今日、手話サークルで入会手続きを終え、そのまま参加。
前回見学したとき、参加者全員が女性で大丈夫かな~?と感じていたんですが
今回は男性が3人もいました(^▽^)/
それも3人とも「ろう者」です。
今日のテーマは
・自己紹介
・GWの予定
順番に発表するのですが、皆さんの手話が読み取れません。
いつになったら、読み取れるようになるのでしょうかね?
みなさんの名前やバックボーンをメモしようとするが、
手話の読み取りをしながらは難しいな~。
自分の紹介では年齢をうまく表現できず、「数字」を覚えることが課題。
GWの予定で伝えたかったのは
・妻と一緒に美術館に行きます
・料理をつくります
・いつもどおり仕事です
ここでは、「美術館」の単語が判らず・・・
後半の学習は、
「ろう者と会話タイム」→勝手に名付けました(^▽^)/
ろう者6名、聴者6名なので、ペアを組み5分間お話をするメニューです。
時間になると聴者が席を横に移動し、
次の方とコミュニケーションを図るという具合。
この「タイム」は面白い♪
普段、ろう者の方と接する機会がないのが現状で、
自分の手話のレベルや課題を見つけるのに最高なんです。
「ろう者」の方が、親切にアドバイスもしてくれます。
このサークルに決めて良かった。
Nさん(男性 ろう者)は長野県出身
私「数年前、長野の上田に一人旅に行きました。
理由は、大河ドラマの真田丸が好きだったので」伝えると、
Nさんは上田市生まれだったので大盛り上がり。
次はKさん(女性 ろう者)
GWの予定の会話で、
彼女は「予定はありません、家で韓国のテレビを観ます」と
私が「私の娘はBTSが好きです」と伝えると、
Kさんも大ファンらしく、そこからBTSが止まらない(笑)
楽しそうに、何度も何度もスマホの動画やスタンプを見せられました。
しかし、ろうの方って、どのように音楽を楽しむのだろう?
聞こえないはずだけど・・・
こんど、調べてみようっと。
あっという間の1時間30分。
帰りに運転しながら、
「やっぱり、ろうの方と会話しなきゃ手話は上達しないな」と
再認識。
~今日の至福のひととき~
妻へ「麻婆やきそば」を。
あ~、美味しかった♪