goo blog サービス終了のお知らせ 

至福のひとときは食べている時

妻との会話 家族の出来事 職場の様子 旅と温泉 ぐるめ
手話 料理 孫の成長

リフォームその4 表札づくり

2019-07-11 08:00:00 | リフォーム

ブロック塀とポストが完成し、お次は表札づくりだ。

「良い気は玄関から入ってくる」と言われ、表札は住まいの印象を左右するアイテム。

 

まず、妻と東急ハンズとケーズデンキに出向き、一通り説明を受けカタログをもらってきた。取付場所はどこにしようか? サイズは? カラーは? 字体はどうする?

 

検討を重ね、取付場所とプレートのサイズとカラーはすんなり決まったが、字体を決めるのに時間がかかった。

私は漢字体を希望するが、妻は「あまり目立たない方が良いから」と断固としてローマ字体。職場のスタッフ(主婦中心)にヒヤリングすると、皆が妻と同意見だった。

 

結果、ステンレス製の素材でカラーはローズブラウン、字体はハンドスプリクト体でオーダーすることにした。

玄関の運気UPは「表札を磨くこと」と聞いているが、今まで一度も表札を磨いたことなどない。これを機に玄関や表札のメンテナンスにも力を注いでみよう!

 

家族によい気を呼び込み、家族の幸せを願い、家族を守るために。

本日の計量 78.4㌔


バスルームに新しい仲間が・・・

2019-06-30 09:00:00 | リフォーム

バスルームのリフォームに伴い、かねてから新調しようと考えていたソープディスペンサーを手に入れた。

約2週間くらいかけ,妻とニトリ、東急ハンズ、Francfrancなど探したが気に入ったものが見つからず、職場のスタッフ情報により手に入れたもの。

 

ルックスは、天然の貝などを張り合わせてあるので、光のあたる角度によって、シェルがキラキラ輝く。

とてもスタイリッシュで、お気に入りのアイテムとなった♪

今夜もお風呂に入るのが楽しみ!

          

 

 

本日の計量 79.7㌔


リフォームその3 御年83歳の職人さん!

2019-06-21 09:00:00 | リフォーム
ブロック塀とお風呂のリフォーム完成♪

ブロック塀の左官職人さんは、なんと45年前に我家の内装(壁塗装)を手掛けたとのこと。
今回も縁があってコンクリート塗装を施していただいた。
ありがとうございました! いつまでもお元気でいてくださいね。





お風呂は高級ホテル並みに変化(笑)
特に、壁のカラーは妻が研究に研究を重ねチョイスしたもの。
カラーコーディネイトは女性に限る。




本日の計量 80.7㌔

リフォームその2 ベランダ完成!

2019-06-17 08:00:00 | リフォーム
気持ちの良いベランダが完成した。

いろいろあったなーーー。
・職人さんが専門分野ではなかった。
・職人さんが後期高齢者だった。
・職人さんが熱中症になった。
・サイズを間違えパーツを取り寄せた。




今週からブロック塀とお風呂のリフォームがスタート♪
ブロック塀のカラーは何色にしようかな~!?



本日の計量 80.4㌔

リフォームその1「バルコニー」

2019-06-13 09:00:00 | リフォーム
今日からリフォームスタート!

まずは、バルコニーの工事から。
職人さん二人はなんと77歳と78歳の超ベテラン(笑)
本職は内装なので、マニュアルを見ながら組み立てています。
屋根から落ちませんように。。。

明後日からはお風呂の改築、楽しみ~~~♪
本日の計量 81.7㌔