goo blog サービス終了のお知らせ 

Candle

気ままな日記です

メキシコ料理で!

2011年10月19日 | 外食

 

今日博物館で準備をしていると・・・

reikoさんからメールが^^

「今日チャレンジの日だったよね~」「終わったら一杯どう?」「がんばれ~」と

覚えててくれたんですね~!随分前に話してたのに・・・何のチャレンジかも話してませんでしたが(汗)

ククッ もちろん行きました 

やまだっちが阪急でワインセミナーだったので・・・後で合流!

 

ということで☆

私たちは「くうてん」のメキシコ料理のお店で

普段多いらしく・・・「予約なしで座れてラッキーです。」と店員さんに言われた私たち 

ラッキーの言葉に弱い私たちは、それを言われただけで上機嫌  単純(笑)

 

まずはビールで  うまい                           

 

この鶏、やわらかくて美味しかった 

サルサソースに付けて食べます^^ 

聞きなれない名前ばかりで・・・料理の名前は全て忘れました・・・

 

reikoさんからの唐突な質問^^(これがいつも面白いんですが)

人生を一言で表すと?

これまで(今日まで)の人生を一言で、そしてこれからの人生を一言で・・・

私の回答は内緒ですが(笑) 皆さんどうですか?

 

それから・・・私はしゃべくりまくり(笑) もちろんやまだっちも途中合流 

しゃべるだけしゃべってしまいには眠たくなり、寝たほうがいいよ!の一言に

座ったまま寝た私   ほんと動物的だわぁ 私 

 

やまだっちのうふふな話も聞けたし 

 

これから・・・私、更にエンジンかかります^^ ブヒブヒ 

 

 

そして今日も言われた・・・いつも二人から・・・

「博物館のボランティア証の写真変えたら?」(爆笑)

 

 


GO! BAGEL WORKS☆ ジオ! ベーグルワークス

2011年09月26日 | 外食

フォンタナを出た私たちは・・・

reikoさんちに行く・・・その前に

三越のフェアに・・・

洋酒とワインをGETしたreikoさん☆

来週ワインが12本届くとさっき言ってたのに 

reikoさん面白い^^ 

 

その洋酒売り場で・・・「あッ!」 見覚えるのある方が・・・

なんと普段はパン屋さんなのだとか びっくり☆

今度いってみよう 

 

そんなこともありながら

ようやくreikoさんちに到着 

 

yamaちゃんのお土産のベーグル

「GO! BAGEL WORKS」

これはyamaちゃんのお友達が黒崎でお店をやっているそうです 

Wチーズペッパー

たかなチーズ

ブルーベリー

Wチョコなどなど・・・いっぱい 

reikoさんがきんぴらチーズのベーグルを温めてくれました 

ピリ辛好きな私は、おいしい~

↓↓

http://ameblo.jp/go1220open/

 

そして10月29日・30日に小倉の紫川・勝山橋ひろばの特設オープンカフェに出店されるそうです。

是非足を運んでみてくださいね~^^

yamaちゃんが見れるかも???  お手伝いしてるそうです^^

 

そして・・・この「きんぴらチーズベーグル」でシャブリ1本を飲んだ私たち (私はすっかり復活!)

もちろん、まだ外は明るいです^^

 

reikoさんちの木の温もりに癒されながら・・・

reikoさんお世話になりました。

そしてここからはreikoさんの愛娘kちゃんも合流し・・・私たちは太宰府へ 

 

 


フォンタナ☆

2011年09月25日 | 外食

今日はreikoさんとyamaちゃんと☆ フルコースな1日^^

まずは「フォンタナ」でランチ 

随分と前から決めていたこの日程で楽しみにしていたのですが・・・

前日のすきっ腹に生ビールと帰りの電車が寒くて・・・

ちょっと胃の調子がイマイチ  

なので私だけアルコールを避けることに(泣)

reikoさんとyamaちゃんはワインコースで 

 

 

でもお料理は堪能しました^^

 

私はボロネーゼを

麺はほうれん草の生パスタです 

 胃が・・・というのもアリ魚を☆

でもここのお料理だったらお肉でも大丈夫だったかも 

デザートは3種類ありました^^

コレが一番のお気に入りで洋ナシのデザートでした 

デザートを食べる頃にはすっかり「胃」が元気になった私です^^

 

