goo blog サービス終了のお知らせ 

Candle

気ままな日記です

モアベター☆パーティ

2010年12月05日 | 外食
イルパラッツォでモアベターのLIVE

ローズテラスのT社長にお誘いいただきました^^


あ~久し振りに歌声で癒されました
ゴスペルかと思いましたが、色々歌ってくれました☆
ツリーも綺麗☆



ヴォジョレーをグビグビ飲みながら・・・お食事をつまみながら・・・ 

抽選会でワインが当たった  やったぁ~
これは今度eiちゃんちの鍋パーティに持って行こう☆

そして2次会も盛り上がっちゃいました^^

この会場、イルパラッツォの前はバーがあった所ですが、
今は昼間はヘアメイクを教えているようですね。でっかい鏡がありました☆

このパーティを企画したのは「アトリエヴィサージュ」さん
ヘアメイクのスクールをされています。
こんな所で教えてもらったら、色々とイメージ湧いてきそうですね


アトリエヴィサージュのS社長とT社長はお友達
なので声を掛けていただきました、有難う御座います

打ち上げ~白つぐ~

2010年12月05日 | 外食
『ツキを呼ぶ実行委員会』の皆さんと久し振りに 

ん~嬉しい☆

ayaさんとまなちゃんオススメの
呉服町にある「白つぐ」へ 




柿の器、素敵☆そして美味しい~
マシッタ、マシッソ!連発しそうでした・・・
いかんいかん、ここではいかん(笑)





蕪蒸し^^









最後のデザートまで美味しい

ここはかなり心に響きましたね~!


お料理もそしてお酒も  かなり進んで盛り上がりました
楽しいひと時


実行委員会の方たちとはご縁があります。
街角でばったり!とか偶然お会いすることが多くてびっくりします

又会いたいですね~ 
最高

白つぐ、かなりオススメ 

初会合^^

2010年11月29日 | 外食
こかどさんと若波酒造の杜氏今村さんと3人で

私が酒蔵見学に行き・・・
ちょうどその頃こかどさんが「かちかちワイド」で若波酒造で生放送!

今度3人で食事でも・・という話から今日を迎えました 
流れてるでしょ?いい感じ

そして私たちは
momochiyo姉さんに以前連れて行ってもらった

『一心』へ

キャナルシティの近くです


なんとお酒の持ち込みも「はい!いいですよ~」即答
本当に有難う御座います

ということで、「若波酒造」のお酒を持ち込んで盛り上がりました
今村さんも重いのに持ってきてくれました



まずは食前酒に桃色にごり酒
ほんのりピンク色で可愛い 美味しい☆ほっこり



そしてお刺身には!やはりコレ、吟醸酒 

これが香りが良く、こかどさんと二人でうなりました 
 「ん~いい香り」
かといって、主張しすぎず、料理との相性が抜群  

このお酒2年間、試行錯誤し生まれた傑作
今村さんのお人柄がお酒になったような、そんな感じを受けました



お酒との相性抜群のお料理、美味しい

 

そして!
飲みたかったコレ
この前、買いたかったけど買えなかった・・・
泣く泣く諦めた・・・

カシス梅酒ぱるふぇ

このカシスはフランスから取り寄せています^^
そして出来上がった「ぱるふぇ」はフランスへ  



美味しい
人気なのが良くわかる  大好き




お酒やお料理だけでなく、お話もとても充実していて

今村さんのお酒造りに取り組む姿勢やこかどさんの鋭い視点 
本当に勉強になりました 


今村さんは過酷であろう酒蔵の仕事をどうやってこなしているのだろうと思うくらい
小柄な方です(すみません・・・)
でもお話すると芯を持ちながらも、控えめで勉強熱心な姿が心に響きます。
着付けも出来て書道の達人でもあります。多才です。

こかどさんとお会いするのも本当に久し振りで、
お会いするといつも学ばされます・・・
気の利かせ方がやはり違うのです。まだまだ私はあまちゃんです。トホホ・・・


そんなこかどさんがコラボできたらいいねと・・・
言ってくださることが幸せ☆
こかどさんのお陰で韓国の俳優さんと接する機会もあり、それだけでも有難いのに☆

こかどさんの司会で私が通訳・・・誰のファンミ??なんてイメージしながら・・・
韓国語のレベルがまだまだ・・・な私☆
うふふッ妄想だけが膨らみます(笑)

そして何より来年・・・ワクワク感一杯です^^



お2人のお話を聞きながら、私はまだまだだ・・・
そんな風に感じる瞬間が好きでもあります。



その場にいながら、私ってツイてる  実感 

充実した時間に感謝

こうね

2010年11月25日 | 外食
社長とまなちゃんと

薬院の『こうね』へ 


鉄板焼きです 






さがり




レンコンの・・・(汗)

この中途半端なメニュー紹介(泣)
最近ホント覚えてない



これは肉玉  3人だったので1.5倍サイズでお願いしました
広島風なのでお野菜たっぷり
ペロリと食べちゃいました


久し振りの鉄板焼き^^
他にもあれやこれや・・・
おいしいワインもいただき、おいしい~ 大満足!


