置まで、セリ上がってきます。 ※収納時はこんな感じでスキっと...