フォンタナは久しぶりで☆

私たちは開店時間11時30分からの予約で、一番乗りだったのですが、

帰る頃には満席で、外では待たれている方もいらして☆ 人気ですね 

 

私たちは久しぶり?でも無いのですが・・・

今日一日色々話したからか・・・今日の昼の事なのに・・・

このとき・・・何話したっけ??? 考えながら今書いてます(笑)

そんな感じで、話題が色々なんです 

 

今日は・・・まだまだ続く・・・

 


ちょいと一杯☆

2011年09月02日 | 外食

reikoさんとyっちと博多駅で「ちょいと一杯」

タイミングよく3人が博多に集合出来ました  やったね 

 

最近この「ちょいと一杯」が良い感じ~楽しいね~

平日生ビールが確か・・・290円くらいだった☆かな?

素敵な値段ですよね~ 

おつまみつまみながら、飲みながら

reikoさんに突っ込まれた!「目が窪んでるよ!」

reikoさんの鋭さにちょっとびっくり☆

そうなんです。。。わかります?と言いながら

食べて飲んだらすっかり元通り 

といってもやはり「一気見」も影響してか、段々と私の目が半開きに 

 

それでも1軒で終わらない私たち 

博多駅近くのアイリッシュバーで☆

樽生ビール

reikoさんとYっちは樽生ビール 

私はピーチのお酒 

 

やっぱり「ちょいと一杯」いいね~ 

 

そして、近日中にメールしますので 


清陽軒へ^^

2011年08月26日 | 外食

本当に久しぶりに「清陽軒」へ

ミポリンと 

  

チャーハンセットにから揚げをプラス 

あ~やっぱりおいしい 

もちろんラーメン、チャーハンは美味しいのはもちろんですが、

から揚げも美味しい 

 

そして外せない「からし高菜」も買って帰りました☆

お店で食べるのは久しぶりでしたが、やっぱり美味しいわぁ 

 

ラーメンをほおばりながら・・・

今月韓国に10日間行っていたミポリン と話に花が

あれやこれや・・・聞きたいことがありすぎて・・・

話したいことがありすぎて・・・

時間が足りない 

なんせ仕事帰りに久留米に行ったので☆

 

そしてそして・・・

私がセウクに頼んでいた本をミポリンが持って帰って来てくれたのです

チョンマル コマウォヨ~ 

持ってみたら重いではないですか   カムサハムニダ~

 

セウクには歴史の教科書が欲しい・・・と相談

教科書よりも・・・と

色々話した結果・・・本屋にある本でセウクにまかせることに 

セウクセレクトは3冊ありました!

  

「먼나라 이웃나라」

これは絵が付いていて、私でも読めそうです 

まずはこれから 

これは他の国もあるようですね☆

今度韓国の本屋で探してみようっと 

 

そしてこの2冊!

「국사」

「한국근・현대사」

がっつり読み応えある本です☆

これは博物館に持って行ってみよう 

 

そして嬉しいことにこの本はセウクがプレゼントしてくれた 

セウク~ヌナは嬉しいよ(泣) 

本当にホロッと来ました 

 

ミポリンとても楽しかったわぁ~

今度がっつり時間とって話しましょう^^

reikoさんやYっちもそうですが、

ミポリンも一緒に旅行に行って大丈夫なタイプだよね 

いつか語学&お互い好き勝手な旅に行きたいね~ 

このシールめっちゃ可愛いよ  

色々サンキュ   

 


晩酌セットで!

2011年08月17日 | 外食

Mさんと 

ビブレB1Fにある「草八」へ 

本当は別の場所に行く予定でしたが・・・行けなかったので急遽ココに☆

「晩酌セット」 1,000円

飲み物3杯+小鉢2個 

飲み物2杯+小鉢3個

どちらかの組み合わせを選ぶのですが、私たちは3杯に小鉢2個!

