しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

静岡には「おでん横丁」と「おでん街」があります!

2011年04月28日 | 居酒屋:食事
・         【静岡:「おでん」は串に挿されて鍋の中で鎮座しています】

うわさに聞く真っ黒い煮汁の中に具が浮かんでます!

ほとんどが1本100円です、食べた串を数えれば大体の勘定がわかる仕組みになって
いまして、とてもお安い感じです

(だからと言って串を捨ててはいけません、ちゃんと勘定書きはあります!)

横浜にも「リバーサイド」という、屋台が並んでいる所が西口にあります、屋台なのに
少しお値段が高いような気がします

静岡名物「黒はんぺん」も串に挿されて浮かんでます、その代わり普通の「はんぺん」は
置いていません、「ちくわぶ」も静岡では嫌われています!

(同じ静岡でも三島では「黒はんぺん」人気がありません!)



静岡は広く三島出身の「葦」の女将さんは「黒はんぺん」なんかどこが美味しいのでしょう?
と平然と言ってのけます


・          【静岡:「おでん街」の佇まいです】

物欲しそうに覗いていたら、手前のお店の扉があいておばちゃんから4時半から
店を開けますと言われてしまいました、余程飲みたそうに見ていたのですね

(紫さまご推薦の「みなみ」はこちらにありました!)



お店は屋台店を集合させたように1軒毎の間取りは狭く、コの字かL字のカウンターだけです


・              【こちらが「おでん横丁」です】

混んで来るとお客さん同士肩をすぼめ合って座りますますから、自ずと会話が始まります
肩が触れ合って文句を言う客なんかいませんし、それによって和やかな雰囲気も生まれています



「おでん街」は上が抜けて空が見えていますが、「横丁」はビルの1階か屋根があるせいで
殆どのお店は閉店中、従って昼なお暗い路地となっています


・              【15時から店を開けている所がありました】

うれしい事に15時から開店しているお店が2軒ありました、こちらのお店のマスター
さんは頬紅つけて割烹着を着て「おでん」を出してくれます

「おでん祭り」が行われ、イベント会場が設営されておりました、2月の3連休に
行われたそうです、横丁からも用意万端で出撃でしたが籤運悪くメイン会場から離れた
のと天候にも恵まれず今年は散々な売り上げだったそうです

(このお店には全国からお客さんがやってくるようで、出身地別に訪問ノートが何冊も
 並んでいました)


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 死者・不明者数が減りだしま... | トップ | 計画停電はなさそうです! »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おでん ()
2011-04-27 17:50:11
黒はんぺん=黒ハンベ

焼津の名物ですね
フライにすると超旨いです
何個でも食えます

黒ハンベのフライとビールは初夏の風物詩です
ちょうどシラスも解禁になる時期なので釜揚げシラスも楽しめます
返信する
紫さま;黒ハンベに! (しいたけ)
2011-04-28 00:44:50
かつお節粉をたっぷりまぶして食すのがこちら流だそうです
妙に気取った「おでん屋」さんが多く、勘定も
お高く汁も少ないお店に比べて
こちらは1本100円と庶民的でした

おでん種には「しらす」はありませんでした!
返信する
しらすですが ()
2011-04-28 13:44:17
”しらす”はココが安くて旨いです

http://miuland.at.webry.info/200910/article_6.html

返信する
こりゃあ使える ()
2011-04-28 17:51:30
アゲマス

http://agemasu.jp/
返信する
紫さま:小坪漁港ならば知ってますよ! (しいたけ)
2011-04-28 20:34:21
今は昔と変わっちゃいましたが
三男も逗子の高校で「真白き富士のねえ~」と歌ってました
返信する

コメントを投稿

居酒屋:食事」カテゴリの最新記事