goo blog サービス終了のお知らせ 

Candle

気ままな日記です

サンデーマルシェ&ヌガーグラッセ^^

2010年09月13日 | 外食
レストランKATOへ


レストランKATOで9月~11月の間の日曜日に

  「サンデーマルシェ」やってるよ!と聞き行って来ました^^

サンデーマルシェ、日曜の市場、日曜市の様な感じ 
加藤シェフおすすめのパンやオリーブオイル・コンフィチュールや食器にお花などなど・・・
食事だけでなく買い物も楽しめちゃいます
キッチンパラダイスの商品も置いてありますよ~!!
詳しくは→コチラ





入口には野菜やお花が 
野菜たち買っちゃいました^^



そして郷知詠子さんのコンフィチュールをGET→ コチラ

農家から直接届く旬の果実を使った手作りのコンフィチュール


夏みかんも人気の様ですが私は『あんず』を

そして他にもチーズやワインや・・・どれもこれも気になります



そしてたまたま席が空いていたので、『ヌガーグラッセ』食べました 
あ~めちゃくちゃ美味しい

目がハートマークです


また来月行こう


サンデーマルシェは11時~16時までです。


久し振り

2010年09月02日 | 外食
朝から「ケークサレ」作り

随分前に習っておきながら…初めて作りました

具は、じゃがいも・ベーコン・玉ねぎ・粒マスタード☆



ちょっと・・・焼きすぎかな  と思いながら・・・

これを持って、ずっとお会いしたかった方に会いに行きます



っとその前に
久し振りにまなちゃんちへ 
まなちゃんと一緒にある方に会いに行きます

まなちゃんは「おこわ」を作ってました^^
めちゃくちゃおいしい  先にいただいちゃいました

そしてその後に出てきたのが、”半熟カステラ”
今東京で人気なんだとか



ちょっとトロ~ンとした部分があります

チーズケーキっぽい味がしますが、ずっと食べてるとカステラの味になります^^

またまたすっかりご馳走になって 

そして・・・いざ、「今ここ」さんへ




レストラン クレガ

2010年08月27日 | 外食
『ツキを呼ぶ魔法の時間』の打ち上げ会場は・・・


『レストラン クレガ』 

桑原マネージャーと小野シェフに大変お世話になりました
ローズテラスのT社長の協力もいただきました



あれやこれやと要望を告げ、いざ当日
要望を想像以上のおもてなしで応対していただきました

シェフは後日談で”気合入れました”と
こんな素敵なケーキを作ってくれました

チラシのトランプ、そしてまわりには五日市先生の好きなシュークリーム



ケーキがでてきたら大歓声でした


そして何より皆でワイワイ楽しめました
楽しかった~

何か私、写真撮って無くて 
また楽しい写真、あったら随時ご紹介します


警固神社前にある「レストラン クレガ」是非足を運ばれてみてください
東京でも活躍されていた小野シェフです


皆さん、有難う御座いました

直球

2010年08月11日 | 外食
会社の近くの

 「直球」へ  私は初めて

連日の暑さに負けないよう!焼肉です

F課長&T主任のはからいで実現
ヨッシーも含め4人で 

初めての組み合わせです







七輪で汗だくになりながら焼いたお肉、モリモリ食べました



そしてF課長が、「TKGいきますか?」

 私・・・「それ何ですか?」

F課長・・・「たまごかけごはんです」
  
 私・・・「食べます!」即答 
そして心の中で・・・(あ~TKGね~、つぶやきました)

ココの「銀シャリ」のTKG、美味しいですよ



盛り上がり、食べて飲んで大満足でF課長&T主任にご馳走になりました

有難う御座います 





バーベキュー

2010年07月28日 | 外食

まなちゃん  でバーベキュー 


社長とまなちゃんが色々と本当に沢山の食材を準備してくれていました



 凄い!