素敵なセットでしょ

もちろんビールで乾杯  

「あ~うまい」

 

そして他にもあれやこれや・・・食べる食べる・・・

このアスパラときのこと何とかのさっぱり炒めみたいなのは

2回注文したんですよ(笑)

そしてまだ食べるんかい!と言われそうですが 

お蕎麦を

お蕎麦屋さんだけあって、美味しかったです 

 

オヤジの様に飲みながら(笑)食べながら(笑)

といってもMさんはスラリとしたスタイル抜群のモデルさん☆

私のことをいつも気にかけてくれていて・・・ビール飲みながらまた涙涙 

私にとって本当にお姉さん・・・というか・・・またちょっと違ったとてもご縁のある方だと思っています^^

 

楽しくて楽しくて話が終わらず・・・博多駅でもコーヒー飲んで☆

話の尽きない私たちです 

 

そして私はまた・・・ご馳走になった・・・

有難うございます 


加賀屋で^^

2011年08月17日 | 外食

カオリンが帰福 

tokuくんにも会えました^^ かわいい~のなんのって  

3人で 「くうてん」にある

「加賀屋」へ  

 

ランチをいただきました。

やはり上品な味ですね^^

一番びっくりしたのは・・・私的には実はご飯、お米が美味しかった 

ご飯大好きなので 

ご飯とお味噌汁はおかわり出来るので、やっちゃいまいした。おかわり^^

あと・・・お箸がいいなぁと思っていたら、やはり人気なのかレジの前で販売してました。

 

久しぶりのカオリン^^

いつも帰福したら連絡をしてくれるのが、とても嬉しいんです。

きっと忙しいだろうに・・・と思いながら 

でも久しぶりでも話には花が咲きますよん 

 

ご飯もおかわりして、お腹一杯になった私たちは

阪急をちょっとぶらぶら~

そしたら・・・何やら習字コーナーが 

うちわに好きな文字を書いて良いという企画。

もう終わっていたみたいなのですが・・・いいですよ~と

何年振りでしょう  筆で文字を書いたのは 

これはブルーの墨なんですよ 

そして私・・・オバ馬鹿満載でしょ☆ そう甥っ子の名前を書きました

久しぶりの筆が・・・楽しかった☆ もっと書きたくなりましたね~ 

 

で!てっきり習字の先生と思っていた方は・・・実は有田にある「吉田陶芸」の店長さんでした!

http://www.u2wa.jp/

 

ブログで店長となっていたのですが・・・職人さんですよね。

とっても楽しい方で

自信作の「醤油さし」 これ、買いそびれました   

硯もとっても可愛かったのです 

なのでネットでも取り寄せできるのでしょうが、是非お店に行って買いたいなと思っています 

醤油さしの薀蓄をまた聞きたいですね^^

情熱を注いでいるのがとても伝わってきますよ~。

 

そして私たちはうちわを持って大満足 

 

〆はもちろんデザート 

ふたたび「くうてん」へ

「ブラッスリー ポール・ボキューズ 博多」

 

わたしはクリームブリュレを 

次会うときはtokuくんは歩いてるかもね~なんて言いながら^^

成長が楽しみですね~。

そしてカオリンからいただいたお土産のバームクーヘン・・・

写真を撮るまもなく・・・

あ!凄く美味しくてね~気が付いたら全部食べてたよ!と母・・・ 

そッそう・・・はははッ・・・(汗)・・・私

 

カオリン、また年末に会えたらいいね 

 


サプライズで念願の・・・感謝

2011年08月16日 | 外食

仕事を終え、まなちゃん宅へ

家に遊びに行ってお食事を!の約束だったのですが・・・ 

 

なッなんとサプライズで社長とまなちゃんが・・・

「手島邸」へ連れて行って下さいました 

行ってみたいなぁと思っていたお店なので大感激 

そして噂通りの本当に美味しいお料理。

優しい味で、本当に体にスーッと入ってくる、

満腹感ではなく、お腹が満足して喜んでいるような・・・

ちょっと私の写真では・・・申し訳なくて・・・

写真の重要さをこんなに感じたのは初めてかもしれません。

そのくらい美味しかった^^

 

そしてワイン 

ワインの知識はホントありませんが・・・

このワイン、美味しかった 

時間が経ったときの味が、また美味しい 

以前・・・ハイアットの「チャイナ」でいただいたワインも美味しかったですが・・・

名前がもう無理ね、私。。。覚えられません(泣)

このワインも最高 

 

そしてデザートタイムには 

本当にお世話になってばかりなのに・・・こんなにしていただいて(泣)

大感激です。そして心より感謝 

涙が・・・

8月に入って、何度涙が出たことでしょう 

 

