goo blog サービス終了のお知らせ 

SBC / SHIRASUNA BOAT CLUB  GB 36EU / Moody45DS YOKOHAMA

クラブの活動の様子やクルージングの企画準備・航海中の様子を情報発信!(オフ会・飲み会も含みます)

ピーカンなのでマリーナへ!   10/23

2021-10-28 14:52:38 | 航海・クルージング

10月23日(土) 快晴

マリーナに来ました。

賑やかそうなので、行って見ると「横浜ボートフェア」が開催されていました。

景気が良いんですね!売れ行き好調のようです。

 

※若者がボートを買う時代がやってきましたね!

※ヨットショーの時も、若者や小さな子供連れのご夫婦が多かったですね!

 

センターバースを歩いていると「グランドバンクス」発見!

※今年のゴールデンウィークに浦賀で見学させてもらった艇でした。

※確かEU-42フィートかな! バランスの良いカッコいい艇ですね!

 

今日は船内サロンでレチョンざんまいです。

「レチョンって何?」豚の丸焼きです。豚のお腹にいろいろ入れて、時間をかけて丸焼きにします。

初めはアフトのデッキでやろうと思いましたが、夕暮れに冷え込みそうなので船内で開宴!

※外はカリッと中はソフトで美味ですよ!

※特製タレにつけて頂きます。日本にいながらトロピカル気分です。

 左側にチョロっと「ひじき」見えますか?合間合間にこのひじきがあっさり口直しをしてくれます。

 

※後は「キンパップ」と「スンドゥプ」。こちらは韓国グルメツアー気分ですかね!(笑)

 

※腹一杯食べて、まったく作業は出来ませんでした!(笑)

 

ちょっと肌寒くなってきましたが、まだまだ遊べます。皆さん!ご参集くださいね!

次回は鍋しましょ!お楽しみに!

 

MF記


僚艇 「風鈴Ⅱ」のクルージング!   10/09

2021-10-11 12:12:30 | 航海・クルージング

岡山の僚艇「風鈴Ⅱ」の知らせが届きました。

10月9日(土)に加古郡の浜〇が、風鈴を訪問二人で釣りとセーリングを

楽しんだそうです。

天気は最高!釣果はなかったそうですが、セーリングをメイッパイ

満喫したらしい。

※空は真っ青、背景はトロピカル!最高だね!

 

※瀬戸内にいる彼らが羨ましいです。ご満悦の顔してるね!

 

 

※風鈴Ⅱを係留しているバースの前に横浜の仲間がシーレイ24を係留しているらしい。

 なんという偶然でしょうね!

※この艇も、瀬戸内で走らせたら気分いいでしょうね!

 

我々高齢者には瀬戸内海がぴったり?(笑)

 

MF記


台風一過!ピーカンです!

2021-10-04 16:07:58 | 航海・クルージング

16号台風一過。10/2はピーカンです。

〇島・橋〇・加〇、久しぶりに皆が集まりました。

買ってきてくれた焼鳥で乾杯。例によって飲みから始まります。

※暑くなくて湿気もない、とっても爽やかな晴天です。

 

※常設の荷物用のカートが全部出払っちゃうくらいの人出でしたね!

  宣言の解除の影響もあるのかな?

 

※見回り清掃中のマリーナスタッフと「パックリン号」日頃大変お世話に

  なっているので、心ばかりの差し入れです!

  このパックリン号はカタマランで海面を浮遊しているゴミやビン・

  カンをパックリンと収集する優れ艇。

  

※船窓からの眺めです。空の青さが際立っていますね!

 

デッキでマッタリ・ゆったりしていましたが、船外機を回してみよう

という話になり、エンジン始動を試みるも全く動かず。(涙)

チーフメイトがウエストバースまでガソリンを買に行ってくれて入れ替えるも、

エンジンのかかる気配なし。やむなくあきらめる....

 

悶々としてると「ヨット乗ろう!」って話になり。僚艇「ASUKA」でセーリング!

※約2時間のセーリング!当てもなく港外を風に任せて.....のんびりと!

※天気本当に最高でしたね!

※持参した酒類をすべて飲み干しました。

※ボートと違うそう快感があります。

※最近、ヨット志向が高まってきましたね。普通、年取るとヨットを卒業してボートに

  乗り換えるっていうパターンが一般的とよく聞きますが、我々は違うみたい。(笑)

  まだ若いって言うことですかね?

 

※ボートに戻って、〆の「冷やし中華」や「てんぷらそば」で腹を満たす。

  うちのメンバーはよく喰います。(笑)  よく飲むし....

 

※酔っぱらって、記憶も飛びそうな中、流れ解散。

 

※今日も楽しい一日でした。

 

でも、楽しいと一日があっという間ですね!

 

MF記