いつも有難う御座います

岩戸屋

2010年11月07日 | 外食
社長とまなちゃんと 

水炊き『岩戸屋』へ

まなちゃんが予約を取ってくれました^^
有難う



ふふふッ 美味しい
美味しいではありませんか



酢もつもからあげも・・・
ん~マシッタ

オススメです☆☆

美味しい水炊きも大満足ですが、
久し振りにゆっくりお話できて、本当に嬉しかったです。
そして私はいつものごとく・・・ご馳走になりました 

いつも有難う御座います^^

たまには・・・

2010年10月11日 | 外食
休憩時間にちょっと足を伸ばして薬院のボンラパス辺りまで行ってみた

そして『ダムドフランス』でお昼を^^





いつも外で食べるときは近場で済ませるのですが
たまには・・・いいね  
気分転換になります

そして、うろうろしてたら・・・

移動販売の生パスタ屋さんを発見

しかも待っている人が何人かいる^^
美味しいのかしら~
今度食べてみよう

 ↓↓ クリック~!
 FreshPasta


パセットで久し振り☆

2010年10月01日 | 外食
何とも13年振りくらい?再会です

kanaeちゃん^^

「パセット」でランチをしました
パセットも久し振りでした^^


久し振りと言いながらも・・・変わらないkanaeちゃん 

綺麗で、センスが良くて、スタイル良くて


kanaeちゃんは今旦那様とダイエットプランナースクールを開校されています

 詳しくは→コチラ

朝4時に起きて走ってきたのだとか
海の中道であるマラソンにも出場されるとか^^

「一緒に走りませんか?」kanaeちゃんの爽やかな誘いに・・・

「いや、私大変なことになるから・・・応援しに行くわ・・・ 」これの繰り返し・・・

トホホ  


そしてそしてイタリアでオリーブオイルの勉強をして、
オリーブオイルソムリエの資格を取ったkanaeちゃん
おめでとうございます

来月は小豆島でオリーブな旅をするみたい^^いいなァ

話は尽きませんね




トマトとモッツァレラチーズのパスタ




魚介のリゾット^^

久し振りのパセットも美味しかった。

そして何より久し振りに会って
お互いに変化がありながらも楽しく話せるのは嬉しいことですね

偶然に再会したことに感謝

颯爽と自転車で帰るkanaeちゃん  
最近私の周りは自転車乗る人が多いなあ



春日ロッジ

2010年09月29日 | 外食
久し振りにまなちゃんとランチ 


まなちゃんが教えてくれました

『春日ロッジ』へ

西友の目の前にあります^^








店内はアットホームで落ち着く感じ

檜山たみ先生のオススメなのよ~とまなちゃん

わぁ楽しみ



インドカレー(チキン)



英国風カレー


本当にやさしい味で「美味しい!」大好きになりました^^
テーブルには辛味スパイスが置いてあるので、辛さは調整できます

ご飯はおかわり自由です




そしてその次は・・・

『菓子処 うさぎや』 → ココ


くりきんとんと栗を買いましたが、
写真を撮る間も無く・・・弟と母に^^




そして最後に白金の「Amis」へ



ラテアート可愛い  


久々にまなちゃんとの「デイトゥ」 ←韓国語風^^ 堪能しました!


まなちゃん、目標達成されました!凄いですね 本当に

何の目標?

これはまた後日^^

夜は行けなくて、ごめんね


「REC COFFEE」で久し振り^^

2010年09月20日 | 外食
昨日仕事が終わって待ち合わせ 



会社の近くに8月にオープンした「REC COFFEE」 
そう薬院駅近辺で車でコーヒーを販売していたRECCOFFEEです^^

今もまだ車でも販売してますが、店舗になったんだなァと

 

ラテを頼んだら・・・
お兄さんが席までやってきた

目の前でこのラテアート作ってくれました  

思わず「わァ!凄い!!」 



そしてそして誰と待ち合わせていたかというと・・・



ひで丸です 
ちょっと・・・クマみたいなので・・・
少年A状態にしております^^

そして・・・ 「ちょっとォ~黒くない?黒すぎるよォ!」 

自分の黒さはさておき、久し振りに会った第一声がこれ
久し振りでもスタンスはいつも変わらない

私とジョセフィーヌが揃うと辛口トークに拍車がかかりますが・・・
今日はこの辺でやめておきます

百道のイベントで出会って12,3年が経ちます。
長い付き合いなね~なんて話しながら・・・

カヨンとの会話があるからまたね 
早々に帰る私  ゴメンネ 

今度ラーメン食べようね 


Yiruma・・・Do You

2010年09月17日 | 外食

ツイッターで最近聞いたこの曲


韓国のピアニストYiruma(イルマ)の『DoYou』
癒される・・・最近のお気に入り

少女時代もいいけど^^
イルマ、youtubeでちょっと聞いてみて


http://www.youtube.com/watch?v=p9vKjxwVcnc&feature=youtube_gdata_player