写真には入りきれません
まだまだありました





グラスに入っているのはまなちゃんお手製の「アボカドの冷製スープ」☆
春雨のエスニックサラダもかなりいけました




卓上だけでなく奥でも焼いているのですよ
社長が暑い中、火をおこしてくれました 


いつも一生懸命おもてなしをしていただいて、感動します


総勢6名でのバーベキュー 
初対面の方もいらっしゃって、楽しいひと時でした 

テールやトマトの肉巻き、とうもろこしにサムギョプサル・・・
ジムでのトレーニングの話やら恋話やら

Yさんはもう私の中では「ささみ」のイメージ

そしてそして
↓↓このワインの登場でさらに場が盛り上がる 




凄くいいワインの様です^^ ホントに美味しい
ワインに詳しいまなちゃんが悲鳴をあげて喜んでました 
なんせワインが木箱に入ってました  

ワインも価値のわかる人がいると良いですよね 
知らなかったら「美味しいね」で終わっちゃいますもんね^^

奥にあるのは焼酎の「ひとり歩き」
私は飲んでませんが、美味しいようですね 
 

久し振りのバーベキュー
そして最上階のバルコニーから見る綺麗な空 
心づくしのおもてなし 
楽しい会話 


大満足で楽しかったです
有難う御座いました  感謝

デルチェーロ

2010年06月12日 | 外食

先日ピアノの発表会でお世話になったピアノの先生、Yさんと 


薬院の「デルチェーロ」へ

なんだかこういうコース料理は久し振り


落ち着いた雰囲気の店内^^



からすみのパスタ



鶉の何とか…?
そのまま丸ごとでした


デザート


料理の名前って覚えられない 

ピアノっていいですよね~
別に統計がある訳ではないけれど…
ピアノが上手な子は頭がいいのだとか!
頭がいいからピアノが上手なのか?

男の人がピアノ弾けたら素敵

私もいつかは…と思っていますが、まだまだ先ですね

お話をしていて…不思議と共通点が多かった
キムチの話でも盛り上がりました
  

明日、長浜市場に行くんですよ~と私

え~私も

二人で「え~偶然^^」

お互い初めてで、ちょっとどんなものか見に行こうと思って 

同じですね 明日も会えるかもしれませんね^^


そして☆次は韓国料理で盛り上がることを約束

~Amis~

2010年05月17日 | 外食

会社の近くにある



 Amis~アミス
  


ここのプチシュ~がそんなに甘くなくておいしい
以前まなちゃんが買ってきてくれて 

それ以来ファンです 




ショーケースには可愛いケーキが  
プチシュー、写真撮るの忘れました…






イートインスペースもあります^^
この前『レモネード』飲んだのですが、おいしい

イチゴのソーダだったかなあ…
これも美味しいと言ってましたよ

手島邸でパティシエとして経験を積まれて、独立されたようですね^^

~~~~~~~~~~~~~
Amis~アミス
福岡市中央区白金1-4-18-116
TEL092-522-6322
営業時間11:00~20:00
定休日水曜日

~~~~~~~~~~~~~

今日は『ケーク・サレ』買いました^^
momochiyo姉さん、ココのを持っていきますね

ヴェローナ

2010年05月13日 | 外食
まなちゃんとIさんと 

渡辺通りのトヨタFTビル地下1Fにある

『ヴェローナ』




ピザ!生地が薄くて「ん~私好み  」
まなちゃんが絶賛してただけあるわァ~




これもおいしい


ほかにパスタもいただきましたが
麺の硬さがこれまたいい感じ

もりもり食べた3人でした

ここのピザは無性に食べたくなる味かも

大満足

久しぶり☆清陽軒

2010年04月19日 | 外食
久しぶりの清陽軒

嬉しい



すっぴんラーメン
やっぱりおいしい








久しぶりにお店に行くと…
色んな所が進化していました

斉藤一人さんの本でいう『微差力』を見た気がしました

繁盛しているお店の『進化』は勉強になりますね 

久しぶりでもやっぱり美味しくて大満足でした
もちろんお持ち帰りもGETです


久しぶり^^

2010年03月31日 | 外食
本当に本当に久しぶりにyuiyuiとランチ

二人でじっくり話すのは
何年振りでしょうか?
中々遊びに行けなくてごめんね

でも久しぶりのyuiyuiは相変わらず素敵でした
キラキラオーラいっぱいです
とても2児の母には見えません

季離宮の『ステーキ&ベジ 煉』でハンバーグランチ



ふわふわで美味しかったです^^

でも久しぶりだったので食事よりも話に夢中でした

歳を重ねて行く中で、
環境が変わっても、同じ価値観で話すことの出来る数少ない友人の一人です。
変わらないこの関係は
お互いに変わり続けているのだなと感じました。
多分『軸』が似てる^^

とても楽しかったです  またね