しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

原発の危機は去りませんが救援から復興へ?(3月28日)

2011年04月01日 | 災害・地震・津波・原発脅威
・            【仮設住宅の設置も決まってます】

31日現在、死者不明者は2万8000名弱、被災者は17万人となっています

避難所に対して東京都をはじめとする公営住宅の申し込みを受け付けています
ホテルの客室も利用しています
被災者の多くは地元に住み続けたいと思います
仮設住宅はプライバシーが保てて一家で暮らせる有効な手段だと思います
どこに設置していいのか?資材の搬入も遅れて、なかなか結論は出ないようでしたが
徐々に進んでいます

(17万被災者に対して圧倒的に少ない、今回の災害を踏まえるならば平地に
 住居は構えづらいね!)



大型の重機を入れての復旧作業は端緒についたばかりです!


・            【瓦礫となった住居の権利問題もあります】

家屋や住宅は私有財産ですから簡単に瓦礫処分というには法律を越える
判断をせねばなりません
災害救助法に則って「流された家屋」は無条件に全壊扱いにして良いと思います

(海水に浸った車はナンバーが付いていたとしても瓦礫処分の邪魔になるだけです)



これらの瓦礫処分にどうやって関わればよいのでしょうか?

(処分先、道路作り、重機手配、業者の選定、工事区間の設定と行政機能が必要です)


・            【この一歩は小さくても復興の道は必ず広がります】

お父さんがんばってください、やがてこの土地は生まれ変わります
絶望的な瓦礫の山ですが、重機が入るようになれば復興作業は飛躍的に進みます
まずは更地にした上で水道、下水、ガス、電気のインフラが整備され、津波に強い
町作りを計画してください



まだまだ遺体の収容作業も進められております!


・             【災害復旧の陰で遺体の収容作業も進められます】

遺体は無残な姿も多いでしょう、水もまだまだ冷たいはずです
あと何遺体捜し出せばよいのでしょうか?
やるだけやった上でも不明者には家族が待ってますから、この作業に終わりは見えません

(自衛隊、消防、警察、役所の皆様にはどこまで頑張れば良いのでしょうか?
 先は見えないですが一歩一歩終わりに近づいています!救援と復興が同時に
 始まります)




コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 被害の山場に差し掛かってい... | トップ | 原発事故は現在進行形!この... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
復興策 ()
2011-04-01 11:31:58
かなり同感!

http://diamond.jp/articles/-/11600

外資をどうやって取り込むかが鍵ですね!
返信する
紫さま:原発が推移を見なければ? (しいたけ)
2011-04-01 11:45:13
判らないのではと思いますが、先手やリスクを
取らないと成果は得られませんが
超楽観論に期待したいです

福島の「りんご屋」さんが原発さけて鹿児島県
指宿市に目一杯ガソリンを積んで避難していきました

過剰反応だと思いますが生産力のある人が逃げ行く
現実を見ますと政府発表をそのまま信じて良いのでしょうか?

仕事や家庭があると逃げ出せません!
返信する
風評避難 ()
2011-04-01 13:43:31
仮に原発から大量に放射性物質が拡散された場合(本当のメルトダウン)
九州に逃げても8時間で放射性物質が届きます
と言うか日本と同緯度にある国は被害を避けられません

確かに福島人はかなり恐怖を感じていると思いますよ
でも大半の人は移動していません
何故なら”行くところが無いから”です

政府の発表はあてになりません
海外メディアの記事のほうが詳細です

本日から自衛隊・海上保安庁・アメリカ軍が合同で大規模に不明者を捜索しています
被災地にいるアメリカ軍が逃げたらヤバイです
ココがポイントです

日本中何処へ逃げたって最悪の場合意味ないです
まして戻る場所が無くなり生活も出来なくなりますし
現状で10年~30年かかる原発の封じ込めが終了するまで何処にいれば良いのでしょうか?

福島県の場合は現状で考えても第一次産業は崩壊でしょう
土壌の洗浄にかなりの時間がかかりますし
地下水からも放射性物質を検出しましたので基本的に汚染が進むと水は100年以上ダメですね
チェルノブイリのコンクリートによる封じ込めもそろそろ代替の時期らしいですが
メルトダウンした燃料は今も核心で燃えています
放射性物質はいまだに土壌に垂れ流し状態なんです
ロシアは広いから良いですよ
狭い日本 何処へも逃げる場所はありません

>仕事や家庭があると逃げ出せません

まさに日本人的です
外国人だったら即効で逃げますよ
仕事を中心に考えていませんから・・・

すでに3週間がたってしまいました
原発は外国のプロに任せて
震災の被災者救援に力を注ぐ時期です

何処かの国の大使館員が大阪に非難したそうですが
まったくもって非科学的
国交をやめたほうが良いです
返信する
コレです ()
2011-04-01 14:04:33
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20110401102.html

この部隊でダメなら原発を安全にする方法はミサイルしかありません
返信する
アメリカ魂 ()
2011-04-01 15:21:12
勿論日本側に了解なんてとっていません

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=121171

返信する
紫さま:涙がでます! (しいたけ)
2011-04-02 06:26:15
米軍さんありがとう!
ゲリラ的援助ですよね、行政はまず計画ですから実施が遅れます

本当に感謝の気持ちで一杯になりました
昨日伊豆に向かって伊東市内を出た所でおじいさんが
道端で疲れきった表情です
Uターンで戻ってみると明らかに疲労困パイ額に
汗がにじんでいました

話を聞くと坂のぼってきてもうダメ状態、バイク
だけど後ろに乗る?と聞きましたら顔をほころばせながら
乗りたい!送ってもらえますか?いいです後ろに乗ってね、足はこのステップに乗っけて
何しろ爺様なので足が持ち上がりませんがやっと
乗っけたら僕のお腹をギュと握って密着でした

(爺様それは女乗りだよ!)

家はさほど遠くない所でしたが一人暮らしのようでした

嫁姑問題等があっても大家族で暮らせる幸せを選びたいね!
返信する
プチ親切 ()
2011-04-02 11:39:40
日常的な普通の親切を忘れがちなこの頃です

良い行いは世知辛い世の中の甘~いエッセンスですね
返信する

コメントを投稿

災害・地震・津波・原発脅威」カテゴリの最新記事