goo blog サービス終了のお知らせ 

SBC / SHIRASUNA BOAT CLUB  GB 36EU / Moody45DS YOKOHAMA

クラブの活動の様子やクルージングの企画準備・航海中の様子を情報発信!(オフ会・飲み会も含みます)

台風19号!またまた台風対策!こんなことばっかりやってる感じ!

2019-10-09 17:40:39 | メンテナンス・整備

バカでかい台風がまた直撃しそうな様子。

台風対策にマリーナに行って来ました。今回は前回で懲りたのか、あちこちの船で皆が台風対策に来ていました。

 

①船首両舷のもやいをダブルに!

 

②両舷側のスプリングを強化

 

③船尾はクロスにもやいを追加!

 

④FBのカバーに抑えのロープを張った。

※バタつき防止

 

⑤ステンレスパイプを外して、ビミニをロープで固定。

 

⑥外したステンレスパイプを固定

 

⑦FBのテーブルのカバーも外れないようにロープを巻く。

 

⑧テンダーボートを移動して、舷側に固定。

※前回はテンダーボートがぶっ飛んでました。今回はしっかり対策を....!

 

その他、陸電ケーブルの再固定や、ボートフックの格納。テーブルやいすの固定をやりました。

 

これで何とか乗り切れると思います。あとは幸運を祈るのみ「アーメン!」

 

MF記


SHIRASUNA 久しぶりに港外へ!   10/5

2019-10-07 11:34:42 | 航海・クルージング

今日はオクトーバーフェストに行くつもりが、時間が押しちゃって結局チョロっと試運転を兼ねて港外に出ることにしました。

天気は最高でしたね!

しばらくして、横浜港沖に白い練習船を発見!どうも動いていない!アンカーしてる様子!

※出航まもなく、沖で点のように見える白い練習船

 

学生時代、大島も私も練習船は銀河丸でした。「よし!行って見ようぜ!」ってことで、まっすぐに舵を向ける。

 

※ウォー!銀河丸や!

※後ろ姿もカッコいいですね!

※秋晴れの日差しをあびて、真っ白な船体が映える「銀河丸」

※この銀河丸は我々が乗船した銀河丸ではなく、卒業後に新造された練習船です。

※コンパスマークのフラッグが輝いてましたね!

 

※うれしくなって銀河丸の周りを2周しました。

※船上では、何か防災訓練みたいなことをやってましたね。

※大島もうれしそうな顔してます。

 

その後マリーナに戻って、港内で回頭・接岸の練習をした後、バースに戻って歓談。

※夕日を正面にマリーナに帰港する。

 

マリーナに戻ってハイボールを飲みながらラグビーワールドカップの日本・サモア戦を観戦!

※ゲームは日本がボーナスポイントも得て快勝。気持ちのいい試合でしたが、応援で一喜一憂、疲れました。

 

次はスコットランド戦(来週10/13)頑張って勝って欲しいものです。

 

MF記