しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

伊豆:雑魚つり情報!

2005年02月16日 | 遊び場
延べ竿1本、餌はその辺に落ちているもの 時には丸八鮮魚店の女将さんから魚のあらを戴きます 最初の1匹釣あげて、その身を餌に付け直します 釣れてきたのは色鮮やかな北枕;ふぐです ふぐは針ごと切って持っていきます 仕掛けがなんぼあっても足りません、全くの不経済! 次は金魚:念仏だいでもう沢山、入れ食いです 全く面白くありません。 遊びに来たにゃんこ様にプレゼント、よく見ると食べませんねえ 猫も嫌う猫ま . . . 本文を読む
コメント (1)

伊豆:富戸定置網ではいかが安くなってきました!

2005年02月15日 | 居酒屋:食事
活きているイカが1杯400円程度、 安い時なら200円まで値が下がります いつも1杯だけ買って検量一番乗りで買います そうでないと後からたくさん買ったお客様の後ろに並ぶ事に 1杯のために時間は潰せません。 「とんき」の女将さん、イカはげそまで皮をむいてね まさか10本ある足の皮がむけるとは思いませんでした 不器用ですから、女将さんが言うようにするする向けませんが なんとか白いおみ足が見えてきました . . . 本文を読む
コメント

伊豆:大室山の山焼き!

2005年02月14日 | 遊び場
毎年2月の日曜日に行われます、お天気次第 雨や強風が吹く時は中止延期になります 昨年はふもとの桜の里で見学 ことしもおふくろ様誘って行こうよ でも出たがりません、仕方ないので我が家から遠謀。 大きな山の左端に煙が見えます。 その内花火が上がって点火の合図でしょうか ちろちろ炎も見えてきました。4箇所位から点火しているようです 山頂まで延びた炎の線が合流してW型に見え広がります 最後には山の裏側から . . . 本文を読む
コメント

伊豆高原という名前は?

2005年02月13日 | 雑感&放浪
伊東市に合併する前は田島村ですと赤沢の長老が語ります 池地区、赤沢、八幡野、富戸の四つで田島村, 民間デペロッパーによる別荘地開発が点々 伊東市と合併する際、伊豆高原と洒落た名前が付けられたそうです 今は大室山のふもと、天城山系の端っこから流れ出る 田島川にその名を伺い知れます 小さな川です、急流となって八幡野の断崖に流れ下ります でも上流には山女も住んでるそうで いつも川に入っている人もおります . . . 本文を読む
コメント (1)

小さな小さなパン屋さん!

2005年02月11日 | 居酒屋:食事
城ガ崎海岸、スーパー「ながや」の向かいにあります お姉ちゃんが一人店番、本当にちいさい 一坪程度しかありません。パン屋さんの看板あれども お店見つかりません。 それほど小さいのです。チーズパイを買いました。 プロのできばえと言うよりアマチュアぽい味です ラップに包まれて陳列されておりました あのお姉ちゃんがご主人なのでしょう 伊東には意外とパン屋さんが多い 名店の「パン時間」、一人ご主人が作る「カ . . . 本文を読む
コメント

木は切ったけれど!

2005年02月10日 | 庭・花壇・建物
残っている木はバランスが取りにくく ロープで支えなければ家側に倒れてきます ロープもないし、デブなので木にも登れません その点プロは違います、無理しません はしご掛けて片手でチエンソー操作など絶対にしませんね そろそろ素人伐採では限界かなあ 一番家に近い木は3メータの高さで太い枝が水平に ベランダまで延びている桑の木です 大きな落ち葉がじゃまになります なんとか切りたいが、切れませんねえ それと崖 . . . 本文を読む
コメント

伊豆富戸定置網では「ホウボウ」買いました!

2005年02月09日 | 居酒屋:食事
検量のお兄さん達の中で相性悪い人がいますね いつも値段が高い、他の人と違っています まだまだ地元扱いでは無いのでしょうねえ 少し顔を売らなきゃダメねえ この日は「とんき」のご主人もいかを買いにやってきました 冬の寒さに震えています 今日は暖かい朝なのに、 伊豆の人は温かい気候に慣れているので 寒く感じるのでしょうね。 残念ながらいわしが大漁で直接船で伊東市場に運ぶそうで 10トンのいわしで船も沈ん . . . 本文を読む
コメント

食事所:「ふみ」さんは地もとの人かなあ!

2005年02月08日 | 居酒屋:食事
伊豆富戸漁港でつりをしていたら「ふみ丸」発見 あまり出てこない「うすばはぎ」の刺身が出ていました こんな地魚を出すのは多分地元の人でしょう 僕の推理の程は如何かなあ? 高原の湯からお菓子の「菓子の木」方面に上がり 右側にちょこんとあります ランチ1000円はずばり安いです。 その日のメインおかず+小刺身+小鉢+ご飯+味噌汁+漬物 と最後にコーヒーがついてきます 店構えが平屋の木造ですので地味です . . . 本文を読む
コメント

この時期みかんのもらい物が多くありがたい!

2005年02月07日 | 庭・花壇・建物
ミキサーが大活躍、ジュースにすればいくらでも食べられます。 「とんき」さんからはみかん 「長老」からはだいだい 「丸八鮮魚」さんからは金目を買ったはずなのにぽんかんです、 一人暮らしのお袋様にだって! そして我が家の夏みかん、普段なら週末にはなくなるのですが 今回は2,3週間はもちそうです 皆様の親切、ありがとうございます。 辛党なのでいつもは食べない皮ごとジャムのママレードも 自家製だと食べれれ . . . 本文を読む
コメント

赤沢の長老からだいだい戴きましたが?

2005年02月06日 | 居酒屋:食事
長老が絶賛するほどの味は今ひとつでした。 折角くれただいだい、やはり生食よりジュースにして 食べたほうが無難ですね。 一見すると見事なオレンジと見間違うほど立派なものです 伊東、伊豆高原のみかんは終わりです たとえ見かけは悪くてもこの時期のみかんは糖度がましています みかんらしい酸味と甘味がでております。 今はぽんかん、甘夏、はっさく、夏みかんが出てきます ママレード、ジュースにすれば毎週山のよう . . . 本文を読む
コメント