しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

「天城の天麗水」とてもありがたい!

2006年04月07日 | 遊び場
            「天麗さんちの地下水です」

大変重宝しています、昨年少しの間、お休みでしたので
水には苦労いたしました
ここのお水は蛇口で汲めますし、山の中ではありませんから
足元も明るいのです
そもそも伊豆高原は水道水の水源がありますので、都会のような
強力な塩素殺菌はしていないはず、十分に美味しいのです
それでも、天然の地下水には負けます


大室山の向こう側、一碧湖の別荘に住んでる方まで水を汲みにきます
4㍑の大ペットボトルを沢山持参しています
時に一緒になりますから、地下水の井戸端会議になります
浮山地区から潜って魚を取る人、密漁でないですか?
南伊豆には漁業権のない小島があって、
そこまで1時間泳いで渡るんだよとすごい事いいます。
大漁のときは我が家でパーテイ開くから来ない?
とお誘いです。行きます、行きますと返事しましたが
そのとき貰った名刺を紛失、連絡とれませんねえ!


東京:足立区からやってくる人、汲み取った水の重さで
車の後ろが沈んでいますよ
東京の水は飲めたもんじゃない、
これだけ汲んでも2週間しかもたないのよ
お風呂にでも入るのかしらね?

伊豆高原:池地区には湧き水も沸いて「わさび田」もあります
流れる川を田島川といい、源流部は天城山系と大室山の間から
染み出てきます
伊豆高原のお土産に天然水をどうぞ!
  

不親切ガイド:国道を伊豆高原:すいらん地区を上がります
        目印目標はお菓子の「菓子の木」さんです
        そこを右に見てさらに上がります
        小料理「ふみ」さん、さらに上がり
        左手に広大な駐車場があります保養所の門を
        くぐって脇にあります。
        (なお洗車は絶対にやめてください)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「プリムラ」も咲いております! | トップ | これでもさみしい「花壇」です! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日はご苦労様 (天星)
2006-04-06 19:16:59
今日の仕事は辛かった。♪♪♪(山谷ブルースののりで) だからどこか酒でも飲みに行こ。しかし今夜はいけないなぁ~。いくら行きつけがあるとはいえ。夕食をかきこみました。さてさて風呂にでも入りましょうか。



明日から仕事で当地を離れるので、更新があまり出来ないと思います。



天城の天麗水は文字通り「天然水」だそうです。ただ、伏流水が自噴しているわけではなさそう。水源が地下300メートルだからポンプで汲み上げているんでしょうね。きっと。池の放流管からの水は×○が混じっているとの地元情報を聞いたことがあります。真偽はどうなんでしょうか。
返信する
一碧湖の近くの別荘地は (滝夜叉)
2006-04-06 23:46:56
専用の水源(天城系涌き水)を確保してあるので、まずくは無いです。

多少、水道法上の問題でカルキを少々入れてるそうですが・・・。



池の水、あそこは完全な涌き水じゃないので、色々混ざってる可能性が高いような気がします。



お気に入りの水は、遠いけど、バサラ峠の涌き水かな。

返信する
バサラの水と言えば! (たけちゃん)
2006-04-07 00:02:18
コーヒーショップ脇の岩清水

本当にあまい香りがすると聞いています

西伊豆方面は必ず通るのです

お店にもは何回か入りましたが

お水は未体験です



昭吉の湯のアルカリイオン水も持って帰る人が多いし

熱川の水、下田:落合の水と皆さん遠くからやってきます

マイ水源にこだわっていますねえ!

返信する
(追加)不親切情報 (天星)
2006-04-07 05:05:44
「天麗水」 利用にあたってのお願い



1)駐車場の指定位置に、前向き駐車。(水汲み場すぐわきに止めない。通行の妨げになる。ましてや、洗車しない)。



2)水汲み以外の目的で無断駐車しない。(研修センターなので、毎週大型バスが入る)。



3)駐車場外の道路に駐車しない。



*毎月、専門業者が水質検査はしている。(無菌)

*ルールを守れない方には利用をお断り。行政対応。



以上、管理人さんから聞いた話を、ご紹介まで。



返信する

コメントを投稿

遊び場」カテゴリの最新記事