しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

新潟港は帆船、小樽港はフェリーです!

2009年10月08日 | バイク&キャンカー&鉄道&船旅
・        【大型船の操船は難しいと思います】

フェリーが新潟港に入って来ますと横に帆船がありました
今の帆船はエンジンが付いていて自走で波止場に横付けできます
風だけ走行するのは大変難しい、帆を一杯にはらんで洋上を行く姿は美しいと
思います

横浜港には(旧)日本丸も停泊していて、たまに帆を張りますが固定されているので帆走はしません



何と言う名前の船しょうか?目を凝らしますが判りません


・       【日本の船でしょうか?それとも外国船かしら?】

4本マストのスマートな船体です

伊豆高原には帆船模型をやっている人がいます、大きな物では3年の歳月を掛けて作ると言う
精密な帆船でして、5月のアートフェステイバルで公開してくれました!
昔の軍艦は帆船ですが急な操船は魯を出して兵隊さん達が自分でこぎます

(ラッセルクロウが主演した「マスターアンドコマンダー」だったかな?
 水兵さんの成長と博学で人道的なドクターと戦闘優先の船長がやがて
 意見が合って優雅にキャビンでバイオリンを弾くラストシーンだったような
 気がします)

この所アートフェステイバルで公開してくれません、お年のせいでしょうか?



小樽港には模型のフェリーが飾られておりました!

僕が乗る船はどちらでしょうか?


・          【こちらは来る時乗った船のようです】

小樽到着便は2便、新潟直行便と敦賀までの便です
新潟発はこれに秋田寄航便が加わりますから、毎日定時に出港していますから船の台数は
往復で6隻以上でピストン輸送しているはずです!



本日乗る船はこれでしょう!


・             【スマートで大きな船体です!】

冬の日本海は荒波です、太平洋岸のフェリー乗組員から冬の日本海は乗らない方が
無難と言われてしまいました、バイク旅は冬の北海道は無理ですが、日本海フェリーも
立派な船体になっているのです!

(政権が変わって高速道路無料化が言われておりますがフェリーは必要だと思います、
 高所恐怖症ゆえ、明石大橋は渡れません、もっぱら明石までは「タコフェリー」の
 愛用者です!)




コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「摩周湖」は霧の中でした! | トップ | 久し振りに釣りをします! »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
帆船は (城ヶ崎-見習い2号)
2009-10-07 19:34:43
検索すると「日本丸」だそうです。綺麗な船ですね。
--------------
平成20年5月10日(土)から14日(水)までの間、新潟西港山の下ふ頭に帆船「日本丸」が寄港します
--------------
フェリー埠頭のすぐ横ですね。日にち合ってます?
返信する
もっと (城ヶ崎-見習い2号)
2009-10-07 19:40:13
さっきのは去年の記事でした、間違え。googleの下を見ていくと、まだありますね。(2009年です)
-----------
明日8月13日、新潟港山の下埠頭が開放され、海の貴婦人と呼ばれる帆船「海王丸」を近くでみることができますよ(゜ー゜)。海王丸は8月15日まで停泊しています。
-----------
こっちも綺麗な帆船ですね。
返信する
見習いさま:海王丸ですね! (しいたけ)
2009-10-07 22:52:47
日付から判断して貴婦人様が停泊していたのですね
帆船やSLそしてプロペラ機を見ていますと小さいながらも懸命に自然と戦う人間の英知を感じます
あと50年もたつと大型船、電車、ジェット機を見て人はノストラジックな思いに駆られるのでしょう!
返信する
帆船2 (城ヶ崎-見習い2号)
2009-10-07 23:57:52
結構近未来に帆船は復活するのでは。なんせ燃費がめちゃくちゃ良いのですから。風上に向かってスイスイ進むっていうのは、あこがれますね。
オイルショックの時だったでしょうか。タンカーに剛性の帆を付けるって記事を見た記憶があります。あれはどこへ行ったのでしょうか。
返信する
見習い様:帆船式タンカーって! (しいたけ)
2009-10-08 00:37:42
ありましたね、動力的に無理だったのでしょうね
現代はスピードは力の時代ですから風力に期待するのは無理なんでしょう
男の趣味としてヨットに魅力は感じています

(海洋航海物の虜になった時期もありました)
返信する

コメントを投稿

バイク&キャンカー&鉄道&船旅」カテゴリの最新記事