こんなに素敵な花束もいただきました 

「VERDURE DECO」さんのアレンジ

まなちゃんのメッセージもいただいて  

本当に「サプライズ」で色々と考えていただいて、言葉になりません 

良い言葉が無いかと・・・ずっと考えておりましたが・・・

やはり言葉になりませんね(泣)

 

心より感謝すると共に・・・

私に出来る事を日々重ねて行く事で、お返しできたらと 

本当に有難うございます。

 


モヒートから・・・スンドゥブ^^

2011年08月15日 | 外食

MさんとSさんと ☆

Mさんはいつも何かと気に掛けていただき、いつもパワーをいただいてます^^

 

私たちは最初っからすっ飛ばしておりますが・・・まずはアルコールな私たち。。。

オークラのバー「バロンオークラバー」で☆    

   

前日にモヒートで盛り上がった私☆

これオークラのソムリエさんが作ってくれたモヒートなんです!!!

でもこれはバーボンで作ったモヒート☆ちょっと大人の味でした^^

でも周りの氷が凄くて☆ソムリエさんに張り付いて作り方見てました(笑) 

 

そして・・・

ほろ酔いの私たちは川端商店街にある

「天勺」へ

カウンターで景色を見ながら食べるのがいいらしいのですが、あいにくの満席。

ということで個室で盛り上がりました^^

 

お寿司、まだまだ出てきたのですが・・・食べるのに夢中で写真撮るの忘れちゃいました(笑)

 

Sさんとは今回お会いするのは2回目ですが、盛り上がる盛り上がる☆

同じB型の血がそうさせるのか!

素敵マダムのお二人に、色んなアドバイスをいただいきました☆

 

 

そして・・・美味しいお寿司の後に・・・まだ食べるのかぁ!

「キムチママ」のスンドゥブを!

キムチママは初めてでしたが、グツグツのチゲ。

あ~スンドゥブ久しぶりだわぁ!!!

もう・・・食べすぎ・・・

 

でも・・・ちょっと話が濃すぎて(汗)書けませんが(笑) すご~く勉強になった一日でした^^

最近皆さんからいただく一言一言が嬉しくて、胸に残ります・・・

 

今月はSさん主催の素敵なイベントに参加させていただくことになっています。

今から本当に楽しみなんです^^ 

ブログでご紹介できるかまだわかりませんが、・・・出会いにワクワクしてます☆

 

そして。。。有難うございます!!! 感謝(泣)


ハウゼのチーズフォンデュで^^

2011年08月14日 | 外食

 

 

よ~やくPCが復活しました 

気が付くと・・・随分と久しぶりです^^

少しずつアップしていきま~す 

 

reikoさんとyっちと!いつものメンバーで薬院の「ハウゼ」へ 

チーズフォンデュで乾杯~ 

というのもreikoさんと私は同じ誕生月 

またまた3人で盛り上がりました  (何もなくてもかなり盛り上がる私たちですけどね^^)

 

 

 

このじゃがいもの何たら・・美味しかった^^ 食べてる途中の写真ですが(汗)

そしてそしてちょっと前に・・・

私・・・実はハングル入りの名刺が作りたくて・・・

つぶやきました・・・

すると!なんと何と!!! お二人の力で即効で出来上がった!

ホント早い! さすが出来る女は違うわ~  

やっぱり私の思ったとおりだわぁ 

二人から即効メールが飛んできたときには本当に感動したんですよ

そして当日にはもう印刷まで 色の濃淡まで選べるように!!!

もう涙ホロホロでした(泣) カムサハムニダ!

そして私の名刺第1号はハウゼのマスターに 

クククッ!これからが楽しみです☆

 

そして私たちはこれで終わるわけも無く・・・

2次会へ 

「WITH THE STYLE」へ

 

モヒート最高!

ホント毎日暑いですよね~ そんな暑い日にはビールも美味しいですが!

モヒートはまりますね~ 

毎回色んな話で盛り上がりますが、3人で話してると何でも出来そうな気になります(笑)

それが何でか・・・わかったような(笑) タイプ6だから・・・

 

reikoさんの誕生日月でもあるのに・・・ご馳走になりました。

今度はreikoさんスポットで来月また盛り上がりたいですね☆

 

本当にジーンと感動しました。

この名刺を使うと絶対良いことあるわぁ~ 

確信している私です^^