福井県坂井市三国緑ヶ丘4-2-1 みくに龍翔館 昭和56年(1981年)建築。 設計:品川設計事務所、神谷設計事務所。 鉄骨鉄筋コンクリート造り。 地下1階、地上3階、塔屋2階付き。 明治12年(1879年)建築、木造5階建て八角形の建物で、オランダ人土木技師 G.Aラッセルがデザインした「龍翔小学校」の外観を模して復元されたものです。 三国の海岸と九頭竜川の見える丘に建つ龍翔館。 正面を入ると北前船と東尋坊の巨大な墨絵が飾られていました。 郷土の資料館として三国関連のものが展示されています。
福井県坂井市三国緑ヶ丘4-2-1 みくに龍翔館 昭和56年(1981年)建築。 設計:品川設計事務所、神谷設計事務所。 鉄骨鉄筋コンクリート造り。 地下1階、地上3階、塔屋2階付き。 明治12年(1879年)建築、木造5階建て八角形の建物で、オランダ人土木技師 G.Aラッセルがデザインした「龍翔小学校」の外観を模して復元されたものです。 三国の海岸と九頭竜川の見える丘に建つ龍翔館。 正面を入ると北前船と東尋坊の巨大な墨絵が飾られていました。 郷土の資料館として三国関連のものが展示されています。
最新の画像[もっと見る]
- 岸和田市のマンホール 1年前
- 岸和田市のマンホール 1年前
- 岸和田市のマンホール 1年前
- 岸和田市のマンホール 1年前
- 岸和田市のマンホール 1年前
- 岸和田市のマンホール 1年前
- 岸和田市のマンホール 1年前
- 椎尾神社のシャガ 1年前
- 椎尾神社のシャガ 1年前
- 椎尾神社のシャガ 1年前
こんばんは~
そうなんです。
取り壊されてないのが残念です。
今でもかなり目を引く建物ですので
当時はかなり異彩のデザインの学校だったでしょうね。
こんな素敵な学び舎で学べた
生徒は幸せですね^^;
こんばんは
白い洋館が生えますね。
コンクリートとは思えないです。
龍翔小学校はもう壊されてないのが残念ですね。