goo blog サービス終了のお知らせ 

Candle

気ままな日記です

かおりんおめでとう☆

2008年12月20日 | 結婚式
かおりんの挙式の日がやってきました 

今年の3月にちびっこ大将で焼き鳥を食べながら結婚の報告を受けました。
それから打合せ&準備を進め…
当日を迎えました 

LOVELOVEな二人は今イタリアへ新婚旅行中
詳しい内容は後日了解を得てからにしますが

本当に感動しました

20日は挙式&山の上ホテルでご親族のみのご披露

ご親族の方も皆さん気さくでとても雰囲気がいい
その場の空気で直ぐにわかります



そして宴の途中に旦那様とかおりんから私にサプライズで
たち吉の「おひつ」をプレゼントしていただきました 

これはかおりんと引き出物を探しに行ったときに見つけたものです

~ちょっとご紹介~
陶製のおひつです。ご飯が残ったら、このおひつに入れて冷蔵庫で保存。
電子レンジで過熱すると炊き立てのおいしさがよみがえります。
ご飯の蒸気を程よく吸収し、加熱時にその水分を再び放出して炊き立てのおいしさをよみがえらせます。
ギフトにも人気なんだとか


本当にびっくりして感激でした  
有難う 


そして旦那様とかおりんそれぞれご両親に向けて手紙を読みました
私はこの手紙に本当に感動しました
思わず涙が…
司会者なのに泣いてしまいました…

人間が生きるという事はどんなことなのか…
自分は何をするために生を受けてきたのか…

全文はご紹介できないのでわかりづらいかと思いますが
本当にご両親と良い関係を築いて来られたのだと感じました

将来家族が出来た時に子供にどんな言葉を残すことができるのだろう


21日はタカクラホテルのレストラン「ブルースター」で友人の皆様とパーティー 

素敵な仲間に囲まれているお二人なので
とても楽しいパーティーとなりました

皆さんのおかげです
有難うございました

お二人のお手伝いができて本当に良かったです 

そしてのぶさん、かおりんご結婚おめでとうございます

打合せ

2008年11月22日 | 結婚式
カオリンと旦那様と打合せ

山の上ホテルとタカクラホテルを梯子です

お二人は東京から直行です
本当に早朝から夜までフル稼働でお疲れ様でした…

すでに川崎で新生活を始めながらの準備は大変だと思います
でも着実に前に進んでいます 

久しぶりに二人の姿を見て…
タクシーの中で並んでいる姿を見て…

にっ似ている 
いい夫婦は似てくると言いますが、こんな短期間でこんなに感じるとは^^
暫く二人の顔に釘付けでした

幸せな気分です 

忙しい中、お土産をいただきました
嬉しい

「豆源」のお豆



家族でおいしくいただきました 

いよいよですね
当日まで一緒にファイティ~ン


今回はウエディングドレスのアクセサリーはミキティーヌ作
大好評でした☆
ご協力有難う


衣装選び

2008年07月15日 | 結婚式
今日はカオリンの衣装の試着にお供しました 


山の上ホテルの中にあるJUNOへ

ウエディングドレス、色打掛、白無垢

まずはウエディングドレス

ドレスを選ぶ時点で既に楽しい  
私のほうが、「これいいんじゃない」「これかわいいよ」「着るだけ着たら」
何だかはしゃいでいる

何点かピックアップしていざ試着 

カーテンが開くと思わず 「わぁ~~ かわいい」
本人も満足気である

そして何点か試着

色、形、バックスタイル、色んな角度からみて
一番良かったのはやはり最初に試着したドレスでした 


色打掛、白無垢も試着させてもらい
イメージは膨らむばかり


まず1回目の試着なので決定ではありませんが、
やはり衣装選びは楽しい

写真を載せられないのが残念ですが
いつも私に勉強する機会を与えてくれるカオリン、有難う


そしてDVDや写真の話を聞き二人で「ん~」と唸りながら…

恐るべしウエディングビジネス 
金銭感覚がマヒしてきます


全ての予定を終え
  
浄水通りの村岡屋で休憩   




久しぶりのお抹茶でした


話ながら感じたことは
カオリンは私に対して全てを開示してくれる
これは本当に有難いことです。

私も頑張らないと 

全てが学びになります
心から感謝します

