しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

城ヶ崎海岸:自然研究道を歩きましょう!

2009年01月14日 | 遊び場
・              【蓮着寺:日蓮さん伊豆に流されて750年!】

蓮着寺が自然研究路の出発点です、ここから海岸沿いを5km歩いて橋立吊橋に向かいます
日頃移動は全てバイクに頼っていますから、たまには歩く事もやらねばと思いまして
ここから出発です

(家から往復だと10km程の距離になります!)

城ヶ崎海岸:海洋公園からはピクニックコースと名称が違っていまして、研究路とは
何かアカデミックな感じですが、どちらも似た様なコースです
お寺や砲台跡がありますから自然研究路と呼ぶのでしょうか?

(日蓮さんは伊豆の隋所にお寺さんを残しておりますね!)


さあ、ここからが自然研究路のスタートです!


・                【子供でも歩ける路ですが、平坦ではありません!】

樹齢1000年を数える「ヤマモモ」の木が植わっている蓮着寺からスタートです
奥の院裏から階段を上がっていきます


出発してまもなく奥の院まで行かない内に現れるのがこれです!


・              【石だき「もちの木」と言うのでしょうね!】

大きな岩石が幹に絡んでいます。木が成長するとき岩石まで咥えてしまいました
自然となったのでしょうが、これも希少価値ですね!

(天然記念物にはなっていませんから、他にもあるのでしょうね!)

天気もいいし、風も穏やかですから心もうきうきピクニック気分で進みます
少し石垣が海にせり出した場所があります、幕末に砲台が置かれ、日本国の守りを鼓舞し
た場所のようです

伊豆は下田に近く、江戸に行くには伊豆の沿岸に沿うように軍艦は行くのでしょうか?

その昔、徳川家康も三浦按人をして伊東の松川で西洋式帆船を作らせたそうですから、
島流しの土地だけとはいえません!

(この時西洋の技術に目覚めたのですから、鎖国などせずにおれば、歴史も変わって
 いたでしょうね)





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天城の手前:「ゲンコツ山」... | トップ | 目を海に転じれば! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
島流し? (城ヶ崎-見習い2号)
2009-01-13 22:16:31
伊豆には紀州と類似の地名が多いそうです。ボラ納屋も紀州の漁師が建てたとか。古くから漁師は自由に行き来していたようです。海は、かつてハイウエイだったようです。伊豆の小さな港は風待ちなどをしたのでしょう。伊東は都会だったかも。
返信する
見習いさま:日本沿岸そいに! (しいたけ)
2009-01-13 23:03:12
海流の黒潮が流れています
伊豆だけでなく房総にも紀州文化が育っています
正に海はハイウエイだったのです

僕にとって伊豆高原の居酒屋通りは、COVA、俺ん家、葦、つがる、伊豆汐の旧下田街道沿いにありまして、昔の道は「自然研究路」並の細さでしたね、曽我兄弟の親が殺された「血塚」の前も下田街道だったでしょう

(昼なお暗い道です!)
返信する

コメントを投稿

遊び場」カテゴリの最新記事