過程を楽しみながら当日を迎えられそうです






会場巡り

2008年06月07日 | 結婚式
今日はカオリンと披露宴会場巡り

先日廻れなかった所を念の為

旦那様が川崎なので私がお供をすることに

先日初めてお会いして
旦那様の私に対する第一印象は”マシンガントーク”らしい…
確かに早口…
確かにしゃべった…


隣でカオリンは涼しい顔をして
「今頃気が付いた?」

「いえ…わかってました…」

なんて事を話しながら会場巡り


まずは「WITH THE STYLE」へ
天気も良くとても気持ちがいい~ 

 

そして「アーフェリーク迎賓館」





「グランドハイアット」



装花は紫陽花でした。もちろん生花
珍しいですよね


それぞれの会場に良さはある
やはり第一印象(プランナー)は大事である
会場に思い入れがあれば別だと思いますが、
そうでなければ最初に対応した人のイメージがかなり影響してくると思う。

そして付き添いの私にも結婚の予定を聞きパンフレットを渡してくれたのは
グランドハイアット!さすがである

こうしてお供させていただき大変勉強になりました
カオリン有難う





稚加榮

2008年05月25日 | 結婚式
今日は稚加榮での結婚式

先日打合せしたお2人

前日の大雨が嘘のように

身内のみの披露宴


親族紹介では皆様のあたたかいお言葉が

ケーキセレモニー等‥

皆に祝福していただいて本当に幸せそうなお2人

お2人の愛娘Yちゃんの誕生日も皆で祝いました

これはお誕生日のプレゼントをミキティーヌに作ってもらいました

小さい頃はバックを持ちたがるからバックがいいのでは?
セナロイドの提案でした



Yちゃんへのプレゼント

当初の渡す予定とは違う形になってしましましたが喜んでいただきました。


お2人そしてYちゃんからからたくさんの幸せを分けていただきました 


末永くお幸せに


そして今回もたくさんの方にご協力いただきました
有難うございます





打合せ

2008年05月17日 | 結婚式
今日は披露宴の打合せ


とても素敵なカップル 

お2人には来月1歳になる女の子が

とてもかわいくてまたまた心ときめいた 


お二人の馴れ初め、出産、今思うこと…
詳しくお伝えできないのが残念ですが心打たれます 

感謝の気持ちを沢山もっている2人
今目の前にある幸せを実感できる2人
命の尊さを知っている2人

そんなお2人の式は感動の披露宴になるだろう…
すでにイメージが湧いてきます

私も本当に幸せな気分で一杯になりました


そして今回もミキティーヌに作品をお願いしました  
今回はセナロイドのアイデアもキラリ

2人のアイデアは素晴らしい

楽しみにしています

いつも有難うございます。感謝

また本番まで頑張るぞ~




2008年04月06日 | 結婚式
リングベアを無事に見届け安心 
何だか幸せな気分でした 

その帰りの途中にあった桜
満開だった

天気も良く、とても気持ちが良かった
暫く花見







とてもきれいでした
こんなにゆっくり桜を見たのは久しぶりの様な





リングベア

2008年04月05日 | 結婚式
ミキティーヌに作ってもらった

「リングべア」

直前まで無理を言って変更しながら、作っていただきました。

さすが






ビーズでリングを作ってもらいました 

ある若いカップルに

若いカップルですが、志一つに頑張っている
本当に偉いなぁと思います。
私はこの頃何にも考えてなかったのになぁ~
とても応援したくなる、心清らかな本当にいいカップルです


指輪の交換をしないと聞いた
無理に買わなくて良いと思う。

でもせっかく神社で挙式を挙げるなら…
儀式としてとらえてはどうか
何も高価な指輪でなくてもいいのでは?

緊張してなかなか指にはめられなかったとか
その瞬間のことは以外と覚えているものである
そしてベアはずっと残るもの
それを見るとその日の事を思い出すことが出来る

原点を思い返すことは大事なのかなぁなんて思います。

そんな思いを込めて

2人にも喜んでいただいて… 嬉しい

色んな方のご協力により完成し、2人に届けることが出来ました。
皆様、有難うございます